Home » Food » すばや (野菜そば) (Tag: )

すばや (野菜そば)

2014/05/30 06:07

最近 facebook で色々な方の沖縄ご飯を見ているせいか、突然沖縄そばが食べたくなる衝動が頻発して来ました。

そう言えば、オフィスから歩いて 3 分程度の距離に すばや があるではないかとふと思い出しました。

夜は居酒屋に変わり、オリオンドラフトの生ビールも提供してくれます。過去に昼は 1 回、夜は 3 回程訪れましたが、かなり時間が空いていたので久しぶりに訪れてみました。

すばや (1)

すばや (1)

すばや (2)

すばや (2)

改めて昼間に見ると、初めて見た店舗の様な感じを受けます。店舗内は木材と石をうまく組み合わせて優しい感じはしつつも、都会的なカフェも融合した個性的な作りです。

すばや メニュー (1)

すばや メニュー (1)

メニューの色使いや構成も、お店の雰囲気がそのまま出ている感じがします。

野菜そば

野菜そば

過去昼に 1 度訪れた時は "沖縄そば" だったので、今回は野菜そばにしてみました。

野菜そば

野菜そば

875 円の方の普通サイズ (?) ですが、中々のボリューム感があります。器やトレーはもう完全にカフェですが、味はとてもしっかりしています。

写真には映っていませんが、ポークランチョンミートも混ざっていました。野菜の油で出汁が薄まらずにしっかり効いていて美味しいです。リピート確実ですね。

チョコチップ ちんすこう

チョコチップ ちんすこう

会計を済ませた時、レジでいただきました。ランチタイムのサービスの様です。

今回は 13:00 頃訪れたせいかほぼ満席で、30 代前後の OL ばかりでした。店内の作りを見ても納得の出来る感じです。私はまったく気になりませんので、野菜そばだけでなくチャンプルー系の定食も色々試してみたいと思います。

Random Select

コピリーナ (5)
前回の出張 2013/01 から今回の間に、かつてのスタッフが夢をかなえて cafe copiriina*コピリーナ をオープンしていたので、今回は是非にと訪れました。沖縄入りして 1 週間でようやく
名物チャントン
ここ最近、銀座でランチする時に気になっているお店があります。いさば (日本一美味しいサバの塩焼き) はすでに定番ですが、銀座 いし井 (中華せいろ) との間に挟まれている 元祖 博多チャンポン ハカタ
iPhone 6 Plus (Gold)
iPhone 6 Plus (充電 "バッテリーセーバー") の続きです。初回の充電は PC に接続ではなく、USB 電源アダプタを用いて直接充電して 55% -> 80%
揚げずにからあげ (2)
先日同じくひとり暮らしの友達から 揚げずにからあげ について情報をいただき、まずは王道の鶏もも肉で試しました。クリスピー感とガーリック風味の美味しさに驚きましたが、もう一度鶏肉で試す前に"さ
ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (9)
ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (Part 1) の続きです。銀座わしたショップ 2014/07/03 (コンビーフハッシュ) でも、沖縄ホーメルのコンビーフハッシュ (大 135g)
WS-C2960S-48TS-L (1)
先日、Drive Network サービスで提供する基本環境の大半を FreeBSD 7.1-RELEASE i386 -> FreeBSD 9.1-RELEASE amd64 に移行しましたが
魚介カレー (2)
2013/11 に 欧風カレー ボンディ (神保町本店) を訪れてからはしばらく過酷な日々が続いたので足が遠のいていました。年末最終営業日にも訪れましたが、その際はいつもながらのチキンカレーで、食べた
国産 21 世紀雑穀米
こなゆきコラーゲン でお世話になっている タマチャンショップ が実に色々商品を出していることを知り、シャンプーや洗顔料と一緒に 国産 21 世紀雑穀米 を買ってみました。最近まで玄米や雑穀米にはまるで
WS-C2960S-48TS-L (1)
Cisco Catalyst 2960S (ip device tracking Part 1) の続きです。現在ネットワーク内で使用している L2 スイッチは、すべて WS-C2960S-48TS-
黒島 (3)
黒島 (No. 1 – 石垣港離島ターミナル 〜 竹富島) の続きです。中央に小浜島、左手に西表島が見えて来ました。また後ろを振り返ると、尾行が続いています。追い上げそうでしたが、もう 1
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint