Home » Personal » 与那国島 (No. 2 – 到着) (Tag: )

与那国島 (No. 1 – 出発) の続きです。

与那国島 (1)

与那国島 (1)

与那国島 (2)

与那国島 (2)

与那国島 (3)

与那国島 (3)

与那国島 (4)

与那国島 (4)

与那国島 (5)

与那国島 (5)

さて、到着しました。予想していたより湿気もなく、日射しは強いけど涼しい感じです。

与那国空港 (1)

与那国空港 (1)

与那国空港 (2)

与那国空港 (2)

手荷物受取場のゲートがあるすぐ右側に、見慣れたポスター。

与那国空港 (3)

与那国空港 (3)

2006 の時のポスターですね。ロケ地にもなった沖縄本島の波布食堂でも見かけていました。この食堂はかつ丼と肉そばが有名ですが、その話はまた今度。

与那国空港 (4)

与那国空港 (4)

外から見た与那国空港です。空港内に旅果報という食堂がありますが、今回は寄れないかも。後で知りましたが、予想以上に食べるところが少ない島です。(続く)

Season 1 (2012/10/06 - 2012/10/08)
関連ページ

Random Select

Drive Network Core (WS-C3750E-48TD-E)
現在の Drive Network のスタイルを 2004/01 から担当。Drive the Future のキャッチコピーの元、お客様のビジネスを支援する IT サービスの提供を続けています。舞台
濃厚つけ麺 (大)
Season 4 のラストは、かねてから行き望んでいた つけ麺 ジンベエ です。沖縄市北部に位置するので、沖縄支店がある浦添からは相応に距離があると見て今まで二の足を踏んでいました。ただし、うまく行け
Firefox Logo
明け方散歩から帰って来て、開きっぱなしの facebook (Windows PC, Firefox) の見映えが変わっていました。等幅フォントに変わったというか、ビットマップフォントが無理矢理伸び縮
野菜炒め + タコハッシュ (5)
久しぶりに自分で作った野菜炒めが食べたくなり、ふとキッチンのストックを見ると、先日差し入れでいただいた 【オキハム】タコハッシュ (ロングタコス) 75g と目が合いました。コンビーフハッシュとの組み
野菜豆カレー (ルー大盛り, 辛さ 50 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 10 – 豆カレー) 以降、すっかり豆カレーに猫夢中です。辛さ 70 倍まで制覇した後は、20 – 40 倍で大人しめ ? の辛
head spa scalp massage cream
3 年程 超音波ヘアブラシ を使って、洗髪の後にほぼ毎日自宅ヘッドスパ (ヘッドスパもどき) をしています。ここ数年通っているリフレクソロジーで、ある時配っていたサンプルの中に h&s ヘッド
黒島灯台 (2)
黒島 (No. 3 – 黒島研究所) の続きです。黒島研究所から黒島灯台までは島の左下 1/4 周を移動する感じですが、途中に白砂とサンゴが美しいビーチ "仲本海岸"
エクストラコールド BAR (1 DRINK TIME)
エクストラコールド BAR には、出来た年に長蛇の列に並んで行きました。一番搾り FROZEN GARDEN で少し火がついたので、久しぶりに訪れてみました。普通の時間に行っても面白くないので、今回は
カフェくるくま (3)
沖縄出張も先日の出張 (05/27 – 06/09) で 16 回目でした。大抵 2 週間の滞在型で出張するので、土・日を 1 回は含みます。その度いろいろと連れて行ってもらうことも多いの
辺戸岬 (伊是名島・伊平屋島)
沖縄出張 (No. 32 – ワルミ大橋 〜 古宇利島) を後にして、次はどこに行くか少々迷いました。以前訪れた北部の滝が ター滝 なのか、フンガー滝 だったか記憶が怪しいことが分かり、ど
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint