Home » Personal » VAIO Fit 13A (カスタマイズ – タッチパッド) (Tag: )

VAIO Fit 13A (到着) の続きです。

バックライトキーボードと MacBook のトラックパッドに似たタッチパッドにすっかり惚れました。

VAIO Fit 13A (7)

VAIO Fit 13A (7)

ところが、設定変更は簡単には済みませんでした。

VAIO Update

結論から言いますが、何よりもまず先に VAIO Update をお奨めします。VAIO Update を済ませないと

マウスのプロパティ

マウスのプロパティ

ELAN タブ内での設定がまったく記憶されません。初めはこれに気が付かず、何度か変えても再起動の度に戻るので困りました。

購入したモデルは Windows 8 Pro で開封直後は真っ先に Windows 8.1 にアップデートしましたが、これもあまり良くないことが後々分かりました。

面倒でも VAIO Update -> Windows 8.1 へのアップデート -> 再度 VAIO Update の手順が一番です。

実は VAIO Update の "重要なお知らせ" に確かに書かれていましたが、読み飛ばしていて何度かリストアしてまで検証してしまいました。

Windows 8.1 へのアップデート完了後も、開封直後同様 ELAN タブ内での設定がまた記憶されなくなるため、2 度目の VAIO Update が必要になります。

トラックパッドと同じ動作にカスタマイズ

開封後、タッチパッドを早速使ってみたく試しましたが、違和感があります。

スクロール - 初期設定

スクロール - 初期設定

三本指スワイプ - 初期設定

三本指スワイプ - 初期設定

MacBook のトラックパッドとは、向きが逆なのです。下にスクロールしても動かないので ?? と思って上下に大きく動かすとちょっと下に動き出す具合を繰り返し、ようやく気が付きました。

スクロール ? 変更後

スクロール ? 変更後

三本指スワイプ ? 変更後

三本指スワイプ ? 変更後

この 2 つを変更することで、MacBook のトラックパッドと同じ動きになりました。快適です♪ (続く)

Random Select

Firefox Logo
明け方散歩から帰って来て、開きっぱなしの facebook (Windows PC, Firefox) の見映えが変わっていました。等幅フォントに変わったというか、ビットマップフォントが無理矢理伸び縮
かつ丼 (1)
日本一美味しいサバの塩焼き でも書きましたが、銀座にサテライトオフィスを設けてそちらに勤務していたことがありました。5 – 6 年程前になります。その際に開拓したリーズナブルなお店の 1
松藤 限定古酒 43 度 (3)
沖縄本島 (No. 6 – 打ち上げ) で衝撃を受けた 松藤【限定古酒】43 度 を、東京に戻ってからも飲んでみようと考えていたところ、今も同僚でもある打ち上げのメンバーからプレゼントして
ESXi 5.1 Install (5)
VMware ESXi 5.1 Install (Boot image is corrupted) では予期しないエラーに出くわし、インストールがどの程度時間を要するか把握出来なかったので、別環境にイ
Drive Network Philosophy
FTP サーバプログラムはいくつか存在しますが、FreeBSD 付属の ftpd を拡張した BSDftpd-ssl の例を紹介します。FTP サーバに接続した際、サーバがクライアントに応答するメッセ
辺戸岬 (伊是名島・伊平屋島)
沖縄出張 (No. 32 – ワルミ大橋 〜 古宇利島) を後にして、次はどこに行くか少々迷いました。以前訪れた北部の滝が ター滝 なのか、フンガー滝 だったか記憶が怪しいことが分かり、ど
WordPress Logo
Web ページを見ていてページの下にたどり着いた時、そのページの上部に移動するナビゲーションをよく見ます。<a href="#top">このページのトップへ</a
東京国際展示場 (2)
2013/05/08 – 2013/05/10 で開催されている クラウド コンピューティング EXPO に足を運んでみました。従来この手のイベントには参加しませんが、今もなお定義が確固と
FRB-80
My Guitar で触れた様に、バンドでの演奏経験はほとんどありませんが、以前からベースも時々触っています。2007/10 頃に当時使用していたギター TEJ-75 を入手した後、ベースも探しました
京の抹茶パフェ (2)
沖縄本島 (No. 17 – 宮良そば ふたたび) の続きです。mati-cafe (季節の京のお昼ごはん) で初めて訪れた 2011/12 以来 2 年半程経って久しぶりに訪れる機会が出
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint