• しょうぶ沼公園 (2)
  • リブロースステーキ 500g (2)
  • 猫丸庵カレー (1)
  • iPhone 6 Plus (Gold)
  • 特製つけ麺 (中盛 300g)
  • 特製塩らーめん (1)
  • つけそば 並盛 + ちゃーしゅーごはん
  • しょうぶ沼公園 (2)
  • リブロースステーキ 500g (2)
  • 猫丸庵カレー (1)
  • iPhone 6 Plus (Gold)
  • 特製つけ麺 (中盛 300g)
  • 特製塩らーめん (1)
Previous Next
  • 沖縄本島 (No. 54 – 猫丸庵 Part 3)

    沖縄本島 (No. 53 – 猫丸庵 Part 2) の続きです。猫たちとたわむれながら静かに待っていると、ついに出て来ました。私が辛いカレーを良く食べていることを知ってか、スパイスも付けてくれました。すでに十分美味しそうな香りが漂っていますが、サラサラとドロドロの中間のルーがますます食欲をそそってくれます。実際に食べてみるとしっかりコクもあり、お肉はホロホロとして、豆も見つけてと色々な顔を見せてくれます。出て来たスパイスも使いましたが、沖縄本島 (No. 52 – 猫丸庵 Part 1) でいただいた一味は、さすがにパンチがあってグっと辛目に引き締まりました。気のせい

  • iPhone 6 Plus (docomo vs SIM フリー)

    iPhone 6 Plus に切り替えて半年程経ちましたが、会社名義の iPhone から個人での契約に切り替えることにしました。もう一度 iPhone 6 Plus にすると決めていましたが、同じく docomo で契約するか、SIM フリーに手を出すかで迷っていました。Apple Store では SIM フリー端末の販売を一時停止し、再開した後は iPhone 6 Plus 16GB で税抜 11,000 円も値上がりしていたためです。以下、すべて税抜で費用を対比しています。SIM フリー + MVNO 事業者で契約した場合の 2 年間の費用機器代金は、iPhone 6 Plus 16G

  • つけ麺 道 (特製つけ麺)

    道の塩 (特製塩らーめん) で、期せずして 道の塩 にめぐり合った 1 週間後に 道 を訪れました。ディズニーランドのアトラクション同様の覚悟で、11:30 の開店に 10:00 に訪れると、すでに 10 人近く並んでいました。一体、先頭は何時から並んでいるのでしょうか。日差しが強く、日焼け止めを塗って来れば良かったとやや後悔し始めた時、スタッフの方が日傘を希望する方に貸し出す様告げて周りました。用意の良さにいささか驚きですが、遠慮なく貸していただきました。11:20 頃、ようやく店舗前の日陰に移動出来ました。"亀ありくん" も少し疲れて見えるのは気のせいでしょうか。今日も

  • 道の塩 (特製塩らーめん)

    都内で評価の相当高いつけ麺 道 が隣駅にあって以前から気になっていたため、一度日曜日に訪れてみたものの、あまりの長蛇の列に退散しました。今回は平日で 11:30 開店の 30 分程前に着けば、大して並ばずに座れると読んで訪れましたが、なんと、訪れた日は二毛作と呼ばれる不定期オープンの 道の塩 の日でした。期待していたつけ麺でなく、好んでチョイスすることのない塩らーめんではと悩みましたが、考え方を変えればすごい偶然でもあるので並んでみました。11:05 頃到着して11:35 頃には食券を買うことが出来、11:55 頃には着席出来ました。半分程食べて、レモンを絞る食べ方がお奨めの様です。塩にレモン

  • わた井 (つけそば + ちゃーしゅーごはん)

    景色 (しょうぶ沼公園) を久しぶりに散策した後は、北綾瀬駅そばの わた井 を訪れました。足立区のみでなく、東京全体でも高評価に入る口コミに興味を引かれ、何度か訪れたことがあります。メニューは至ってシンプルで、つけそば・中華そばのみと言っても良く、トッピングや麺の量によって呼び名が変わる程度です。こちらのチャーシューはとても柔らかくて薄味ですが、1 枚当たりのボリュームは相当大きい方です。サイドメニューの "ちゃーしゅーごはん" が気になっていたので、今回はつけそば 並盛 + ちゃーしゅーごはんをチョイスしました。ちなみに厚切りチャーシューが 3 枚乗る "特製つ

  • 景色 (しょうぶ沼公園)

    8 ヶ月ぶりの沖縄旅行の翌週は、自宅近所の しょうぶ沼公園 を散策しました。ちょうど しょうぶまつり が開催されていた時期で、今までも開催自体は知っていましたが訪れたことはありませんでした。お祭り広場 (東綾瀬公園 園内マップ) の入口のポスターで、イベントのテントもたくさん並んでいます。実際は公園を訪れた翌日に入口を撮影しました。訪れた日は自宅から徒歩 10 分程度で直接公園を訪れています。やや曇った日ですが、しょうぶ田に咲く花たちにはカンカン照りより似合っている気がします。2 週間前に一度そばを通った際にはまったく咲いていませんでしたが、綺麗に咲いていました。しょうぶ田の中に木の散策路があ

  • いきなり ! ステーキ (リブロースステーキ 500g)

    いきなり ! ステーキ (乱切りカットステーキ 300g) でランチメニュー以外の計り売りのメニューを見て以来、いつリブロースステーキを試すかと思いつつも 2 ヶ月弱が過ぎ、ようやくタイミングが訪れました。ランチメニューに変化があり、計り売りの部位を 300, 400g 固定で販売を始めた様です。以前からランチタイムでもオーダーしている方を見たことがあり、今日はリブロースステーキ 500g のつもりで訪れたため、可能かうかがうと OK とのことでした。ピッタリではなく多少誤差が生じるため、重量を確認されます。さすがのボリュームです。もちろん構わないので、お奨めのレアで焼いていただきました。今日

  • 沖縄本島 (No. 54 – 猫丸庵 Part 3)

    沖縄本島 (No. 53 – 猫丸庵 Part 2) の続きです。猫たちとたわむれながら静かに待っていると、ついに出て来ました。私が辛いカレーを良く食べていることを知ってか、スパイスも付けてくれました。すでに十分美味しそうな香りが漂っていますが、サラサラとドロドロの中間のルーがますます食欲をそそってくれます。実際に食べてみるとしっかりコクもあり、お肉はホロホロとして、豆も見つけてと色々な顔を見せてくれます。出て来たスパイスも使いましたが、沖縄本島 (No. 52 – 猫丸庵 Part 1) でいただいた一味は、さすがにパンチがあってグっと辛目に引き締まりました。気のせい

  • iPhone 6 Plus (docomo vs SIM フリー)

    iPhone 6 Plus に切り替えて半年程経ちましたが、会社名義の iPhone から個人での契約に切り替えることにしました。もう一度 iPhone 6 Plus にすると決めていましたが、同じく docomo で契約するか、SIM フリーに手を出すかで迷っていました。Apple Store では SIM フリー端末の販売を一時停止し、再開した後は iPhone 6 Plus 16GB で税抜 11,000 円も値上がりしていたためです。以下、すべて税抜で費用を対比しています。SIM フリー + MVNO 事業者で契約した場合の 2 年間の費用機器代金は、iPhone 6 Plus 16G

06
12
Drive Network Philosophy

6 回に分けて説明した "Drive Network のこだわり" シリーズは、2 年程前に浜松・沖縄の Drive Network に直接関わっていないスタッフに向けたサービス説明会のレジュメを元に [ Read More ]

06
08
カフェテリア・スタイル

レンタルサーバ (ホスティングサービス) にカフェテリア・スタイルと聞くと、違和感を感じるかもしれません。世間では BTO (Build to Order) の方が通りが良いでしょう。 現在の 共有サーバ ビジネスセレク [ Read More ]

06
07
うみちか食堂 しょうが焼き (1)

実は 日本一美味しい豚の生姜焼き に迫りつつある うみちか食堂 の一押しメニューです。 # "すば屋" なんですけどね。(笑) 沖縄そば関連のメニューも食べたことがありますが、カレーそば (そばはもち [ Read More ]

06
06
Drive Network Philosophy

Drive Network "こだわり" シリーズ第 5 弾は、"1 クリックインストール" です。 これは、Movable Type, WordPress, EC-CUBE 等の [ Read More ]

06
05
Drive Network Philosophy

迷惑メールが蔓延してかなりの時が過ぎた様に感じます。 Drive Network で メールフィルタ 機能の提供を開始するにあたり、課金体系や内部エンジンの選定には時間と力を注ぎました。 アンチウイルス 特にアンチウイル [ Read More ]

06
04
Herb

どんなポジションで仕事をしていても、仕事をしていくにつれて おいしい仕事 (言われなくても進んでやりたい仕事) 可も不可もなく淡々とこなすべき仕事 やりたくない仕事 (後回しにしたいか、人に任せたい仕事) とはっきり分か [ Read More ]

06
01
エビだけ天丼 (4 日目)

2012/05/28 から沖縄支店に出張に来ています。沖縄出張と言えば、My Select 日本一美味しいエビだけ天丼 を外す訳には行きません。 が、なぜか 4 日連続で通っています。。1 週間に 28 本のエビ天ぷらを [ Read More ]

Random Select

カーフェリー (4)
沖縄本島 (No. 1 – 猫丸庵 〜 根夢) の続きです。明けて 10/12 はいよいよ 沖縄出張 (No. 29 – 伊江島 -> NG) のリベンジです。以前予定し
瀬底大橋 (5)
沖縄本島 (No. 23 – Cafe やぶさち) の続きです。ゴールデンウィーク後半は、沖縄本島 (No. 8 – 渡久地港) で NG だった水納島に今度こそ行こうと計画し
日替り (特大アジの開き)
3 週間程前にも いさば で 日本一美味しいサバの塩焼き をいただきましたが、今回は浜松から出張中の同僚がいたので、ここぞとばかりに連れていくことが出来ました。"そして日替り" は
Preseved Flower
ほぼ社内向けな話ですが、入社前に希望のメールアカウント (メールアドレス @ 左側の文字列) を確認され、第 1 希望に rose と回答しました。(第 2 希望は普通に yasuhiro と回答)無
Office Desk
この手の手続きは、何かきっかけがないと (きっかけがあっても) 腰が重いクセが抜けません。現在地には 2006/09 に転入しましたが、この時は住民票のみ移して、戸籍謄本や印鑑証明の処理はしませんでし
黒島展望台 (2)
黒島 (No. 5 – 伊古桟橋) の続きです。伊古桟橋を後にして、船の出発時間までまだ若干時間があったので、黒島港までの道を少し迂回して黒島展望台に足を運んでみました。高さ 10m 程の
古宇利大橋 (1)
沖縄出張 (No. 31 – 備瀬フク木並木通り) を後にして本部循環線に戻り、古宇利島を目指しました。私の記憶では、古宇利島へのルートは名護から奥武島 -> 屋我地島を抜けて古宇利
VAIO Fit 13A (背面)
Windows 8.1 の Quick Launch で並び順が勝手に変わる (Part 2) 現象はどうにか克服出来ましたが、今度は同じ Windows 8.1 Pro 付属の Windows Me
WS-C2960S-48TS-L (1)
Drive Network Rack Gallery 2012 (Part 3) です。ラック正面の俯瞰です。コールドアイルと呼ばれる通路で、下の金網から冷気が吹き出し、ラック正面から機器が吸い込み背
かつぎや担々麺 + 辛さ 4 (大辛)
最近週末は "自宅 de タコライス" が続いたせいか、平日にもピリ辛なメニューを欲している気がしてなりません。以前私の中では日本一美味しいカレーだった "バルチックカレ
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint