Home » Program » Windows 8.1 の Quick Launch で並び順が勝手に変わる (Part 2) (Tag: )

Windows 8.1 の Quick Launch で並び順が勝手に変わる (Part 1) の続きです。

desktop.ini を修正する場合

desktop.ini 内の記述を修正する場合は、何度か試しましたが "再現性がある" (ガリレオ風) ことを確認しました。(タスクバーから近い 4 項目のみ表記)

コマンド プロンプト
メモ帳
デスクトップの表示
ウィンドウを切替える

上記の状態だとして、例えば desktop.ini に以下の様な行がある場合に削除してみます。

Command Prompt.lnk=@%SystemRoot%\system32\shell32.dll,-22022
Notepad.lnk=@%SystemRoot%\system32\shell32.dll,-22051

削除直後は

デスクトップの表示
ウィンドウを切替える
Command Prompt
Notepad

の様に並び順と表示名が変わりました。以下の様に並び順のみ変えて

Notepad
Command Prompt
デスクトップの表示
ウィンドウを切替える

サインアウトした後再ログインすると、並び順は戻っていました。

デスクトップの表示
ウィンドウを切替える
Command Prompt
Notepad

ところが、もう一度

Notepad
Command Prompt
デスクトップの表示
ウィンドウを切替える

並び替えた後にサインアウト -> 再ログインすると今度は記憶していました。

その後は任意に変更 -> サインアウト -> 再ログインを繰り返しても記憶しています。もちろん再起動しても記憶しています。

まとめ

desktop.ini の調整で解決する場合は、

  • Quick Launch フォルダから退避して元に戻せば、並び順を記憶する場合がある。
  • desktop.ini を修正した場合は、1 度目の並べ替えは記憶しないが 2 度目からは記憶する。
  • desktop.ini をコピーして置き換える場合も修正時と同様。退避先で修正して戻した場合は不明。

Quick Launch フォルダに desktop.ini が複数存在したケースは VAIO Fit 13A 側のみでした。

VirtualBox のゲスト OS 側ではその様なケースもありませんし、記憶しない現象も発生しませんでした。

すべての環境で今回の様に復旧出来るかは定かではありません。現に VAIO 側は再度記憶する様になった後は、desktop.ini を退避しても修正しても並び順も表示名も崩れませんし、修正直後も記憶したままです。

レジストリ深層に原因があるのかもしれませんが、さすがに追い切れません。過去の経験から、対処療法のアプローチは多い方が早期解決に至るのが Windows だと思っているので、不確かな可能性はありつつも公開してみました。

Random Select

海鮮サラダ
沖縄本島 (No. 43 – ステーキハウス四季) -> 沖縄本島 (No. 44 – タコス専門店メキシコ) とハシゴランチした後は、那覇に移動しました。久しぶりに国際
jQuery Logo
SpritePad – Create and edit css spritesfeedback のデザインも秀逸。簡単に実装できる、ボタン画像のマウスオーバーイベント 10+デザインが良い
白米 (2)
長谷園 eco かまど (三合炊き – 白米二合) の続きです。次の日は白米一合を試してみました。180ml の米を研ぎ、水切り水 220ml で 20 分浸水中強火で 7 分炊く20 分
iPhone 6 Plus (Gold)
iPhone 6 Plus (自動タイムゾーン オフ) の続きです。今回は iPhone 6 Plus (機種選定・契約変更) の際、ドコモショップで電話帳の移行まで対応してくれました。ところが落ち着
白身 3 品盛 (真鯛・小庄鯛・天然ヒラメ)
築地食堂 源ちゃん (夜会 Part 1) に続いて、いよいよメインとなるおつまみの登場です。黒板メニューからチョイス。最近やけにカツオが食べたいと思っていた矢先に見つけたので、飛びつきました。オレン
野菜豆カレー (ルー大盛り, 辛さ 50 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 10 – 豆カレー) 以降、すっかり豆カレーに猫夢中です。辛さ 70 倍まで制覇した後は、20 – 40 倍で大人しめ ? の辛
シロ (3)
沖縄本島 (No. 52 – 猫丸庵 Part 1) の続きです。注文を決める前から、猫好きな私たちメンバーのために女将が小道具を用意してこちらに引き付けてくれました。手のひらサイズのパッ
Logicool Ultrathin Touch Mouse T630 (2)
VAIO Fit 13A + Pioneer BDR-XS05J (Part 1) の続きです。ここ数年マウスは USB ポートに 1cm 程レシーバーが顔を出すだけの省スペースぶりの Logicoo
肉野菜炒め定食 (3)
23 年通っている とちぎや で とちぎや (生姜焼き定食) 以外のメニューを初めてオーダーするべく、再び訪れました。日替わりの "サービス定食" は今までまったくのノーマークでし
FreeBSD Logo
携帯電話を ARROWS X F-10D に変更した後、調査不足かもしれませんが写真の解像度が 3M か 13M しか選択出来なくなりました。3M では以前使用していた X06HTII よりも劣るため
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint