Home » Food » ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (Part 1) (Tag: )

野菜炒め + コンビーフハッシュ に続いて、銀座わしたショップ 2014/07/03 (コンビーフハッシュ) で入手したコンビーフハッシュで何を作ろうか迷っていました。

ちゃんぽんも考えて粉末の出汁まで買っていましたが、ガーリックチャーハンにコンビーフハッシュを投入してさらに美味しくなったと、友達が絶賛していたことをふと思い出しました。

ここ最近の調理意欲には自分でも驚いていますが、何事も入り込むと猫夢中な AB 型なので進める時には突き進みます。実は自宅でニンニクを使う調理はしたことがありませんでしたが、買ってから考えることにしました。

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (1)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (1)

ここ最近食べている玄米 1 合に、ニンニクは 1/2 個 (3 かけら) をみじん切りに。万能ねぎは冷奴の 2, 3 回分くらいでしょうか。混ぜると思ったより目立たなくなるので、好みで調整しても良いでしょう。

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (2)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (2)

今回はみじん切りがやや細かすぎたことと、いつものクセで強火で炒め始めてしまったことがやや失敗でした。"香りが立つまで炒める" と聞いていたのに、その前に焦げ目の方が付いた気がします。

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (3)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (3)

そのままコンビーフハッシュを投入します。今回は香り立てで後程使う醤油以外調味料は一切使わず、味付けはニンニクとコンビーフハッシュのみに任せます。

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (4)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (4)

1 分程絡めた後で玄米を投入。炊き終わって 30 分も経っていませんが予想通り簡単にほぐれてくれました。

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (5)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (5)

万能ねぎを投入してさらに混ぜ、

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (6)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (6)

もんじゃ焼きの様に中央を空けて醤油を大さじ 1 杯程垂らし、よく混ぜ合わせます。

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (7)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (7)

出来上がり♪

初めてにしてはかなりの出来かもしれません。ニンニクが焦げた感じはやや残念ですが、香りと風味はしっかり感じ続けることが出来て、おまけにコンビーフハッシュも静かに味わえます。何度か試して、より絶品ガーリックチャーハンになる様に上を目指します。(続く)

Random Select

青菜魯肉 (4)
とちぎや (生姜焼き定食) 同様 日本一美味しい豚の角煮 でご紹介した 慶龍 は、通い始めて 23 年になりました。頻繁に訪れられないため、いつも青菜魯肉 (豚の角煮) ばかりオーダーしますが、本当に
瀬底ビーチ (伊江島)
07/14 (日) は、すでに 2 ヶ月近く前から計画していた北部ドライブでした。本島から行ける離島でも伊江島は行ってみたい島 No. 1 でしたし、いつか行こうと構想して早 2 年程。ようやくその機
旅館前から祖納港方面
与那国島 (No. 2 – 到着) の続きです。与那国には 2012 年現在ホテルはなく、すべて民宿的な旅館です。素泊まりが多い中で今回は食事にも力を入れている 旅の館 阿檀 にしました。
トロピカルビーチ (4)
沖縄本島 (No. 28 – トロピカルビーチ de ビーチパーリー 準備) の続きです。トロピカルビーチ の設備予約で、Web ページでは書かれていない以下の事項を確認しました。予約可能
超クリーミー泡サーバー (4)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 4) の続きです。プレミアム急冷器 (Part 1) 単体の応募は 2 週間程で到着しましたが、フルセットはさらに約 1 週間後に到着しました。うすづく
2013/01/14 11:36 品川
通常沖縄出張の際は、沖縄の Drive Network のスタッフとは普段顔を合わせることが少ないため、顔を合わせた時ならではにミーティングや意識合わせを頻繁に行います。今回の出張は当初予定していませ
VAIO Fit 13A (5)
VAIO Fit 13A (モデル決定) の続きです。02/26 22:20 頃ソニーストアで申し込みましたが、02/28 の午前中には配送されました。2014/02/26 22:21 [ソニーストア
資生堂パーラー サロン・ド・カフェ メニュー
資生堂パーラー サロン・ド・カフェ で 1 月から続いているこだわりの "苺" フェアに、先月の第 2 弾のタイミングで訪れました。道路を挟んですぐとなりにも資生堂が出店しているた
猫丸庵 メニュー (2)
沖縄本島 (No. 51 – コッコロコハウス) の続きです。約 1 年半前に沖縄入りした際、沖縄本島 (No. 1 – 猫丸庵 〜 根夢) で通り過ぎることはありましたが、今
タコライス 材料 (LAWRY'S タコミックス)
自宅 de タコライス (OLD EL PASO タコ・シーズニング Part 2) で、ようやく OLD EL PASO タコ・シーズニング + チェダーチーズ + Pace ピカンテソース の組み
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint