Home » Food » 銀座 いし井 (中華せいろ) (Tag: )

オフィスのある御茶ノ水・神田エリアは、カレーやラーメンの激戦区ですが、銀座にも私用で月に 2, 3 回は必ず訪れています。

ランチ時であれば大抵 いさば (日本一美味しいサバの塩焼き) に入ってしまいますが、銀座でもつけ麺が美味しそうなところはないか、以前に物色したことがありました。

2, 3 店見繕いましたが、銀座 いし井 が写真を見ても好みに合いそうでしたし、実はいさばの 3 軒程隣という距離です。今回はわずかに足を延ばして試してみることにしました。

銀座 いし井

銀座 いし井

写真ではたまたま私が順番待ちの先頭で、かつ 1 人だけだったのでうまく入口が撮れましたが、ランチタイムであれば 10 人以上の行列はいつも目にします。

ここで、ふと何か気になりましたが、順番が来たので気にせず中に入りました。

いし井のこだわり

いし井のこだわり

ふむふむ。。あれ ? やっぱり似てる。めん徳二代目つじ田 (二代目つけ麺) に。外で感じた違和感はこの三味線ベースの BGM だということに気が付きました。

そして待つこと 10 分程。

中華せいろ (上)

中華せいろ (上)

出て来ました。うん、やっぱり。

二代目つけ麺

二代目つけ麺

店名が違うだけ、というくらいそっくりです。

前回つじ田で食べて 2 ヶ月弱経過しているので微妙な味の差は分かりませんが、気持ちあっさりしているのかなという感触はありました。中太程度の麺がぷりぷりして瑞々しくてとても美味しいですね。

御茶ノ水のつじ田の様に “すだちは途中で麺にかけてお召し上がりくださいっ” と言うと、他のスタッフが “どうぞっ !” とは言っていましたが、大したボリュームではなく少し BGM に消える感じでした。銀座という土地柄だから意図しているのでしょうか。

後で調べると、やはりつじ田で修業していた方が店主の様です。ただ、ここまで店構えも味も似ていると、フランチャイズ店としても不思議ではないレベルですね。

Random Select

JTA961
かねてから最も行きたい沖縄の離島が与那国島でした。"Dr. コトー診療所" とそのロケ地巡りや海底遺跡がその最たる理由で、共感出来る人が出て来ても必ずしも同行出来るとも限らないしと
eco かまど (20)
長谷園 eco かまど (三合炊き – 白米一合) の続きです。さて、いよいよ玄米炊きを試します。まずは 長谷園 eco かまど (三合炊き – 白米二合) 同様二合で試してみ
野菜豆カレー (辛さ 20 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 7 – 辛さ 65 – 70 倍) の続きです。辛さ 70 倍を極めた後は、04/01 欧風カレー ボンディ (野菜カレー)04
純生讃岐うどん (9)
うどん本陣 山田家 (純生讃岐うどん Part 1) の続きです。1 回目初回は冷やかけうどんをイメージしたので、だしは先に用意して冷ましておきました。実はうどん用のどんぶりがないので、片手ハンドルの
FreeBSD Logo
FreeBSD Brute Force Attack Counter Tool (No. 1) の続きです。ハッシュリファレンスを多用しています。理解している前提で書いているので予めご了承ください。処
つけ麺 (普通盛) + ミニ刻みチャーシュー丼
先日再び松戸駅を訪れる機会があり、カレー専門店 印度 (インドカレー) とは駅を挟んで反対側にある 兎に角 を訪れてみました。私が訪れた日曜日の 13:00 過ぎでは外で待っている先客はいませんでした
瀬底大橋 (2)
沖縄本島 (No. 3 – 本部港 Part 2) の続きです。出発して 2 分程で、あっと言う間に瀬底大橋が迫って来ました。さらにまた 1 分程経過。渡ったことは 2, 3 度ありますが
玄米 + ゲンコツメンチ + キャベツ千切り
一時期 セブンイレブン (あらびき牛肉メンチカツ) を土日のどちらかのお昼ご飯として買っていた時期がありましたが、ローソンでも同じ様なメンチカツを見かけました。最寄りのローソンではなぜか夕方の方がスト
辺戸岬 (伊是名島・伊平屋島)
沖縄出張 (No. 32 – ワルミ大橋 〜 古宇利島) を後にして、次はどこに行くか少々迷いました。以前訪れた北部の滝が ター滝 なのか、フンガー滝 だったか記憶が怪しいことが分かり、ど
唐揚げはて
与那国島 (No. 13 – 雑貨さくら) の続きです。1 日目と違い大人しい観光コースで終わりましたが、夕方ともなれば居酒屋タイムです。今晩は、昨日 居処屋どぅーらい と迷って 2 日目
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint