Home » Personal » 銀座わしたショップ 2015/02/19 (いちばん桜) (Tag: )

季節限定発売醸造生ビール いちばん桜 – オリオンビール が出始めたことを知り、銀座わしたショップ 2014/11/13 (ルートビア) から 3 ヶ月ぶりに訪れました。

アサヒビールからも同じ商品名で発売されていますが、どうせなら名護産本家 ? のいちばん桜をと思い足を延ばしてみました。

銀座わしたショップ 2015/02/19 (1)

銀座わしたショップ 2015/02/19 (1)

銀座わしたショップ 2015/02/19 (2)

銀座わしたショップ 2015/02/19 (2)

店頭では前回同様、タコスそばに迎えられました。気になっているので、いつか必ず試します。

銀座わしたショップ 2015/02/19 (3)

銀座わしたショップ 2015/02/19 (3)

そして、銀座わしたショップ 2014/06/13 (夏季限定醸造生ビール 夏いちばん) 同様、入口そばで大きな桜のポスターに迎えられました。

訪れるまでは 6 缶パックを手で持ち帰るのはやや重いかな等考えていました。帰宅まで合計 40 分程は歩くことになるためですが、このポスターを見た瞬間迷いが消えました。

銀座わしたショップ 2015/02/19 (4)

銀座わしたショップ 2015/02/19 (4)

少し周ると、以前にも見かけた記憶がややある、各離島産の塩で味付けしたおかきが販売されていました。今回はまず与那国島と石垣島で試してみることにしました。

後日食べてみましたが、与那国島の方はとても控えめで優しい味がしました。私には与那国馬が草原で草を食んでいるイメージが浮かびます。石垣島は少し辛味が前面に出て、晴れ渡った空の下で映える平久保崎灯台のイメージでしょうか。

銀座わしたショップ 2015/02/19 (5)

銀座わしたショップ 2015/02/19 (5)

さらに店内パトロール (笑) を続けると、あぐーソーセージのチョリソーを見かけました。すでに手元にはいちばん桜の 6 缶セットをキープしているので、即買い物かごに。

銀座わしたショップ 2015/02/19 (6)

銀座わしたショップ 2015/02/19 (6)

今回は 3,800 円程お買い上げしました。1 回引けるのかなとレシートをスタッフのお姉さんに見せると、おまけして 2 回引かせて (回させて) いただきました。どちらもはずれ (末等) でタンカンのキャンディーをいただきました。

銀座わしたショップ 2015/02/19 (7)

銀座わしたショップ 2015/02/19 (7)

本日の戦果です。いちばん桜とチョリソーはあっという間に胃の中です。いちばん桜は ザ・プレミアム・モルツ <初摘みホップ> で仕入れた "香りひらくグラス" にも注いでみましたが、風味がグンと増して一層美味しくなりました。売り切れないうちに再度訪れてみましょう。

Random Select

VAIO Fit 13A (背面)
現在使用している機器の IPMI モジュールによるリモートコンソールの操作や、一時期使用していた Qlogic SB5600Q-20A の管理画面では依然として Java を必要としています。起動に時
サロン・ド・テ アンジェリーナ (4)
沖縄食彩 てぃ?だかんかん (Part 2) で楽しんだ翌日は、愛知の友達を東京観光に連れて行きました。秋葉原・銀座を周遊した後で、プランタン銀座 の サロン・ド・テ アンジェリーナ (Salon d
本革パスケース
ある日 与那国島 雑貨さくらのブログ を読んでいると、手縫いの与那国花織の本革名刺入れを限定 8 個で公開していました。(都会でピッ・・・)名刺入れとして使えるし、Suica や PASMO で出入り
朝日レストラン (10)
沖縄出張 (No. 33 – 辺戸岬) から名護に戻って、目指す先は 朝日レストラン でした。私自身は 5 年程前に 1 度訪れたきりですが、中には初めて訪れるメンバーもいて、みんな楽しみ
Herb
Why rose ? で紹介した Herb とは意味合いが違いますが、先月社内横断プロジェクト Herb を決起しました。社内に限らず、自分の過去在籍した会社でも同様でしたし、また現在お付き合いのある
Lavender
緑内障 (No. 2) の続きです。点眼なしで臨んでみた前回 09/07 の時には 3 ヶ月後に来てくださいと言われていたので、先日 12/07 に訪れました。本来 1 日 1 回点眼するべき様ですが
Firefox Logo
普段作業する時は FreeBSD で環境構築したデスクトップ PC を使っています。現在は OS に FreeBSD 9.0-RELEASE (amd64) を使用しています。Web ブラウザは li
松藤 限定古酒 43 度 (3)
沖縄本島 (No. 6 – 打ち上げ) で衝撃を受けた 松藤【限定古酒】43 度 を、東京に戻ってからも飲んでみようと考えていたところ、今も同僚でもある打ち上げのメンバーからプレゼントして
ESXi 5.1 ? Install or Updrade (F1 Details)
VMware ESXi 5.1 Install (ESXi Found – RAID5 ディスク初期化) の続きです。RAID1 を構成するハードディスクの初期化した本数により、VMwar
和風おろしハンバーグと海老フライ定食
築地食堂 源ちゃん (魚河岸フライ定食) からあっという間に 1 年弱過ぎてしまいました。ここ最近はカリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 13 – 辛さ 70 倍メドレー 1)哲
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint