Home » Food » アサヒオリオン 沖縄だより (Tag: )

7 月に入ると、facebook 沖縄ユーザーグループ で "沖縄だより" の写真を見かけ始めました。

しかしながら、少し前に似たパッケージを見た覚えがあるなと疑問に思って調べたところ、

中身は同じでパッケージ変更して、ちゅらたいむはすでに 05/29 から販売していることが分かりました。見覚えがある訳ですね。商品のホームページは、

ちゅらたいむの方が華々しくて沖縄感がとても良く出ています。

オリオンドラフトビール + 沖縄だより

オリオンドラフトビール + 沖縄だより

まずは 1 缶開けてみました。ビールと比べれば薄味感は否めませんが、発泡酒やリキュール特有のイガイガ感がほとんどしません。これはぎゅっと冷やした方が良い気がして、

EXTRA COLD (クーラー)

EXTRA COLD (クーラー)

EXTRA COLD (クーラー) で 10 分程回して冷やしてみました。おまけに

沖縄だより

沖縄だより

グラスにも開けてみてました。大正解ですね。クリア感が相当に増します。

沖縄だより + お刺身 (東急ストア)

沖縄だより + お刺身 (東急ストア)

そしてお決まり ? のお刺身セットです。この日は珍しく真鯛を釣って来ました。もちろん駅前で (笑)

このお酒はお刺身でも白身魚がお似合いです。また、枝豆あたりがベストな組み合わせな感じがします。まぐろとサーモンはいつも通りオリオンドラフトビールで締めてみました。

Random Select

カルビ空 (6)
10/29 は "肉の日" と言うことで、久しぶりにオフィス周辺で値段も味も "ニクい" お店を探して訪れてみることにしました。結局過去に何度か行ったことがある
Herb
私自身はこれまで仕事の選択は、やりたいことありきで探すか、習得目的があって選択して来ましたが、特別やりたいことがなく今の仕事をしている方も多いでしょう。または、プライベートで趣味や習い事等特に打ち込め
BLT サンドセット
沖縄本島 (No. 40 – 目利きの銀次 新都心店) の続きです。5 泊 6 日の最終日、ついに東京に帰る日となりました。旅の〆、最後の悪あがきに今回も那覇空港内の A&W OK
ハッシュ・ド・ビーフ (2)
ハッシュ・ド・ビーフの作り方 (No. 1) 以降 4 回に分けて紹介した作り方で、今でも最低年に 1 回はたっぷり作って堪能しています。ゴールデンウィークに久しぶりに作ろうと、牛肩ロースブロック(豪
偽アカウント (例)
ここ最近 Facebook で知らない女性から何件か申請 (友達リクエスト) がありました。もちろんまるで知りません。過去にも何度かありましたが、ここ最近申請があるケースの特徴は、Facebook に
VAIO Fit 13A (背面)
VAIO Fit 13A (到着) 後、カスタマイズを続けています。VAIO は素の Windows 8.1 Pro とは異なるオリジナルのアプリケーションも多々インストールされているので、Virtu
iPhone 6 Plus (Gold)
iPhone 6 Plus (充電 "バッテリーセーバー") の続きです。初回の充電は PC に接続ではなく、USB 電源アダプタを用いて直接充電して 55% -> 80%
海鮮天丼 (3)
ここ最近の出張では必ず訪れるランチスポットの 1 つが 海鮮食堂 太陽 (ティーダ) です。片手で収まらない程来ているのに、今だ "エビだけ天丼" しか食べたことがないことにふと気
石垣牛炙り握り
石垣島 (No. 2 – まかない屋) の続きです。軽めな量がらも気持ちは満たされた "まかない屋" を後にして 730 交差点に戻り、美崎町を中心に少し散策しました。
おむすび権米衛 (3)
玄米 初挑戦 後、おむすび権米衛 の玄米おにぎりを買う機会を狙っていました。行動半径内では シャポー船橋店 と ヨドバシ秋葉原店 にあることは知っていましたが、もっと近所にないかと調べたところ、我らが
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint