Home » Program » Windows ペイントでキャプチャ画面の貼り付けに余白が入る (Tag: )

VAIO Fit 13A (到着) 後のカスタマイズで、Windows 8.1 Pro 付属のツール "ペイント" の動作に違和感を感じました。

  • Alt + Print Screen : アクティブウィンドウ (一番手前) のみキャプチャ
  • Print Screen : スクリーン全体のキャプチャ

過去何度も Alt + Print Screen でキャプチャして JPEG 保存していますが、Windows 8.1 Pro で初めて余計な余白が入ることに気が付きました。

ペイント (1)

ペイント (1)

上記は VAIO Fit 13A (解像度 : 1920 x 1080) で特に設定変更をしていない状態でペイントを起動した直後の画面です。

1054 x 964px の白地が予め表示されます。VirtualBox ゲスト OS の Windows 8.1 Pro (解像度 1152 x 864) では 691 x 518px なので、解像度に比例しているのでしょう。

このまま例えば "フォルダーオプション" の様な小さな画面をキャプチャすると、

ペイント (2)

ペイント (2)

この様に余白が残り、そのまま保存すると余白も残って保存されます。Windows 7 まではこの様な状態になった記憶がありませんでした。特に設定個所も見当たりませんでしたが、

ペイント (3)

ペイント (3)

一度起動した時点で 1 x 1 px の様に白地を予め極端に小さくしておくと、どんなサイズのキャプチャでも余白は入りませんし、余白を切り取らずにそのまま保存出来ます。

次回以降のペイント起動時も、前回変更した白地のサイズは記憶しているので、これで使いやすくなりました。

Windows 8.1 への環境移行が終わった後に、改めて VirtualBox ゲスト の OS に Windows 7 Professional をクリーンインストールすると、手元の Windows 8.1 Pro とまったく同じ挙動を示しました。うーん。。記憶違いだったのでしょうか。

Random Select

ワイルドハンバーグ 300g (1)
いきなり ! ステーキ (ワイルドステーキ 300g) でデビューした いきなり ! ステーキ で、今度はランチメニューのワイルドハンバーグを試すべく再び小川町店を訪れましたが、まだ 13 時過ぎで何
東京ブラック (2)
よなよなエール を継続して取り扱っている 東急ストア で、気になっていた 東京ブラック が陳列されていることに気が付きました。サイトにはこの様に書かれていました。エールビールの本場イギリスで人気の濃厚
欧風カレー ガヴィアル
食べログ 秋葉原・神田・水道橋 カレー の総合ランキングで、ボンディと同じくらい気になっていたお店の 1 つに 欧風カレー ガヴィアル があります。今日は 15:00 頃のランチとなったので、本当はラ
スミノフ フローズン シトラスダイキリ (3)
駅前のスーパーで、ある日 "スミノフ フローズン シトラスダイキリ" を見つけました。"スミノフ® フローズン シトラスダイキリ / ピニャコラーダ"
エビカレー (辛さ 15 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 1 – 辛さ 5 – 10 倍) の続きです。5 倍, 10 倍と少しずつ辛さを増した 3 度目は、店頭と券売機で気になっていた
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (18)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 2) で、ともあれ 20 点分 (応募台紙 1 枚分) はあたりました。そして発送先の登録完了後、1 ヶ月弱程で郵便物が届きましたが、20 点分が郵送さ
アジフライ定食 (ライス 大)
柏や (豚肉生姜焼定食) の続きです。今日はアジフライ定食と決めていました。到着した時間がお昼真っ只中 12:30 頃だったので、さすがに座れないかなと思いきや、昨日の様にほぼ満席でありながらも座れま
揚げずにからあげ (鮭) + 釜揚しらす
揚げずにからあげ (鮭 Part 1) の続きです。今回の調理に用意したかの様にちょうど良いサイズのフライパンがありました。小さじ 2 杯程のサラダ油を引いて熱した後、いよいよ焼き始めます。並べる前に
高速船ニューくだか (5)
沖縄本島 (No. 15 – 天神矢 ふたたび) の続きです。4 年程前に初めて久高島を訪れた際の景色は 景色 (久高島) で掲載しましたが、この時は慌てて飛び乗るくらいにギリギリで最後の
浜比嘉大橋 (3)
沖縄本島 (No. 39 – タコス屋 <Tacos-ya> ふたたび) の続きです。09/19 ? 09/24 の 5 泊 6 日の旅程で、宿泊最終日の今日 09/23 は午
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint