Home » Personal » 与那国島 (No. 12 – 東崎 ? 祖納港) (Tag: )

与那国島 (No. 11 – 海底遺跡) の続きです。

朝食は滞在している 旅の館 阿檀 でいただいています。その際 "昨日はどこを周りましたか ?" という話になり、西側をぐるっと周って比川から近道を上って来たという話をしました。

2 日目の今日は、海底遺跡の後は東側を周るつもりだったので、かすかな期待を込めつつ聞いてみました。"東側は西側と比べて少しは穏やかですか ?"

でも返って来た答えは "東側の方が全然急ですよ"

ここで 2 秒くらい一時停止。(笑) おまけに "1 日目に自転車で周った人も大概 2 日目はバイクに変えますね" とか。といっても免許がないので自転車をこぐしかありません。

東側は西側と違って展望台や特徴のある岩等純粋に景色を周るポイントに見えました。まぁ、行けるところまで行こうと、祖納から東崎 (あがりざき) に向かいました。

与那国小学校前を少し過ぎれば、もう人の気配はなくただ自然のみという感じで、昨日同様の坂道や向かい風もありつつ進むと、風車が見えて来ました。

東牧場 風力発電

東牧場 風力発電

沖縄本島でも南部で見たことがある風車に似ています。こちらの方が大きく見えたのは気のせいかな。もう少し進むと分岐点に出ました。

東崎 行先案内

東崎 行先案内

すみません、指が入っていますが、入っていない写真はブレていたのでやむを得ずです。アリシって何だろう。

アリシ行き (1)

アリシ行き (1)

この写真より少し進んだところで、かなり下の方に小さめな駐車場スペースの様な場所が見えました。そこから先に道がつながっている様子はまだうかがえません。

ただし、ひどい急斜面であることだけは感じます。つながっていなければ引き返すんだよな、自転車押しながら。

でも次にいつ与那国に来られるかは分からないので、行ってみることにしました。運が良ければきっと灯台の反対側に出る道がつながっているかもしれない。

アリシ行き (2)

アリシ行き (2)

まだ 1 分程しか進んでいませんが、後悔 50% 近くです。でも進みました。

アリシ

アリシ

ここはもうアリシと書かれていた平坦な終点。なーんにもない。(笑) おまけにどこにも道がつながっていないので、戻るしかありません。

途中の写真がないのは、あまりに急な下り坂で、ブレーキを掛けて止まってもずり落ちそうなので写真なんか撮れないのです。

行きが急な下り坂ですから、帰りは本当にしんどい坂道となりました。45 度くらいの坂に感じました。ただ、ここが一番の坂道とは限らないよな。。

東崎展望台 入口

東崎展望台 入口

行先案内のアリシ側とは別の東崎灯台の方に進むと、程なく展望台入口に出ました。

東崎展望台 (1)

東崎展望台 (1)

西崎灯台と似ていると言えば似ています。展望台から西と東をそれぞれ撮ってみました。

東崎展望台 (2)

東崎展望台 (2)

東崎展望台 (3)

東崎展望台 (3)

今日もかなり強い風です。海岸だからでしょうかね。再び行先案内まで戻りましたが、サンヌス台や立神岩展望台まで周る気力はなくなりました。

昨日西側を周った感覚から、地図で見る直線距離は何となく分かりますが、これ以上かこれに近い坂道が続いて比川まで着いても、またあの坂道を上るの ? となるとさすがに進む気がなくなりました。

またダイビング目的でも訪れることがあるかもしれませんし、東南 1/4 程は次回に残しておくのも良いよね、と言い訳しつつ祖納に戻りました。

そう言えば、旅館の近くのはずなのに祖納港はまだ見ていないことにふと気が付いたので、周ってみました。

祖納港 (1)

祖納港 (1)

祖納港 (2)

祖納港 (2)

祖納港 (3)

祖納港 (3)

石垣島の川平湾のエメラルドグリーンな写真を見たことがあり、あれはあれで拝みたい景色の 1 つですが、引けを取らない綺麗さ。

沖縄本島であれば運天港の様な場所ですが、なんて良い色でしょう。天気にも左右されるのでしょうが、良い景色が拝めました。

また、この近辺には Dr. コトー診療所の "星野家" がある様なので、探してみました。

確かにありました。当たり前だけど "そっくり !" というのが率直な感想。ただし、普通の民家の様なので写真は遠慮しておきました。(続く)

Season 1 (2012/10/06 - 2012/10/08)
関連ページ

Random Select

石垣島ドリーム観光 (3)
石垣島 (No. 11 – 石垣御神埼灯台) の続きです。前日は石垣島をほぼ一周しましたが、翌日 05/06 は黒島を訪れることにしていました。石垣港離島ターミナルは数年前に西表島を訪れて
まるよしらーめん (大盛り)
以前からラーメン好きな K 君が "今まででベスト" の勢いで褒めている らーめん まるよし が気になっていました。よく見ると、沖縄支店からは那覇方面に遠出するより若干近い距離にあ
ラジオ体操中
普段は私が沖縄に出張しますが、今回は沖縄から Drive Network のスタッフが勢ぞろいで東京へ出張に来ました。今まで Rack Map や写真でしか見たことのないデータセンター内の見学が一番の
キャベツ野菜炒め + もやしニラ野菜炒め
最初にお断りしておきますが、ローソン (朝ごパンセット) 同様 "野菜炒めセット" は私の造語ですのであしからず (笑)シンプルな料理を極めて自分の味が出したいという想いが強いので
FreeBSD Logo
デスクトップやノート PC の環境を FreeBSD 9.1-RELEASE (amd64) から 10.1-RELEASE (amd64) に移行した際、ついに日本語入力を kinput2 + ca
野菜カレー (辛さ 35 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 3 – 辛さ 25 – 30 倍) の続きです。2012 年は突然 カリーライス専門店 エチオピア に目覚め、辛さ 30 倍まで
iPhone 6 Plus (Gold)
iPhone 6 Plus (自動タイムゾーン オフ) の続きです。今回は iPhone 6 Plus (機種選定・契約変更) の際、ドコモショップで電話帳の移行まで対応してくれました。ところが落ち着
41B0205 - 41B0208
Drive Network Rack Gallery 2012 (Part 1) です。ラック背面の俯瞰です。ラックの開錠・施錠は物理キーではなく、データセンターへの入館・入室に用いる ID カードを
浜比嘉島 (11)
浜比嘉島 (No. 1 – 浜比嘉大橋) の続きです。浜比嘉大橋を渡り切ったほぼ正面に、なんと浜行き・比嘉行きと書かれているではありませんか。3, 4 回は来ているはずですが、初めて知りま
魚河岸フライ定食 (2014/01/14)
記事では 築地食堂 源ちゃん (海老かき揚げとお刺身定食) から 1 ヵ月空いていますが、3 日後にまた訪れています。この日は 2013 年最後の出勤日で、取引先の方がご挨拶に来た後、ランチに同行いた
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint