Home » Food » ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (Part 2) (Tag: )

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (Part 1) の続きです。

銀座わしたショップ 2014/07/03 (コンビーフハッシュ) でも、沖縄ホーメルのコンビーフハッシュ (大 135g) が見つからずにオキハムのコンビーフハッシュを買って帰りました。

1 ヶ月半ぶりに 銀座わしたショップ を訪れましたが、状況は変わらないので小 70g を 2 パック買うことにしました。

ケンミン SHOW の直後からも販売されていたサイズなので、何のために待っていたのか分からなくなりましたが良しとします。

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (8)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (8)

コンビーフハッシュがオキハムからホーメルに変わった以外は、前回と量はほぼ変わりません。

  • あきたこまち 玄米 1 合
  • ニンニク 1/2 個 (3 – 5 かけら)
  • 万能ねぎ 1/2 本前後
  • コンビーフハッシュ 70g x 2

注意すべきは、"ニンニクを弱火で香りが立つまで炒める" ただこの 1 点です。

焦げ目がほぼ付かない程度でも香りが立ってきたので、後は前回同様コンビーフハッシュ -> 玄米 -> 万能ねぎの順に混ぜ合わせます。

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (7)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (7)

前回はこの様に濃い目の色合いで出来上がりましたが、

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (9)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (9)

今回はニンニクの焦げ目もほぼないせいか、"醤油かけすぎた ?" と聞きたくなる様な色合いではなく、ごく自然な色合いで仕上がりました。

食べた感じは、明らかに前回よりニンニクの香りとコンビーフハッシュの一体感が増しています。万能ねぎも前回よりは多めに入れたので、シャキシャキ感も増してより美味しく出来上がりました。

ただ、もうひと味パンチが聞いても良い気がします。現時点で何かは分かりませんが、もう少し試行錯誤してみることにします。

Random Select

FreeBSD Logo
Drive Network を利用しているお客様すべてのメールが メールゲートウェイ 構成図 Gateway3 から送信されるため、送信先によっては spam を受け取ったと解釈する場合もあり、Gat
FreeBSD Logo
PHP 4.4.9 + OpenSSL 0.9.8 系の環境を OpenSSL 1.0.1j にアップデートした際に躓いた点を整理します。configure は通りますが make で以下の様にストッ
つけ麺 大盛 + チャーシュー 2 倍
出張の少し前に Facebook で 麺処 鍵 〜KAGI〜 に数人で同時にチェックインしているのを見て知りました。チェックインするとトッピングが 1 品無料になるとか。それはともかく、てだこ RAM
おかずセレクト (2013/03/19)
ミニストップ (ベルギーチョコソフト) の続きです。自宅の近辺には見掛けませんが、オフィス周辺には歩いて 1 分程度の距離に 2 件 もあります。神田錦町 1 丁目店は少なくとも 10 年以上はあり、
瀬底大橋 (5)
沖縄本島 (No. 23 – Cafe やぶさち) の続きです。ゴールデンウィーク後半は、沖縄本島 (No. 8 – 渡久地港) で NG だった水納島に今度こそ行こうと計画し
Drive Network Philosophy
Drive Network "こだわり" シリーズ第 5 弾は、"1 クリックインストール" です。これは、Movable Type, WordPress, E
Healthy Smoothies
休日 (03/31) の朝、腸まで届くビフィズス菌について調べていたところ、常識を覆す記事を見掛けました。ビフィズス菌は大腸癌ができやすい腸で殖える (キャッシュ のみ参照可能の場合あり)乳製品は人類
つけ麺 (中) + 三田流餃子
三田製麺所 (辛つけ麺) から少し時間が空きましたが、訪れる時間が取れたので気になっていた餃子に挑戦してみることにしました。普通の餃子も良いですが、お好み焼き風な餃子がとても気になっていました。普通の
星空のポーター (2)
ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (Part 2) で 1 ヶ月半ぶりに 銀座わしたショップ を訪れた際、見たことがないビールを見つけました。HELIOS と書かれているので、青い空と海の
ESXi 5.1 Install - NG (Boot image is corrupted)
ある日、予備機に VMware ESXi 5.1.0 Update 1 をインストールしました。ISO イメージ自体が 300 MB 強でじわじわと時間が掛かりますが、これからまさにインストーラが起動
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint