Home » Program » VMware ESXi 5.1 Install (Boot failed) (Tag: )

VMware ESXi 5.1 Install (Part 1) の "ISO イメージ読み込み" のステップで、何度かエラーが発生しました。

ESXi 5.1 Install (2)

ESXi 5.1 Install (2)

ESXi 5.1 Install (3)

ESXi 5.1 Install (3)

OpenVPN -> radserv XG1+ IPMI を経由したリモートインストールのため、アップロードに 7 分程掛かりますが、途中で

ESXi 5.1 Install - NG (Boot failed)

ESXi 5.1 Install - NG (Boot failed)

上記の画面に切り替わっていました。

isolinux: Disk error 80, AX = 4210, drive 9F

Boot failed: press a key to entry ...

始めは意味が分からず、色々調べてもハードディスクに原因がある様な記事を見掛けましたが、交換したばかりの環境でそれも考え難い状況でした。

2 分程で変わる場合もあれば、5 分程で変わる場合もありとまちまちです。そのうち OpenVPN にポイントがあるかもしれないと思い至りました。

OpenVPN の接続先は 2 個所確保していて、別の 1 個所に接続し直して試したところ、問題なくインストーラが起動しました。

おそらくアップロード中、リモートコンソールと ISO イメージ読み込みの通信に断が発生したのでしょう。

物理デバイスで読み込みしていて同じエラーが出る場合は、ドライブまたはメディア側に問題があると推定されます。

ちなみに、OpenVPN (2.1.4, /usr/local/etc/openvpn/server.conf) での設定の差異は以下の通りでした。

#// NG
port 443
proto tcp
comp-lzo no

#// OK
port 1194
proto udp
comp-lzo

NG 側は、別の用途で圧縮を解除した方が、転送速度や通信が安定する様に見受けられたために一時的に投入した設定ですが、ESXi インストール時には良くない結果となりました。

Random Select

ヱビス 夏のコク (3)
普段ビールは ザ・プレミアム・モルツ を好んで飲んでいますが、たまに YEBISU ヱビスビール が飲みたくなる時があります。ヱビスを求めて訪れた近所のコンビニエンスストアで、ヱビス 夏のコク を見つ
Transcend JetFlash 530 64GB USB メモリ
VAIO Fit 13A (カスタマイズ – タッチパッド) の続きです。環境調整中に色々つまずいていますが、VAIO に問題がある訳ではなく Windows 8.1 Pro 固有の問題だ
Drive Network Philosophy
EC-CUBE 2.11 で使用する暗号化された文字列を作成するため、ソースファイルを参考にスクリプト化しました。ソースファイルを展開したディレクトリを /home/tools/appli/eccub
マルゲリータ (9)
沖縄本島 (No. 20 – BACAR OKINAWA Part 1) の続きです。いよいよピザの準備に入ります。奥に大きな釜が見えます。キッチン ? の下が冷蔵庫の様で、丸まった状態の
ハンバーグ
沖縄出張 (No. 11 ? 波布食堂) 程の量ではないけど、もう少し手前 (浦添寄り) であれば 軽食の店 ルビー より きょんたろう食堂 ですよ。という話を前回の出張 2013/01 で聞いていま
VAIO Fit 13A (背面)
hp dv5 has broken again and again で 5 年 3 ヶ月程愛用してきた hp dv5 の 5 回目の故障を機に、新たにノート PC を購入することにしました。初めてノー
ビーフ + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 50 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 4 – 辛さ 35 – 40 倍) の続きです。1 月は 40 倍まで試し、浜松出張 -> 沖縄出張から帰ってきて 2 週
スーパーマック
マクドナルド 懐かしのメニュー (イントロ) の続き。第一弾は "スーパーマック" です。写真が残っていました。(Web 上にですが)価格は単品で 450 円。単品価格としては史上
ピザ (中)
沖縄出張 (No. 29 – 伊江島 -> NG) で瀬底島から伊江島を眺めた後、少し早いかと思いつつ ピザ喫茶 花人逢 に移動しました。11:00 オープンと勘違いしていて 10:
偽アカウント (例)
ここ最近 Facebook で知らない女性から何件か申請 (友達リクエスト) がありました。もちろんまるで知りません。過去にも何度かありましたが、ここ最近申請があるケースの特徴は、Facebook に
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint