Home » Food » 沖縄本島 (No. 21 – BACAR OKINAWA Part 2) (Tag: )

沖縄本島 (No. 20 – BACAR OKINAWA Part 1) の続きです。

いよいよピザの準備に入ります。

マルゲリータ (2)

マルゲリータ (2)

奥に大きな釜が見えます。キッチン ? の下が冷蔵庫の様で、丸まった状態の生地を取り出して

マルゲリータ (3)

マルゲリータ (3)

あっと言う間に平らにした後、ソースを付けます。

マルゲリータ (4)

マルゲリータ (4)

丸く伸ばしてバジリコを乗せ、

マルゲリータ (5)

マルゲリータ (5)

おそらくフレッシュモッツァレラを万遍なく振りかけています。

その後、写真には撮れませんでしたが銅製のポットからオリーブオイルを注ぐかの様に振りかけました。

マルゲリータ (6)

マルゲリータ (6)

大きな木のへらをへこんだ場所にはめてピザをさっと移したかと思うと、

マルゲリータ (7)

マルゲリータ (7)

釜に直行です。

マルゲリータ (8)

マルゲリータ (8)

後ろ姿はジャン・レノ 58% くらいかな (笑)

木のへらは釜に送り込むとすぐに元の位置に戻し、釜の手前に付いている金属製のへらで中の様子を見つつ、

マルゲリータ (9)

マルゲリータ (9)

あっと言う間に出来上がり。本当に速く、体感的には 5 分経っていない感じです。

口コミにオリーブオイルでべとべとという評価を見掛けました。確かにオリーブオイルは結構な量で、デリバリーのピザの様にカラっとしたピザをイメージしていれば戸惑うかもしれません。

が、まったくくどくなく、もたれることもありませんでした。具はほぼありませんが、何より生地・ソース・チーズ・オリーブオイルの一体感は評価の高さ通りの様に感じました。(続く)

Season 1 (2013/10)
Season 2 (2014/02, 2014/04)
Season 3 (2014/05)
Season 4 (2014/09)
Season 5 (2014/10)
Season 6 (2015/05)
関連ページ

Random Select

2014 イチハナリアートプロジェクト (2)
沖縄本島 (No. 32 – アラハビーチ 〜 海中道路) の続きです。今回の沖縄入り前に、すでに 2014 イチハナリアートプロジェクト を訪れた人の記事や投稿を、来年タイミングが合えば
くるくまスペシャル
沖縄本島 (No. 35 – 富士家ぜんざい) の続きです。今回は 09/19 – 09/24 の 5 泊 6 日の旅程で、09/22 からはセカンドステージです。初日は久しぶ
エビだけ天丼 (4 日目)
2012/05/28 から沖縄支店に出張に来ています。沖縄出張と言えば、My Select 日本一美味しいエビだけ天丼 を外す訳には行きません。が、なぜか 4 日連続で通っています。。1 週間に 28
BLT サンドセット
沖縄本島 (No. 40 – 目利きの銀次 新都心店) の続きです。5 泊 6 日の最終日、ついに東京に帰る日となりました。旅の〆、最後の悪あがきに今回も那覇空港内の A&W OK
桜香るあんぱん (3)
久しぶりに ローソン (朝ごパンセット) を買い求めて訪れると、そろそろ桜が咲く時期を想い出させてくれる 桜香るあんぱん が目に入りました。プライベートブランドのパンは、実は製造元が敷島製パンだったり
鳥から揚定食 (ライス 大)
柏や (ナポリタン) のスタジアム盛り以降、ミートソースやソース焼ソバのメニューが気になって仕方がありません。が、ここ最近は日付変更と同時に作業開始 -> 昼前まで席も立てずという日が続いている
Labeling Completed
サーバをラッキングした後、電源ケーブル, LAN ケーブルを配線した後に、L2 スイッチにはたくさんの LAN ケーブルが集合するため、一目見てどのサーバからのケーブルかが特定出来るためにラべリングし
ルフージュ (5)
久しぶりに 沖縄本島 (No. 47 – ジャッキー ステーキハウス) でステーキを堪能して昼寝した後は、ある facebook グループのメンバーとの飲み会に向けて安里に向かいました。私
南ぬ島 石垣空港 国内線
石垣島 (No. 12 – 味処 岩) の続きです。一度帰り、夜は 石垣島 (No. 3 – こてっぺん) を再び訪れて 3 日目は終わりました。翌日 05/07 は昼時のフラ
牛肩ロース 1kg (2)
ハッシュ・ド・ビーフの作り方 (No. 1) の続きです。牛肩ロース次は牛肩ロースを親指や人差し指大に細長く切って、塩・ブラックペパー・赤ワインで味付けしつつ強火で焼く。ミディアム程度かな。焼き終われ
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint