Home » Program » iPhone 6 Plus (機種選定・契約変更) (Tag: )

ARROWS X F-10D を使い続けて 2 年。使い始めから電池の持ちが悪かったのですが、iPhone 6 Plus が発売開始となり、ついに機種変更に踏み切りました。

Apple Store Ginza で下見

時は 10 月中旬。2014/09/19 の発売から 1 ヶ月程過ぎて、そろそろほとぼりも冷めた頃かと期待して、Apple Store Ginza で下見することにしました。

iPhone 6 + iPhone 6 Plus

iPhone 6 + iPhone 6 Plus

平日の 13:30 頃に訪れましたが、それ程待たずに手に出来ました。

iPad mini が発売された頃から、iPhone 5s の次は iPhone big か、iPad mini mini になると吹聴していたのですが、あながち大げさではないかもしれません。

身長 177cm の私の手には iPhone 6 Plus でもサイズ的に問題なさそうです。

QWERTY 配列で入力する両手での使用が前提でもあるため、一部で指が届きにくい等操作感に不安の声もあった様ですが、私には問題ないと感じました。

iPhone 6 Plus (1)

iPhone 6 Plus (1)

入力も試しましたが typo が大幅に減りそうですし、写真ではあまり表現出来ていませんが液晶の綺麗さには目を奪われました。

まるで光沢紙でページを印刷して貼り付けてある様なツヤ感と、スクロールの滑らかさ。一瞬で釘付けでした。

1 ヶ月待ち ?

小耳に挟んだ限りでは、従来のデータ通信無制限のプランは変更する必要があると聞いていたので、機種の在庫確認を含めてまずは一度ドコモショップで様子を探ってみました。

docomo 契約変更 (1)

docomo 契約変更 (1)

docomo 契約変更 (2)

docomo 契約変更 (2)

プランの説明を受けた時は 1 ヶ月待ちと聞いていましたが、後日契約変更を実施する予定で訪れると、お目当てのゴールド 16GB であれば 1 つ在庫があるのですぐに提供出来るとのこと。

予約だけして一度帰り、バックアップした上で改めて訪れました。1 時間程で契約・機種変更手続き -> 電話帳移行 -> 機器受け渡しが完了しました。

docomo 契約変更 (3)

docomo 契約変更 (3)

契約変更で発生した書類は、まとめてポーチに入れてくれました。小さな親切でありがたいですね。いよいよ自宅に持ち帰ってご開帳の儀式です。(続く)

iPhone 6 Plus
iPod nano

Random Select

FreeBSD Logo
Migrate 32bit to 64bit (FreeBSD, GDBM) に続いて、ionCube PHP Loader も問題が発生する要因の 1 つです。従来より amd64 で動作している環
ESXi 5.1 - Install or Updrade (ESXi and VMFS Found)
VMware ESXi 5.1 Install (Part 1) "インストール先デバイス選択" の直後に不思議な現象が発生しました。ここまでの記事は一貫して以下の構成で試していま
株式会社エーティーワークス 富山本社
Drive Network ではすでに以下の記事でもご紹介している通り、株式会社エーティーワークス の radserv シリーズを大量投入しています。2012/04/19 Drive Network
つけ麺 (普通盛) + ミニ刻みチャーシュー丼
先日再び松戸駅を訪れる機会があり、カレー専門店 印度 (インドカレー) とは駅を挟んで反対側にある 兎に角 を訪れてみました。私が訪れた日曜日の 13:00 過ぎでは外で待っている先客はいませんでした
hp dv5
Windows 7 では Vista まで標準で表示されていた Quick Launch が非表示とされました。タスクバーに登録するだけでは見通しが悪くなりそうですので、Quick Launch を表
うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (4)
うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (Part 1) の続きです。1 度にシール 6 枚分まで登録出来るので、コツコツ続けていると、テストで満点という訳ではありませんが、何だかいい気分♪82
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (1)
2013 年産ダイヤモンド麦芽の恵み 初仕込 ザ・プレミアム・モルツ (Part 2) の "絶対もらえるキャンペーン" 終了後のキャンペーンはまるで興味が持てなかったので、しばら
ESXi 5.1 Install - NG (Boot image is corrupted)
ある日、予備機に VMware ESXi 5.1.0 Update 1 をインストールしました。ISO イメージ自体が 300 MB 強でじわじわと時間が掛かりますが、これからまさにインストーラが起動
サラダとドレッシング
今回の沖縄出張は 10/04 入りの 10/20 帰りでした。本筋の目的は 10/09 – 10/19 で業務しましたが、ここからは最近の定宿 ホテル ノア での寝起きになります。ここであ
豚骨醤油 青ネギラーメン 味こいめ 脂あっさり (1)
哲麺 (豚骨醤油 青ネギラーメン) で 哲麺 デビューしてから、1 日空けて再び訪れました。青ネギスイッチは Off に出来ましたが、まだ慣れないクリーミーなとんこつラーメンは印象に残っていて、少し時
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint