Home » Food » カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 7 – 辛さ 65 – 70 倍) (Tag: )

カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 6 – 辛さ 55 – 60 倍) の続きです。

さて、残るは辛さ 65 倍と 70 倍です。エチオピアに訪れる前までは "野菜カレー" というメニュー自体の存在を知りませんでしたが、ここではその美味しさに目覚めました。

10 倍の時にしか試していない "野菜豆カレー" とどちらにしようか迷った挙句、せっかく美味しいと感じ始めている野菜カレーで 65 倍にチャレンジ。

野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 65 倍)

野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 65 倍)

野菜カレーは 35 倍 -> 45 倍と 3 度目になります。なすやしめじにブロッコリーと、普段の私の生活圏には存在しない野菜さんが辛いながらもなぜか美味しくて不思議です。

55 倍の頃から食べ終わってお腹がずっと暖かいと思っていた感じが “熱い” 感じに変わったと書きましたが、今度は口の中も 10 分程は食べ終わっても火事です。熱いです。

おまけに胸まで熱くなってきた感じがしました。手強いですね。でも完食しました。

ところで、この日は新人スタッフの方が入店していた様で、先輩スタッフがあれこれトレーニングしていました。漏れ聞こえる会話によると、

  • 辛味とは別にスパイスが振られている。
  • これは子どもの場合は振らないことも出来る。
  • おまけに肉は食べやすい様に小さくカットしてくれる。

様です。おそらくスタッフが子どもにはその様に出来る説明をしてオーダーを通す際もそれらを伝えるのでしょう。意外な一面を見ました。

場所柄、確かに土・日・祝日は家族連れも見掛けますので、その様な配慮もしているのでしょうね。さて、次はついに頂上です。

チキン + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍)

チキン + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍)

最後の辛さ 70 倍は初メニューです。ミックスカレーはこれで制覇しました。

65 倍と体の変化は変わりません。強いて言えば、食べ終わった後予想以上に首筋からも汗がしたたっていました。

ここでも新しい発見ですが、ミックスカレーはチキン + 野菜カレーがダントツに美味しい気がしました。チキンが程良く崩れて野菜とも自然になじむのです。

ともあれ 4 ヶ月に渡る辛さ修行もようやくゴールを迎えました。記事は 4 月に書いていますが、実際は 3 月末でゴールしました。晴れて新学期を迎えた気分です。

これまでのメニューを総括しておきます。今後しばらくは堅気の辛さ ? で味わいを楽しみに来ようと思っています。(* は WordPress テンプレートのアイキャッチ画像)

  • No. 1
    • チキンカレー (辛さ 5 倍) *
    • 野菜豆カレー (辛さ 10 倍)
  • No. 2
    • エビカレー (辛さ 15 倍) *
    • ビーフカレー (辛さ 20 倍)
  • No. 3
    • ビーフカレー (ルー大盛り, 辛さ 25 倍) *
    • チキンカレー (ルー大盛り, 辛さ 30 倍)
  • No. 4
    • 野菜カレー (辛さ 35 倍) *
    • チキンカレー (ルー大盛り, 辛さ 40 倍)
  • No. 5
    • 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 45 倍)
    • ビーフ + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 50 倍) *
  • No. 6
    • ビーフカレー (ルー大盛り, 辛さ 55 倍)
    • エビ + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 60 倍) *
  • No. 7
    • 野菜カレー (ルー大盛り, 65 倍)
    • チキン + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍) *

Random Select

野菜炒め定食 (ライス 大)
現在利用しているデータセンターの前にあることはずっと気が付いていましたが、つい最近まで単なるお弁当屋さんだと思い込んでいました。ところが、お店の中に入っていく人に初めて気が付きました。何気にお店をよく
Gala 青い海 (13)
景色 (Gala 青い海 2013 Part 1) の続きです。城跡の様な道が伸びている先端、10 坪前後の踊り場の様なスペースまでやって来ました。向かって左側です。景色 (Gala 青い海 2010
Facebook, WordPress Logo
twitter や facebook のいいね ! ボタンを埋め込みたい場合、それぞれから提供されるタグでそのまま Valid とされることは経験上ほぼありません。(特に Another HTML L
ESXi 5.1 Install (3)
VMware ESXi 5.1 Install (Part 1) の "ISO イメージ読み込み" のステップで、何度かエラーが発生しました。OpenVPN -> radse
ドライブラック エクストラコールド
エクストラコールド BAR TOKYO 2013 (Part 1) の続きです。さて、いくつかおつまみもオーダーしてみます。初めて入るところでも慣れているところでも、まず枝豆を探してオーダーします。枝
特製つけ麺 (中盛 300g)
道の塩 (特製塩らーめん) で、期せずして 道の塩 にめぐり合った 1 週間後に 道 を訪れました。ディズニーランドのアトラクション同様の覚悟で、11:30 の開店に 10:00 に訪れると、すでに
飲み比べ ビアぐらすセット
年末年始の休暇に、ようやく先日いただいた贈り物をゆっくり試すことが出来ました。ビール好きと知っての心遣いだと思いますが、想い起こせば 20 代前半はビールはほぼ飲みませんでした。ダイニングバーでカクテ
銀座わしたショップ 2014/11/13 (3)
銀座わしたショップ 2014/07/03 (コンビーフハッシュ) 以来 4 ヶ月ぶりに訪れました。沖縄本島 (No. 41 – A&W 那覇空港店 初ルートビア) で初挑戦したルー
銀座わしたショップ 2015/02/19 (3)
季節限定発売醸造生ビール いちばん桜 – オリオンビール が出始めたことを知り、銀座わしたショップ 2014/11/13 (ルートビア) から 3 ヶ月ぶりに訪れました。アサヒビールからも
寿がきや 富山ブラック (1)
近所のコンビニエンスストアで、ある日偶然にも珍しいカップラーメン 寿がきや 全国麺めぐり 富山ブラック を見つけました。2 年前に 富山出張 (No. 3 – 富山ブラック) を初めて体験
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint