Home » Program » iPhone 6 Plus ("iPhone から送信" 削除) (Tag: )

iPhone 6 Plus (プロセス強制終了) の続きです。

iPhone 6 Plus で受信確認が出来たドコモメールで、まずは会社用の私のメールアドレスに送信してみました。

Subject: test
From: Yasuhiro Miyazaki<roseblue_queen*docomo.ne.jp>
To: "rose@c-point.co.jp"<rose*c-point.co.jp>
Date: Fri, 31 Oct 2014 18:36:29 +0900
X-Mailer: iPhone Mail (12A405)

 
 
iPhoneから送信

サンプルは迷惑メール防止のために、@ を * に書き換えました。本文は空のメールを送ったところ、2 行空行があった後に "iPhone から送信" と署名よろしく文言が追加されていました。

たまに社内のメールに急いで iPhone から返信する人や、iPhone であまりメールを使ったことがない人がとり急ぎ返信した場合に添付されているケースを見かけます。

iPad の場合は "iPad から送信" の様ですが、個人的には "だから何ね ?" と思わずツッコミたくなる署名です。つまり、そのままでは恥ずかしいので早急に修正すべきポイントを探しました。

設定変更

設定 -> メール/連絡先/カレンダー -> 署名 にて

iPhone 6 Plus "署名"

iPhone 6 Plus "署名"

"iPhone から送信" と書かれている個所を変更します。

iCloud, Google, YAHOO! 等アカウントを複数設定している場合の、アカウントごとに設定出来るインターフェイスも秀逸だと感じます。

私見ですが "iPhone (iPad) から送信" は、移動中や出先等で簡単な返信は可能だが、込み入った確認や調査が必要な返信は後程しますという意図まで含まれた文言なのかもしれません。(続く)

iPhone 6 Plus
iPod nano

Random Select

伊江島 (6)
沖縄本島 (No. 4 – 瀬底大橋) の続きです。出発して 15 分弱で肉眼でもはっきりと伊江島が迫ってくるのが分かります。普通に写真を撮っている様に見えるかもしれませんが、風がものすご
はっぱとマメの木 (2)
沖縄本島 (No. 33 – 2014 イチハナリアートプロジェクト) の続きです。宮良そば -> イチハナリアートプロジェクト以外は特に寄る場所を決めていませんでしたが、友達の 1
プレミアム急冷器 (6)
プレミアム急冷器 (Part 1) の続きです。さて、いよいよ冷却開始です。直接氷を投入するレトロ感にも驚きましたが、EXTRA COLD (クーラー) と違って、タイマーが付いていません。金色のスイ
VAIO Fit 13A (背面)
以前は stunnel 3.26 ベースの wstunnel が GUI 版として簡易に利用出来ましたが、昨今のサーバ側の標準的なバージョン OpenSSL 1.0 系との接続には向かないため、Win
WS-C2960S-48TS-L (1)
Cisco Catalyst 2960S IOS Update (Part 4) で設定を初期化した後、Cisco config backup Tool で収集したバックアップを元に新しい設定を投入し
超クリーミー泡サーバー (4)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 4) の続きです。プレミアム急冷器 (Part 1) 単体の応募は 2 週間程で到着しましたが、フルセットはさらに約 1 週間後に到着しました。うすづく
釜上げ (中盛 + ちくわ天)
うどん 丸香 (きつねうどん・釜上げ) で初めて "かけうどん用のトッピング" 以外の天婦羅を試しました。おそらく "classic (定番の焼ちくわ)" です
タコライス + オニオンリング
沖縄本島 (No. 18 – mati-cafe 京の抹茶パフェ) の続きです。沖縄本島 (No. 14 – キングタコス 長田店) は数年ぶりに訪れましたが、タコス屋 新都心
マックチャオ
マクドナルド 懐かしのメニュー (フレッシュマック) の続きです。価格は単品で 700 円 ?発売時期は 1991 年 12 月頃 ?チャーハンは共通でマックチャオ / エビチャオとおかずが選べるスク
超クリーミー泡サーバー (12)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 5) の続きです。せっかくですから、旧バージョンのクリーミー生サーバーと並べてみました。デザイン的には超クリーミー泡サーバーの方が好みではあります。果た
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint