Home » Program » iPhone 6 Plus ("iPhone から送信" 削除) (Tag: )

iPhone 6 Plus (プロセス強制終了) の続きです。

iPhone 6 Plus で受信確認が出来たドコモメールで、まずは会社用の私のメールアドレスに送信してみました。

Subject: test
From: Yasuhiro Miyazaki<roseblue_queen*docomo.ne.jp>
To: "rose@c-point.co.jp"<rose*c-point.co.jp>
Date: Fri, 31 Oct 2014 18:36:29 +0900
X-Mailer: iPhone Mail (12A405)

 
 
iPhoneから送信

サンプルは迷惑メール防止のために、@ を * に書き換えました。本文は空のメールを送ったところ、2 行空行があった後に "iPhone から送信" と署名よろしく文言が追加されていました。

たまに社内のメールに急いで iPhone から返信する人や、iPhone であまりメールを使ったことがない人がとり急ぎ返信した場合に添付されているケースを見かけます。

iPad の場合は "iPad から送信" の様ですが、個人的には "だから何ね ?" と思わずツッコミたくなる署名です。つまり、そのままでは恥ずかしいので早急に修正すべきポイントを探しました。

設定変更

設定 -> メール/連絡先/カレンダー -> 署名 にて

iPhone 6 Plus "署名"

iPhone 6 Plus "署名"

"iPhone から送信" と書かれている個所を変更します。

iCloud, Google, YAHOO! 等アカウントを複数設定している場合の、アカウントごとに設定出来るインターフェイスも秀逸だと感じます。

私見ですが "iPhone (iPad) から送信" は、移動中や出先等で簡単な返信は可能だが、込み入った確認や調査が必要な返信は後程しますという意図まで含まれた文言なのかもしれません。(続く)

iPhone 6 Plus
iPod nano

Random Select

Herb
未だにプロダクトアウトではなくサービスインで商品開発すべきという話を聞くこともあります。私はマーケティングが専門でもなく言葉の意味合いを知っている程度ですが、この言葉だけを聞くと違和感を感じざるを得ま
豚骨醤油 青ネギラーメン + カレー
哲麺 (豚骨野菜 辛味噌ラーメン + まかない丼) から日を空けずして再び訪れました。3 月も替玉無料が継続するか分からないので、前回のまかない丼や今回の半ライス + カレーかけ放題の様に、全体で食べ
無双ラーメン (坦々麺)
今回の沖縄出張は 01/14 入りの 01/26 帰りですが、雪による欠航で 1 日遅れて 01/15 夕方に沖縄入りしました。今回の出張初日のランチは、過去にも何度か訪れている ラーメン工場 無双
ミニストップ メニュー
連日のデータセンターでの作業後、頭の中が真っ白な帰り道にふと吸い寄せられました。おっ ? ティラミスクレープにモンブランクレープ ? 見たことがなくそそられました。レジで待ち人もいなかったので、すぐに
野菜炒め定食 (ライス 大)
現在利用しているデータセンターの前にあることはずっと気が付いていましたが、つい最近まで単なるお弁当屋さんだと思い込んでいました。ところが、お店の中に入っていく人に初めて気が付きました。何気にお店をよく
串焼き処 日比谷 鳥こまち (1)
先週の今日は、1 年ぶりに花の 46 年組 (笑) の 1 人と飲み会でした。沖縄出身ですが現在はタイで奮闘しているスタッフが久しぶりに国内での仕事の後に、東京オフィスからも近い有楽町に立ち寄ってくれ
FreeBSD Logo
FreeBSD Brute Force Attack Counter Tool (No. 1) の続きです。ハッシュリファレンスを多用しています。理解している前提で書いているので予めご了承ください。処
まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー (1)
去年の夏は ORANGINA (オランジーナ) に目覚めてケース買いしましたが、今年はセブンイレブンの "まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー" に猫夢中です。元々は f
iPhone 6 Plus (3)
iPhone 6 Plus (機種選定・契約変更) の続きです。契約変更は 10/31 (金) に済ませ、土・日でじっくり慣らすことにしました。スマートフォンを使い始めて 4 年ですが、いよいよ iP
FreeBSD Logo
ファイルシステムのチェックツールというよりは、特定のファイルやディレクトリの検知や、不足している場合の自動修正を目的としたスクリプトです。プログラムが残す一時ファイルの検知。一定時間経過している場合の
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint