Home » Personal » 銀座わしたショップ 2015/02/19 (いちばん桜) (Tag: )

季節限定発売醸造生ビール いちばん桜 – オリオンビール が出始めたことを知り、銀座わしたショップ 2014/11/13 (ルートビア) から 3 ヶ月ぶりに訪れました。

アサヒビールからも同じ商品名で発売されていますが、どうせなら名護産本家 ? のいちばん桜をと思い足を延ばしてみました。

銀座わしたショップ 2015/02/19 (1)

銀座わしたショップ 2015/02/19 (1)

銀座わしたショップ 2015/02/19 (2)

銀座わしたショップ 2015/02/19 (2)

店頭では前回同様、タコスそばに迎えられました。気になっているので、いつか必ず試します。

銀座わしたショップ 2015/02/19 (3)

銀座わしたショップ 2015/02/19 (3)

そして、銀座わしたショップ 2014/06/13 (夏季限定醸造生ビール 夏いちばん) 同様、入口そばで大きな桜のポスターに迎えられました。

訪れるまでは 6 缶パックを手で持ち帰るのはやや重いかな等考えていました。帰宅まで合計 40 分程は歩くことになるためですが、このポスターを見た瞬間迷いが消えました。

銀座わしたショップ 2015/02/19 (4)

銀座わしたショップ 2015/02/19 (4)

少し周ると、以前にも見かけた記憶がややある、各離島産の塩で味付けしたおかきが販売されていました。今回はまず与那国島と石垣島で試してみることにしました。

後日食べてみましたが、与那国島の方はとても控えめで優しい味がしました。私には与那国馬が草原で草を食んでいるイメージが浮かびます。石垣島は少し辛味が前面に出て、晴れ渡った空の下で映える平久保崎灯台のイメージでしょうか。

銀座わしたショップ 2015/02/19 (5)

銀座わしたショップ 2015/02/19 (5)

さらに店内パトロール (笑) を続けると、あぐーソーセージのチョリソーを見かけました。すでに手元にはいちばん桜の 6 缶セットをキープしているので、即買い物かごに。

銀座わしたショップ 2015/02/19 (6)

銀座わしたショップ 2015/02/19 (6)

今回は 3,800 円程お買い上げしました。1 回引けるのかなとレシートをスタッフのお姉さんに見せると、おまけして 2 回引かせて (回させて) いただきました。どちらもはずれ (末等) でタンカンのキャンディーをいただきました。

銀座わしたショップ 2015/02/19 (7)

銀座わしたショップ 2015/02/19 (7)

本日の戦果です。いちばん桜とチョリソーはあっという間に胃の中です。いちばん桜は ザ・プレミアム・モルツ <初摘みホップ> で仕入れた "香りひらくグラス" にも注いでみましたが、風味がグンと増して一層美味しくなりました。売り切れないうちに再度訪れてみましょう。

Random Select

カレーライス 材料 (ハウス ザ・カリー )
ハッシュ・ド・ビーフ はルーを使わない本格的なレシピで何度も作っていますが、カレーは食べる専門で自宅で作ることは滅多にありませんでした。カレーはあまりにも奥が深くて二の足を踏んでいたことも事実ですが、
よなよなエール
最寄の綾瀬駅前にはイトーヨーカドーと 東急ストア があり、普段生鮮食品は地下に降りなくて済む東急ストアで済ませます。ここの惣菜が美味しいのはまた別の機会として、ある日ふとあまり見掛けないビールが置いて
WordPress Logo
WordPress をインストール後、記事の投稿や必要なプラグインを追加した後、どうしても気になり始めました。HTML ソースの汚さが。Drive Network のホームページ・オンラインサインアッ
タコスそば (1)
銀座わしたショップ 2015/02/19 (いちばん桜) でもタコスそばが気になっていたので、今日はタコスそばのみのために訪れました。前回同様いちばん桜は店内入口そばに位置していましたが、数がかなり減
フボー御嶽 (1)
久高島 (No. 3 – ロマンスロード) の続きです。またしばらく島の真ん中の道を南下すると、フボー御嶽への案内が見えました。程なく進むと右手に看板が見えますが、何年か前からフボー御嶽は
My Select (2013/05/31)
沖縄出張 (No. 21 ? てぃーだ社員食堂 Part 1) の続きです。05/20 から 2 週間の沖縄出張で、ランチ時に社食をいただいたのは 4 回でした。Part 1 に引き続いて残り 3 回
v
ここ数年は週末に自宅で 350ml または 500ml 缶を 2 缶前後空けるクセがついています。ビールは ザ・プレミアム・モルツ が一番のお気に入りですが、以前から本体にシールが貼られていました。あ
うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (4)
うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (Part 1) の続きです。1 度にシール 6 枚分まで登録出来るので、コツコツ続けていると、テストで満点という訳ではありませんが、何だかいい気分♪82
Drive Network Philosophy
6 回に分けて説明した "Drive Network のこだわり" シリーズは、2 年程前に浜松・沖縄の Drive Network に直接関わっていないスタッフに向けたサービス説
氷ぜんざい (2)
瀬底島 (No. 2 – 瀬底ビーチ) の続きです。曇天ではあるものの瀬底ビーチを独り占めした後は、以前から予定していた 新垣ぜんざい屋 に向かいます。が、12:00 の開店まで時間がある
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint