Home » Food » ローソン (野菜炒めセット) (Tag: )

最初にお断りしておきますが、ローソン (朝ごパンセット) 同様 "野菜炒めセット" は私の造語ですのであしからず (笑)

シンプルな料理を極めて自分の味が出したいという想いが強いのですが、味付けに関するノウハウが乏しいのか、未だ至ってないメニューの 1 つが野菜炒めです。

最近はコンビニエンスストアで個食パックが盛んに販売されているので、土曜日だけ山盛りの野菜炒めが食べたいという時にも遠慮せずに自炊出来ます。

キャベツ野菜炒め + もやしニラ野菜炒め

キャベツ野菜炒め + もやしニラ野菜炒め

ミックス野菜の個食パックはローソンが量的にも良い感じです。220g ずつで 440g もの野菜が 20 円引き x 2 とは言え、176 円でした。

他にもほとんどもやしのパック等もう 2 つ程バリエーションがありますが、この 2 つで 3 回程試しました。

野菜炒め (1)

野菜炒め (1)

全材料と器具です。この中華鍋はもう 20 年弱使っているかもしれません。

まだダイエーという球団があった時、当時近所のダイエーで優勝セール ? をしていた際に偶然購入して、580 円だった記憶があります。(元値は 3,000 円以上していたはず)

野菜炒め (2)

野菜炒め (2)

油を大さじ 1 杯程度行き渡らせて良く熱します。

野菜炒め (3)

野菜炒め (3)

1 袋投入してほぼそのまますぐもう 1 袋投入。何度か混ぜた後、塩を入れて混ぜ、ブラックペパーを入れて混ぜ、あらびきガーリックを入れてまた混ぜます。

2 分程炒めた後中心に輪を作り、香り付け目的で醤油を落としてまた混ぜます。

強い火力で一気に炒めるので、水気はほとんど出ません。炒める手際には自信があるのですが、柏や (野菜炒め定食) の様な美味しい一品と比べて風味に欠けている感じが拭えませんでした。

その理由は醤油が少な過ぎたせいかもしれないと考え、今回は少し多め (大さじ 1 杯程度) を 2 回に分けて投入してみました。

野菜炒め (4)

野菜炒め (4)

心なしかいつもより色が濃い仕上がりに見えますが、醤油の量が違うからでしょう。

野菜炒め (5)

野菜炒め (5)

タマチャンショップ (国産 21 世紀雑穀米) ブレンドのご飯とのシンプルなランチ。

うん、今までで一番美味しく出来た感じがありました。そろそろクックパッド等を参考に新たな調味料と味付けに挑戦して、絶品野菜炒めを目指します。

ミニストップ
セブンイレブン
ローソン

Random Select

魯肉飯 (ランチセット, 大盛り)
一茶一会 (印度チキンカレー) から日を空けずして再び訪れました。気になっていた魯肉飯 (豚の角煮) にチャレンジしてみたかったからです。前回訪れた週末の看板には、印度チキンカレーの横に "
伊江島 (6)
沖縄本島 (No. 4 – 瀬底大橋) の続きです。出発して 15 分弱で肉眼でもはっきりと伊江島が迫ってくるのが分かります。普通に写真を撮っている様に見えるかもしれませんが、風がものすご
Rack Sample 0
これは、Drive Network サービスを収容しているデータセンターのあるラックの一部です。白ケーブルはグローバル IP アドレス ネットワーク青はプライベート IP アドレス ネットワークライト
花人逢 (瀬底島)
沖縄出張 (No. 30 – 花人逢) の続きです。07/14 (日) に訪れたばかりでしたが久々な好天気と景色にピザを味わい、どうしてももう一度行きたくなり、1 週間後に別のメンバーと訪
中華せいろ (上)
オフィスのある御茶ノ水・神田エリアは、カレーやラーメンの激戦区ですが、銀座にも私用で月に 2, 3 回は必ず訪れています。ランチ時であれば大抵 いさば (日本一美味しいサバの塩焼き) に入ってしまいま
温かいおそば (かきあげ)
ここ最近、沖縄ご飯か持参するおにぎり + おかず買い足しのパターンが続いたせいか、無性にかき揚げそばが食べたくなりました。場所柄、駅または周辺には大抵立ち食いそばがありますが、移動の前後にたまにふいっ
緑黄色野菜サラダ + 野菜ジュース
沖縄出張 (No. 21 ? てぃーだ社員食堂 Part 1) で 4 日程、野菜中心のランチを楽しませてもらっていますが、今日は友人と外に繰り出しました。前回出張時の 沖縄出張 (No. 19 ?
朝日レストラン (10)
沖縄出張 (No. 33 – 辺戸岬) から名護に戻って、目指す先は 朝日レストラン でした。私自身は 5 年程前に 1 度訪れたきりですが、中には初めて訪れるメンバーもいて、みんな楽しみ
EXTRA COLD (クーラー)
エクストラコールド BAR で味わう氷点下のスーパードライが、自宅でも再現出来るクーラーがあり、必ずもらえる ! キャンペーン でゲット出来ると知りました。でも、48 枚シールを集めるということは、3
Preseved Flower
ほぼ社内向けな話ですが、入社前に希望のメールアカウント (メールアドレス @ 左側の文字列) を確認され、第 1 希望に rose と回答しました。(第 2 希望は普通に yasuhiro と回答)無
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint