Home » Food » ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (Part 1) (Tag: )

野菜炒め + コンビーフハッシュ に続いて、銀座わしたショップ 2014/07/03 (コンビーフハッシュ) で入手したコンビーフハッシュで何を作ろうか迷っていました。

ちゃんぽんも考えて粉末の出汁まで買っていましたが、ガーリックチャーハンにコンビーフハッシュを投入してさらに美味しくなったと、友達が絶賛していたことをふと思い出しました。

ここ最近の調理意欲には自分でも驚いていますが、何事も入り込むと猫夢中な AB 型なので進める時には突き進みます。実は自宅でニンニクを使う調理はしたことがありませんでしたが、買ってから考えることにしました。

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (1)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (1)

ここ最近食べている玄米 1 合に、ニンニクは 1/2 個 (3 かけら) をみじん切りに。万能ねぎは冷奴の 2, 3 回分くらいでしょうか。混ぜると思ったより目立たなくなるので、好みで調整しても良いでしょう。

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (2)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (2)

今回はみじん切りがやや細かすぎたことと、いつものクセで強火で炒め始めてしまったことがやや失敗でした。"香りが立つまで炒める" と聞いていたのに、その前に焦げ目の方が付いた気がします。

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (3)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (3)

そのままコンビーフハッシュを投入します。今回は香り立てで後程使う醤油以外調味料は一切使わず、味付けはニンニクとコンビーフハッシュのみに任せます。

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (4)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (4)

1 分程絡めた後で玄米を投入。炊き終わって 30 分も経っていませんが予想通り簡単にほぐれてくれました。

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (5)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (5)

万能ねぎを投入してさらに混ぜ、

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (6)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (6)

もんじゃ焼きの様に中央を空けて醤油を大さじ 1 杯程垂らし、よく混ぜ合わせます。

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (7)

ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (7)

出来上がり♪

初めてにしてはかなりの出来かもしれません。ニンニクが焦げた感じはやや残念ですが、香りと風味はしっかり感じ続けることが出来て、おまけにコンビーフハッシュも静かに味わえます。何度か試して、より絶品ガーリックチャーハンになる様に上を目指します。(続く)

Random Select

FreeBSD Logo
FreeBSD kernel compile でも紹介した通り、常に kernel 再構築によりカスタムカーネルで稼動させています。私はカスタムカーネルの名称を `hostname -s` にする習慣
川平湾 (23)
石垣島 (No. 8 ? 川平湾 Part 2) の続きです。日陰で波とたわむれてまったりした後は、スタート地点から左側 (方位は北) を目指してゆっくり散歩を始めました。着いた直後に川平公園入口で
唐揚げはて
与那国島 (No. 13 – 雑貨さくら) の続きです。1 日目と違い大人しい観光コースで終わりましたが、夕方ともなれば居酒屋タイムです。今晩は、昨日 居処屋どぅーらい と迷って 2 日目
Drive Network Core (WS-C3750E-48TD-E)
Drive Network ではデータセンターのラックを数本契約していて、その 1 ラックにインターネット接続サービスを契約しています。物理回線は 1Gbps を 2 本引き込んでいます。最上段の 4
伊江島 (6)
沖縄本島 (No. 4 – 瀬底大橋) の続きです。出発して 15 分弱で肉眼でもはっきりと伊江島が迫ってくるのが分かります。普通に写真を撮っている様に見えるかもしれませんが、風がものすご
本部港 (渡久地地区 1)
沖縄本島 (No. 7 – 宮良そば) の続きです。翌日 10/14 は朝からまた北部を目指しました。まだビーチで泳げるギリギリの季節でしたので、まだ未踏の水納島に行きたかったのです。同じ
お昼のカツカレー
マクドナルド 懐かしのメニュー (マックチャオ) の続きです。価格は単品で 650 円発売時期は 1992 年 5 月頃他にビーフカレー / チキンカレーキッチンに洗米機と炊飯器が登場もう吉野家か松屋
サーモン 14 貫セット
板前寿司 というチェーン店は知らなかったのですが、"サーモンフェア" があるので行ってみようという誘いに乗ってみました。サーモンはフライも好きですが、回転寿司では甘エビと同じくらい
沖縄そば定食 (おきなわそばセット)
うちなぁ料理と古酒家 ニライカナイ (沖縄ちゃんぽん) 以来 2 週間ぶりに再び訪れました。前回の時点でメニューが変わっていました。内容というよりはレイアウトの変更がほとんどの様でしたが、うまく撮れな
VGP-WAR100 (6)
VAIO Fit 13A + VGP-WAR100 (Part 1) の続きです。デバイス側の準備が完了した時点で、付属の取扱説明書に書かれている http://192.168.11.1/ にアクセス
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint