Home » Program » Windows 8.1 でステータスバーに詳細表示する OldNewExplorer (Tag: )

Windows 8 -> 8.1 でスタートボタンが復活しても大いに肩透かしを受けた感じが一般的の様ですが、私は右クリックをした場合は重宝していますが Classic Shell を入れる程不便は感じていません。

しかしながら、Windows 7 ではフォルダ内の画像をクリックした時ステータスバーに表示されていたサイズや撮影日が表示されなくなりとても困っていました。

エクスプローラー (1)

エクスプローラー (1)

拡張子の表示と色以外は特に設定変更していない状態の表示です。

エクスプローラー (2)

エクスプローラー (2)

画像のあるフォルダに移動しても、ステータスバーにはファイル数以外は表示されません。

エクスプローラー (3)

エクスプローラー (3)

"詳細ウィンドウ" をオンにすることで左右に分割され求めていた情報は表示されますが、無駄に詳細過ぎて画面も細くなり不便です。そこで見つけたアプリが OldNewExplorer です。

OldNewExplorer (1)

OldNewExplorer (1)

ダウンロード後解凍し、OldNewExplorerCfg.exe をダブルクリックします。

OldNewExplorer (2)

OldNewExplorer (2)

起動直後の画面です。

OldNewExplorer (3)

OldNewExplorer (3)

"Show details pane on the bottom" (下部に詳細ペインを表示する) をチェックし、"Install" をクリックすると

OldNewExplorer (4)

OldNewExplorer (4)

即完了します。開いていたフォルダをすべて閉じ、再度開くと

エクスプローラー (4)

エクスプローラー (4)

復活♪

今度はステータスバーが不要に感じるので、私の場合は

フォルダー オプション

フォルダー オプション

"フォルダー オプション" でステータスバーを非表示にすることで

エクスプローラー (5)

エクスプローラー (5)

完璧です。

別途設定変更をする場合は、都度 OldNewExplorerCfg.exe をダブルクリック -> 調整後 "Install" をクリックで調整出来ます。

Random Select

ボンディ 通信販売 ビーフカレー 1 回目
自宅 de ボンディ (Part 1) の続きです。湯煎開封の儀式が終わりご飯も炊けたので、まずは湯煎することにしました。が、やっぱり入らない。。ハッシュ・ド・ビーフの作り方 (No. 4) で使った
FreeBSD Logo
Drive Network で収容サーバ (お客様の機器) の機器を変更する様な場合、大量のデータ移行が必要ですが、rsync による差分同期でデータ移行に必要な時間を圧縮することが出来ます。しかしな
まるよしらーめん (大盛り)
以前からラーメン好きな K 君が "今まででベスト" の勢いで褒めている らーめん まるよし が気になっていました。よく見ると、沖縄支店からは那覇方面に遠出するより若干近い距離にあ
カフェテリア・スタイル
レンタルサーバ (ホスティングサービス) にカフェテリア・スタイルと聞くと、違和感を感じるかもしれません。世間では BTO (Build to Order) の方が通りが良いでしょう。現在の 共有サー
bistro rose ♪
今日は "ハッシュ・ド・ビーフ" の作り方をご紹介。寸胴にデミグラスソース・ケチャップ・水を開けておく。量は 1:1:1.5 程度。水は多めにして、煮込んだ後 1:1:1 になれば
根夢
10, 11 月は猛烈に忙しかったので、落ち着いた気持ちで整理して記事にしたいと思っていましたが、気が付けば年末です。10 月は連休を使って久しぶりに出張以外で沖縄を訪れました。前半は 沖縄出張 (N
41B0208 (3)
Drive Network Rack Gallery 2012 (Part 2) です。hp DL360 G5 モデルの背面です。オレンジ色のケーブルは Fibre Channel 用の光ケーブルで、
ビーフ + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 13 – 辛さ 70 倍メドレー 1) を投稿した時は、まさか全メニューを辛さ 70 倍で横断するとは思っていませんでしたが、我ながら凝り性
ネストビール ペールエール
先日プレゼントに常陸野ネストビールを数本いただきました。製造元 木内酒造 は初めて聞いた名前ですが、調べるとビール製造は 1996 年からでも清酒では 180 年近い歴史を持つ老舗です。木彫りを思わせ
hamburger with fries
1990 – 1992 年の 2 年程マクドナルドでアルバイトをしていました。途中からアルバイトでマネージャ (スイングマネージャ) にもなりましたが、この頃はまだバブルが弾けた直後で、今
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint