Home » Food » カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 4 – 辛さ 35 – 40 倍) (Tag: )

カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 3 – 辛さ 25 – 30 倍) の続きです。

2012 年は突然 カリーライス専門店 エチオピア に目覚め、辛さ 30 倍まで試しました。まだ行けそうです。

エチオピア 本店 店内 POP (1)

エチオピア 本店 店内 POP (1)

年明け早々駆け込み座った席の前にあった POP です。さて、以前野菜豆カレーは試しましたが、今度は野菜カレーを辛さ 35 倍で攻めてみました。

野菜カレー (辛さ 35 倍)

野菜カレー (辛さ 35 倍)

ボリュームが結構ある様に見えますが、大盛りではなく標準サイズです。辛さは、大分慣れてきたのでしょうか、30 倍あたりで感じた様に前より増した感じはしませんでした。

でも、いつも通り頭や目の下には大汗をかき、食後数時間はお腹がポカポカしています。5 倍ずつ増やしていって最初の壁は 20 倍の時でしたか。って、何の修行でしょう。(笑)

このメニューもルー大盛りの方が正解な気がしました。また、50 – 60 倍のどこかで。

エチオピア 本店 店内 POP (2)

エチオピア 本店 店内 POP (2)

さて、2 日空けてまたすぐ訪れました。何度も来ている割には、初めてこの POP を見掛けました。きちんと書いてあったのですね。てっきり常連しか知らないことだと思っていました。

今回は 40 倍に挑戦の日です。ルー大盛りにしても鳥さんとご飯が余り気味だったチキンカレーで、配分を気にしながら味わってみます。

チキンカレー (ルー大盛り, 辛さ 40 倍)

チキンカレー (ルー大盛り, 辛さ 40 倍)

うーん、アフリカの大地を感じます。(どんな ?)

もう慣れてきたのでしょうかね。15 -> 20 倍の様に辛くなり続ける感じが薄れて来ましたが、口に入れただけで辛いっ、という感じがまた増して来ました。今度は最後までバランス良く食べることが出来て満足です。

この後は浜松出張 -> 沖縄出張と続き 1 月最終週に帰って来ましたが、とある理由により現在まで固いものも辛いものも熱いものも食べられません。その理由は後日にお知らせしますが、解禁 ? してからは再び挑戦再開します。

Random Select

猫喫茶 毛玉
沖縄にも増え続ける猫カフェで、飼い猫も同伴出来る 毛玉 に着きました。来店は 2 回目です。コーヒーゼリーがお勧めと K 君から聞きましたが、本日は売り切れとのこと。プリンにしてみましたが、これ、美味
Drive Network Philosophy
Drive Network のこだわり (SSL 証明書) に続いてご紹介。一般的なお客様にはなじみが薄いかもしれませんが、2004 年頃には Web サイトと Web ブラウザの通信の暗号化以外にも
開拓味噌ラーメン "天神"
沖縄本島 (No. 14 – キングタコス 長田店) の続きです。さて、少し時間を空けてふたたび天神矢を訪れました。投稿は 沖縄出張 (No. 25 – 天神矢) 以来約 1
クリーミー生サーバー (11)
うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (Part 3) の続きです。まずはオーソドックスに、ザ・プレミアム・モルツ 350ml 缶を用意しました。飲み口を開けて本体向かって右側に向け、配管チュー
Lavender
現在の東京オフィスでは、健康診断が毎年 2 月にあります。おそらく今年初めてだったとは思いますが眼底検査というものを行い、緑内障の疑いがあると診断されました。ショックでした。腰痛に歯痛、今度は眼ですか
Drive Network Core (WS-C3750E-48TD-E)
Cisco Catalyst 3750X HSRP Active/Active で経路広報を切り替える前に、切替先で一時的に作成した Interface Vlan があり、切替完了後に削除する予定でし
キャベツ野菜炒め + もやしニラ野菜炒め
最初にお断りしておきますが、ローソン (朝ごパンセット) 同様 "野菜炒めセット" は私の造語ですのであしからず (笑)シンプルな料理を極めて自分の味が出したいという想いが強いので
トロピカルビーチ (4)
沖縄出張時の最近の定宿 ホテル ノア からは徒歩 10 分程度の距離ですので、土曜日に トロピカルビーチ にふらっと散歩に行きました。実はこのビーチには一度来たことがあります。初めての沖縄出張は確か
百人のキセキ 至福のブラウンエール (3)
最近黒ビールを良く試していますが、ある時また見慣れないビールを見つけました。ニュースリリース 百人ビール・ラボ によると "サッポロ 百人のキセキ 至福のブラウンエール" 限定発売
一番搾り FROZEN GARDEN
一番搾り フローズン <生> の続きです。8/13 – 8/17 はお盆期間ということで、12:00 – 22:00 での営業時間とのこと。8/14 はお盆期間だか
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint