Home » 2014 » 04
04
30
よくばりそば + じゅうしぃ

奥武島 (No. 1 – 中本鮮魚店) の続きです。 沖縄本島 (No. 7 – 宮良そば) からほぼ半年ぶりに訪れました。前回訪れた後にサラダバーが始まったことはキャッチしていましたが、無料にな [ Read More ]

04
29
中本鮮魚店 (4)

久高島 (No. 5 – 久高船待合所) の続きです。 久しぶりに久高島を訪れてエネルギーをもらった様な感じがしました。本島南部に戻ってから特に予定は決めていませんでしたが、天ぷらで有名な 中本鮮魚店 が近い [ Read More ]

04
28
ニヘデビール ブラックエール

久高島 (No. 4 – フボー御嶽 〜 ヤグル川) の続きです。 安座真港 11:30 発で到着し、久高港発 15:00 で帰ることにしていたので、2 時間程周遊した後は、待合所付近でゆったり過ごすことにし [ Read More ]

04
25
フボー御嶽 (1)

久高島 (No. 3 – ロマンスロード) の続きです。 またしばらく島の真ん中の道を南下すると、フボー御嶽への案内が見えました。 程なく進むと右手に看板が見えますが、 何年か前からフボー御嶽は男女を問わず全 [ Read More ]

04
24
ロマンスロード (3)

久高島 (No. 2 – カベール岬) の続きです。 カベール岬から南下すると、小さな看板が見えて来ました。 "ロマンスロード" の下に書いてある Romansu Road がいいかも ( [ Read More ]

04
23
カベール岬 (5)

久高島 (No. 1 – 安座真港 〜 到着) の続きです。 久高港に降りるとすぐ坂道があり、待合所やパーラー風な建物が見えます。自転車のレンタルにみな群がるので少し待ちそうだなと思った時、以前利用した &q [ Read More ]

04
22
高速船ニューくだか (5)

沖縄本島 (No. 15 – 天神矢 ふたたび) の続きです。 4 年程前に初めて久高島を訪れた際の景色は 景色 (久高島) で掲載しましたが、この時は慌てて飛び乗るくらいにギリギリで最後の乗客だった記憶があ [ Read More ]

Random Select

ミニストップ メニュー
数日前にオフィスからやや離れたミニストップの店頭に ベルギーチョコフェア のポスターが貼られていることに気が付きました。またあの ミニストップ (ベルギーチョコソフト) が帰って来る季節なのかと思いつ
VAIO Fit 13A (背面)
Windows 8.1 の Quick Launch で並び順が勝手に変わる (Part 1) の続きです。desktop.ini を修正する場合desktop.ini 内の記述を修正する場合は、何度
瀬底ビーチ (伊江島)
07/14 (日) は、すでに 2 ヶ月近く前から計画していた北部ドライブでした。本島から行ける離島でも伊江島は行ってみたい島 No. 1 でしたし、いつか行こうと構想して早 2 年程。ようやくその機
Herb
Why rose ? で紹介した Herb とは意味合いが違いますが、先月社内横断プロジェクト Herb を決起しました。社内に限らず、自分の過去在籍した会社でも同様でしたし、また現在お付き合いのある
猫丸庵 メニュー (2)
沖縄本島 (No. 51 – コッコロコハウス) の続きです。約 1 年半前に沖縄入りした際、沖縄本島 (No. 1 – 猫丸庵 〜 根夢) で通り過ぎることはありましたが、今
Drive Network Core (WS-C3750E-48TD-E)
現在の Drive Network のスタイルを 2004/01 から担当。Drive the Future のキャッチコピーの元、お客様のビジネスを支援する IT サービスの提供を続けています。舞台
銀座わしたショップ 2015/02/19 (3)
季節限定発売醸造生ビール いちばん桜 – オリオンビール が出始めたことを知り、銀座わしたショップ 2014/11/13 (ルートビア) から 3 ヶ月ぶりに訪れました。アサヒビールからも
トゥクトゥク・スキップ with miyo (3)
Special Night at Ti picchio で訪れた中目黒のナポリ・アマルフィ料理のお店 Ti picchio では、たまにライブが開催されます。生演奏を聞きながら合間に美味しい食事と、大
マルちゃん きしもと食堂 きしもとそば (1)
1 月末に facebook 沖縄ユーザーグループ で、きしもと食堂のきしもとそばをイメージしたカップ麺が限定発売されたと多数投稿されて来ました。きしもと食堂は 2 年前に 沖縄出張 (No. 17
伊古桟橋 (8)
黒島 (No. 4 – 黒島灯台) の続きです。黒島灯台からはややピッチを上げて 25 分程で入口に着きました。途中に郵便局や共同売店・カフェ等集落があり、ようやく人の気配を感じることが出
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint