Home » Personal » 与那国島 (No. 4 – 久部良港) (Tag: )

与那国島 (No. 3 – 祖納 ? 久部良) の続きです。

カレー屋ユキさんちを出て郵便局の前を過ぎると、すぐに久部良漁港が見えます。

久部良漁港 東側

久部良漁港 東側

おぉ、漁労長の重さんや剛利さんがいそうです。ドラマで見ていた景色そのものです。

すでにほとんど人はいませんでしたが、1, 2 人程何か作業している気配はありました。建物の裏に周ってみます。

久部良漁港 後ろ側

久部良漁港 後ろ側

正面から撮ると作業している方の気が散りそうでしたので、少し斜めから撮影。その建物のさらに左 (西側) に進むと、

久部良漁港から西崎灯台方面

久部良漁港から西崎灯台方面

おおおっ ! まさに志木那島漁港です。豊漁祭もこのあたりのはず。

向かい右手に見える埠頭で夕陽を浴びれば、"なんで俺らいつも見送るばかりなんだろうな" と言いたくなるかもしれません。

やや雲が多かったですが、程なく晴れて来ました。さらに左に進むと、

久部良漁港 西側

久部良漁港 西側

エメラルドグリーンの海が迎えてくれました。泳いでいる人もいました。湿気も少なく風もそよいでとても良い気持ちです。しばしドラマを回想しつつ余韻に浸りました。

その後は、西崎灯台を目指して移動を開始しました。漁港からはすぐの距離に看板が目に入ります。

西崎灯台 入口とテキサスゲート

西崎灯台 入口とテキサスゲート

ここで "テキサスゲート" にお目にかかりました。実は帰還して調べて初めて、意味と目的が分かりました。

祖納からの移動でもすでに 1 個所ありましたが、自転車やバイクでは時速 0km に近づけないと間違いなくコケると思います。知らずに飛ばしていてただの段だと思っていると大怪我しそうです。

動物のための施策の様です。おそるべし ! 与那国のテキサスゲート !! で詳しい撮影と、衝撃を試した動画が紹介されています。うん、あ゛ってなりますね。(笑)

それはさておき、本当は夕方に来たかった西崎灯台を目指します。台湾は見えるのか ? (続く)

Season 1 (2012/10/06 - 2012/10/08)
関連ページ

Random Select

jQuery Logo
jQuery 日本語リファレンス検索もしやすくデザインも秀逸。A Large Collection of Useful jQuery Utils小技集。jQuery.hexToRGB() は重宝しそう
対応後
調査した結果では Windows 7 に限らない様ですが、何のきっかけかは特定していませんが突然 flv ファイルのサムネイル表示 (縮小版表示) が RealPlayer のアイコンに代わってされな
お昼のカツカレー
マクドナルド 懐かしのメニュー (マックチャオ) の続きです。価格は単品で 650 円発売時期は 1992 年 5 月頃他にビーフカレー / チキンカレーキッチンに洗米機と炊飯器が登場もう吉野家か松屋
海中道路 (2)
沖縄本島 (No. 31 – 宮良そば みたび) の続きです。前日 09/20 (土) に宿泊した ホテル ノア のチェックアウトが 10:00 で宮良そばは 11:00 開店のため、小
リブロースステーキ 500g (2)
いきなり ! ステーキ (乱切りカットステーキ 300g) でランチメニュー以外の計り売りのメニューを見て以来、いつリブロースステーキを試すかと思いつつも 2 ヶ月弱が過ぎ、ようやくタイミングが訪れま
行き止まり ?
沖縄本島 (No. 24 – 瀬底大橋 工事中) の続きです。国道 449 号線 (本部循環線) から瀬底大橋向けに左折して渡り切ると 沖縄県道 172 号瀬底健堅線 に切り替わります。島
ARROWS X F-10D
HTC Desire SoftBank X06HTII から ARROWS X F-10D に切り替えて 5 日程経ちました。Softbank -> docomo への移行 (電話帳) で電話帳
チキンカレー
沖縄出張から帰った後、改めて "欧風カレー" ってどういう定義でどんな作り方が一般的なのだろう、と興味を持って調べてみたところ、何と 欧風カレー ボンディ のレシピが公開されている
中本鮮魚店 (4)
久高島 (No. 5 – 久高船待合所) の続きです。久しぶりに久高島を訪れてエネルギーをもらった様な感じがしました。本島南部に戻ってから特に予定は決めていませんでしたが、天ぷらで有名な
FreeBSD Logo
sendmail 送信元 IP アドレス自動切替え (Part 1) の続きです。プログラム概要は以下の通りです。現在の送信元 IP アドレスと IP アドレスプールを取得。ブラックリストデータベース
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint