Home » Food » 沖縄出張 (No. 17 ? きしもと食堂) (Tag: )

今回の出張も土・日を含んでいます。数人で日曜日に北部に繰り出すこととなりました。

一番の目的は北部ですでに咲いている桜を見ることです。内地の桜とは違い、かなりピンク色が濃いとは聞いていますし、2 月にはすでに散るとも聞いています。

是非一度は見に行きたいと思っていましたが、ようやくタイミングが合いました。となれば、普段は行けない北部の美味しいお店でランチするしかありません。

以前、景色 (オリオンハッピーパーク)山原そば (やんばるそば) を訪れましたが、もう 1 つ気になっていた きしもと食堂 にも訪れることが出来ました。

きしもと食堂

きしもと食堂

今回はお昼真っ只中の 12:20 頃に並び始めました。すでに 10 人程店外で並んでいて、人気店をうかがわせます。

本部 (もとぶ) 町の景色は、映画 "天国からのエール" でも味わえます。良い映画でしたし、本部町内を流したのはかなり前なので懐かしい感じもしつつ見ましたが、久しぶりに空気を味わいました。

からっと晴れて 18 度程度でしたが、風もやや強い天気です。待つこと 30 分程で店内に入れました。

きしもと食堂 店内 (1)

きしもと食堂 店内 (1)

店舗奥側に建て増しした様なスペースがあり、とーとーめーと冷蔵庫の間の座敷に 4 人卓と 2 人卓のテーブルがありました。5 人で訪れて先着の 2 人卓は埋まっていたので、4 人卓に 5 人で座りました。

私の座った席の正面にメニューがあり、飾られたサインもありました。

きしもと食堂 店内 (2)

きしもと食堂 店内 (2)

反対側にもサインが多々あり、店舗手前側の壁にも同じ様にたくさん飾られていました。10 分程待つと、5 人分一度に出て来ました。

岸本そば 大 + じゅーしー

岸本そば 大 + じゅーしー

実はこのじゅーしーは、同行して訪れたことのある友達には強く "止めた方が良い" と言われていました。ただ、あまりにも強く言うので逆に興味がわいて注文したのです。

でも、食べてみると至って普通で美味しい部類に入ると感じました。その友達にも味見してもらいましたが、"止めた方が良い" と言っていた時とは明らかに味が変わっていた様です。気になるな。。

桜まつり ポスター

桜まつり ポスター

そばは確かに美味しいですね。かつおだしと聞きましたが、かつおベースでは今のところベスト 1 だと思います。

三枚肉も山原そば同様やや固めですが、こちらはさっとほぐれて味もしみ込んでいるし、"なるほど" と思わせてくれる一品ですね。ただ、大でもかなり小盛な部類に入ります。

お腹も味にも満足して、目指すは八重岳。

これはお店入口に貼ってあるポスターです。"ひとあし、お咲きに"

好きですね、こういうキャッチフレーズ。小粋です。

Season 0
Season 1 (2012/10/04 - 2012/10/20)
Season 2 (2013/01/15 - 2013/01/26)
Season 3 (2013/05/19 - 2013/06/01)
Season 4 (2013/07/11 - 2013/07/27)
関連ページ

Random Select

特製エビ豆カレー (辛さ 20 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 8 – 辛さ 20 – 40 倍) の続きです。今でも週 1 回前後は通っていますが、ある日突如目に飛び込んだメニューがありまし
WS-C2960S-48TS-L (1)
Drive Network Rack Gallery 2012 (Part 3) です。ラック正面の俯瞰です。コールドアイルと呼ばれる通路で、下の金網から冷気が吹き出し、ラック正面から機器が吸い込み背
琉球泡盛 与那国 100 ml 3 本セット (3)
沖縄の友達から差し入れをいただきました。与那国島好きな私のことを知ってのプレゼント、にふぇーでーびる♪生まれて初めてのひとり旅で、初めて与那国島を訪れて早 2 年弱経ちました。今でもたまに シリーズ
立山連峰 (4)
富山出張 (No. 4 ? スターバックス コーヒー 富山環水公園店) の続きです。出張 2 日目は移動日として東京に帰りました。初日に富山空港の外に出た瞬間に気が付きましたが、正面一帯に立山連峰が見
Lavender
緑内障 (No. 2) の続きです。点眼なしで臨んでみた前回 09/07 の時には 3 ヶ月後に来てくださいと言われていたので、先日 12/07 に訪れました。本来 1 日 1 回点眼するべき様ですが
海鮮サラダ
沖縄本島 (No. 43 – ステーキハウス四季) -> 沖縄本島 (No. 44 – タコス専門店メキシコ) とハシゴランチした後は、那覇に移動しました。久しぶりに国際
My DeskTop (Front)
IT 業界に入る 1 年程前に akia のノート PC を買った後は、4 年程はノート PC のみで作業していました。それ程必要に迫られることもなく、スペース的な理由からも不自由は感じなく使っていま
サントリーチューハイ -196℃ (2)
4 月に入ると、近所のコンビニエンスストアで去年も試してリピートした "沖縄パイナップル" を見かける様になりました。これは昨年の今頃の写真で "宮里農園" と
ニューヨークステーキ L (1)
沖縄本島 (No. 46 – うるり クラッシュスィーツ) を朝食にした沖縄入り 2 日目のランチは、那覇に宿泊している上にニクの日だけに ジャッキー ステーキハウス と決めていました。1
辛味つけ麺 中盛 (330g)
以前 facebook のチェックイン + 写真の投稿で評判が良かった つけ麺屋やすべえ の水道橋店には、機会を見つけて通っています。オフィスから歩いて行けなくもない距離 (20 分弱) にありますが
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint