Home » Program » Windows 8.1 の Quick Launch で並び順が勝手に変わる (Part 2) (Tag: )

Windows 8.1 の Quick Launch で並び順が勝手に変わる (Part 1) の続きです。

desktop.ini を修正する場合

desktop.ini 内の記述を修正する場合は、何度か試しましたが "再現性がある" (ガリレオ風) ことを確認しました。(タスクバーから近い 4 項目のみ表記)

コマンド プロンプト
メモ帳
デスクトップの表示
ウィンドウを切替える

上記の状態だとして、例えば desktop.ini に以下の様な行がある場合に削除してみます。

Command Prompt.lnk=@%SystemRoot%\system32\shell32.dll,-22022
Notepad.lnk=@%SystemRoot%\system32\shell32.dll,-22051

削除直後は

デスクトップの表示
ウィンドウを切替える
Command Prompt
Notepad

の様に並び順と表示名が変わりました。以下の様に並び順のみ変えて

Notepad
Command Prompt
デスクトップの表示
ウィンドウを切替える

サインアウトした後再ログインすると、並び順は戻っていました。

デスクトップの表示
ウィンドウを切替える
Command Prompt
Notepad

ところが、もう一度

Notepad
Command Prompt
デスクトップの表示
ウィンドウを切替える

並び替えた後にサインアウト -> 再ログインすると今度は記憶していました。

その後は任意に変更 -> サインアウト -> 再ログインを繰り返しても記憶しています。もちろん再起動しても記憶しています。

まとめ

desktop.ini の調整で解決する場合は、

  • Quick Launch フォルダから退避して元に戻せば、並び順を記憶する場合がある。
  • desktop.ini を修正した場合は、1 度目の並べ替えは記憶しないが 2 度目からは記憶する。
  • desktop.ini をコピーして置き換える場合も修正時と同様。退避先で修正して戻した場合は不明。

Quick Launch フォルダに desktop.ini が複数存在したケースは VAIO Fit 13A 側のみでした。

VirtualBox のゲスト OS 側ではその様なケースもありませんし、記憶しない現象も発生しませんでした。

すべての環境で今回の様に復旧出来るかは定かではありません。現に VAIO 側は再度記憶する様になった後は、desktop.ini を退避しても修正しても並び順も表示名も崩れませんし、修正直後も記憶したままです。

レジストリ深層に原因があるのかもしれませんが、さすがに追い切れません。過去の経験から、対処療法のアプローチは多い方が早期解決に至るのが Windows だと思っているので、不確かな可能性はありつつも公開してみました。

Random Select

Lavender
正式には肩関節周囲炎と言うそうですが、出張から帰った 6/9 (土) は何となく左肩に違和感を感じていましたが、可動域が狭まったり痛みを伴う様なことはありませんでした。さすがに疲れもたまったのかと想い
緋寒桜 (ひかんざくら)
沖縄出張 (No. 17 – きしもと食堂) の後は八重岳に向かいました。私が北部に行く時は大抵曇りが多いのですが、何とも好天に恵まれました。記憶にある沖縄の濃い青色の空です。麓付近に着く
豚骨味噌 白髪ネギラーメン 味こいめ 脂あっさり (1)
哲麺 (豚骨醤油 青ネギラーメン 味こいめ 脂あっさり) から日を空けずして再び訪れました。いつもの凝り性全開です。3 回目もカウンター席でしたが、後ろ壁側の席が珍しく空席でした。気が付くとサインがた
銀座わしたショップ 2015/02/19 (3)
季節限定発売醸造生ビール いちばん桜 – オリオンビール が出始めたことを知り、銀座わしたショップ 2014/11/13 (ルートビア) から 3 ヶ月ぶりに訪れました。アサヒビールからも
ごぼう天うどん
靖国通りを小川町方面によく行き来しますが、スターバックス (神田小川町 2 丁目店) のそばに見掛ける立て看板が気になっていました。豊前うどん 武膳 といううどん店の様ですが、何度か見掛けて気になって
パワーストーン
与那国島から帰ってきた 10/08 (与那国島 (No. 15 ? また来るさ)) は昼過ぎの到着でしたので、ホテルのチェックインまで時間が空くこともあり、以前の仕事仲間と南部にランチに行きました。移
肉カレーうどん (大盛)
記事の投稿は 1 年以上空きましたが、その後も定期的に通っています。いつもたいてい 14 時を過ぎたあたりに訪れますが、やや早く着いてしまうともう 14 時前だというのにこの行列。この日は 30 人近
ESXi 5.1 Install - NG (PCPUs are in panic 1)
Adaptec RAID BIOS で Initialize Drives によりメタデータを消して RAID アレイの初期化をしたにも関わらず、データが残っている表示を出す不可解なインストール状況を
猫丸庵カレー (1)
沖縄本島 (No. 53 – 猫丸庵 Part 2) の続きです。猫たちとたわむれながら静かに待っていると、ついに出て来ました。私が辛いカレーを良く食べていることを知ってか、スパイスも付け
41B0205 - 41B0208
Drive Network Rack Gallery 2012 (Part 1) です。ラック背面の俯瞰です。ラックの開錠・施錠は物理キーではなく、データセンターへの入館・入室に用いる ID カードを
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint