Home » Food » ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (Part 2) (Tag: )

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (Part 1) の続きです。

銀座わしたショップ 2014/07/03 (コンビーフハッシュ) でも、沖縄ホーメルのコンビーフハッシュ (大 135g) が見つからずにオキハムのコンビーフハッシュを買って帰りました。

1 ヶ月半ぶりに 銀座わしたショップ を訪れましたが、状況は変わらないので小 70g を 2 パック買うことにしました。

ケンミン SHOW の直後からも販売されていたサイズなので、何のために待っていたのか分からなくなりましたが良しとします。

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (8)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (8)

コンビーフハッシュがオキハムからホーメルに変わった以外は、前回と量はほぼ変わりません。

  • あきたこまち 玄米 1 合
  • ニンニク 1/2 個 (3 – 5 かけら)
  • 万能ねぎ 1/2 本前後
  • コンビーフハッシュ 70g x 2

注意すべきは、"ニンニクを弱火で香りが立つまで炒める" ただこの 1 点です。

焦げ目がほぼ付かない程度でも香りが立ってきたので、後は前回同様コンビーフハッシュ -> 玄米 -> 万能ねぎの順に混ぜ合わせます。

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (7)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (7)

前回はこの様に濃い目の色合いで出来上がりましたが、

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (9)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (9)

今回はニンニクの焦げ目もほぼないせいか、"醤油かけすぎた ?" と聞きたくなる様な色合いではなく、ごく自然な色合いで仕上がりました。

食べた感じは、明らかに前回よりニンニクの香りとコンビーフハッシュの一体感が増しています。万能ねぎも前回よりは多めに入れたので、シャキシャキ感も増してより美味しく出来上がりました。

ただ、もうひと味パンチが聞いても良い気がします。現時点で何かは分かりませんが、もう少し試行錯誤してみることにします。

Random Select

玄米 (3)
長谷園 eco かまど (三合炊き – 玄米二合 ふたたび) の続きです。1, 2 回目は、火加減・水加減の違いのためか、会心の出来とは言えませんでした。長谷園 eco かまど (三合炊き
かつぎや担々麺 + 辛さ 4 (大辛)
最近週末は "自宅 de タコライス" が続いたせいか、平日にもピリ辛なメニューを欲している気がしてなりません。以前私の中では日本一美味しいカレーだった "バルチックカレ
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (6)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 1) の続きです。1 枚の応募で 20 点分があたる応募台紙が 4 枚程集まったところで、早速応募してみました。"応募はこちら !"
jQuery Logo
Internet Explorer でのブラウザチェックにおすすめのツールツール -> 開発者ツールで 7 – 9 の互換表示。レスポンシブ Web デザイン制作に便利な Firef
radserv ZG1
dmidecode をインストールした機器では、BIOS 内のハードウェア情報を OS から参照が可能になります。現在 FreeBSD 7.1-RELEASE i386 で提供している機器を 9.1-
温かいおそば (かきあげ)
ここ最近、沖縄ご飯か持参するおにぎり + おかず買い足しのパターンが続いたせいか、無性にかき揚げそばが食べたくなりました。場所柄、駅または周辺には大抵立ち食いそばがありますが、移動の前後にたまにふいっ
富士家ぜんざい + ミニぜんざい
沖縄本島 (No. 34 – はっぱとマメの木) の続きです。前日 古宇利島 (No. 1 – 古宇利大橋 〜 ハートロック) を訪れた後、ぜんざいでも食べに行く ? と案が出
箱盛り鮮魚刺し
浜比嘉島 (No. 2 – 比嘉集落) の続きです。浜比嘉島を 1 時間程度の滞在で済ませた理由は、前々から行きたくてもなかなか機会がなかった 産地直送仲買人 目利きの銀次 新都心店 に予
久部良漁港から西崎灯台方面
与那国島 (No. 3 – 祖納 ? 久部良) の続きです。カレー屋ユキさんちを出て郵便局の前を過ぎると、すぐに久部良漁港が見えます。おぉ、漁労長の重さんや剛利さんがいそうです。ドラマで見
根夢
10, 11 月は猛烈に忙しかったので、落ち着いた気持ちで整理して記事にしたいと思っていましたが、気が付けば年末です。10 月は連休を使って久しぶりに出張以外で沖縄を訪れました。前半は 沖縄出張 (N
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint