Home » Food » 沖縄本島 (No. 14 – キングタコス 長田店) (Tag: )

沖縄本島 (No. 13 – 珈琲専門店 原点) の続きです。

沖縄らしい食べ物のうち、タコライスは沖縄そば以上に好きな存在ですが最近ご無沙汰でした。どうせならと、それ以上にご無沙汰している キングタコス 長田店 に久しぶりに訪れてみることにしました。

キングタコス 長田店

キングタコス 長田店

初めて訪れたのはおそらく 6, 7 年前です。雰囲気は変わってませんね。

キングタコス 長田店 メニュー (1)

キングタコス 長田店 メニュー (1)

うわさで聞いていた "以前 500 円だったチキンバラバラが 800 円に値上がり" は確かでした。ピラフやポテトフライにもいつも魅かれます。

キングタコス 長田店 メニュー (2)

キングタコス 長田店 メニュー (2)

食券を買った後はカウンターに出しますが、その上にもメニューがあります。昔は食券でなくここで直接オーダーした気もしますが気のせいかもしれません。

タコライスチーズ野菜 (1)

タコライスチーズ野菜 (1)

迷いも振り切り、初志貫徹してタコライスチーズ野菜にしました。タコス屋 新都心店 (Tacos-ya) も大好きですが、そちらのタコライスに揃えるのであればこのメニューです。

タコライスチーズ野菜 (2)

タコライスチーズ野菜 (2)

アップにすると巨盛に見えますが、そこまですごい量ではありません。調子が良ければ 2 皿行けますね。

タコライスチーズ野菜 (3)

タコライスチーズ野菜 (3)

サルサソースもたっぷりかけつつ、少し食べた状態です。美味しさのハーモニーです♪ ところで、私が食べるとほぼ容器いっぱいだったサルサソースが

サルサソース

サルサソース

ここまで減ってしまいます。もしお持ち帰りにするとすれば、どのくらいソースをもらえば満足出来るのか想像出来ません。

最近知りましたが、長田店は 2 号店 (3 号店は普天間店) とのことでした。初代の金武店の方が美味しいという方が多いので以前試しに訪れたことがありますが、違いが分かりませんでした。

タコライスチーズ野菜 (金武店)

タコライスチーズ野菜 (金武店)

その疑問を解決すべく facebook 沖縄ユーザーグループ に投げかけてみたところ

  • タコスの味が違う
  • 場所によってチーズの種類が違う
  • 金武店の方が味が濃い (道向かいにすぐベースがあるからかも)
  • 皿 (笑)

と回答をいただきました。

金武店を訪れたのはこの質問をする 1 年程前に 1 度行ったきりなので、まだ実感は出来ません。やっぱり皿だよね (笑) と思いながらも、ぜひ次回の参考にさせていただきます。(続く)

Season 1 (2013/10)
Season 2 (2014/02, 2014/04)
Season 3 (2014/05)
Season 4 (2014/09)
Season 5 (2014/10)
Season 6 (2015/05)
関連ページ

Random Select

Gala 青い海 (7)
去年の 2 月になりますが、景色 (Gala 青い海 2010) 以来約 3 年ぶりに Gala 青い海 をゆっくり訪れる時間がありました。2 月の 14 時頃でこの明るさと海の色です。これは 3 年
朝日レストラン (18)
沖縄出張 (No. 34 – 朝日レストラン Part 1) の続きです。B (小) 150g 1 人分はすでに終わり、サービスメニュー 3 人分 900g のお肉がこれから焼かれます。ま
白米 (2)
長谷園 eco かまど (三合炊き – 白米二合) の続きです。次の日は白米一合を試してみました。180ml の米を研ぎ、水切り水 220ml で 20 分浸水中強火で 7 分炊く20 分
hamburger with fries
ここ数年頻繁に感じますが、私が在籍していた 20 年程前と比べると明らかにサービス品質が落ちてきたと感じます。あくまでも私の所感ですし、すべての店舗に当てはまるとは思えません (思いたくありません)
Dr. コトー診療所 (入口)
与那国島 (No. 6 – 久部良 ? 比川) の続きです。さて、診療所の正面に周ってようやくご対面です。ドラマで何度も見た光景。天気に恵まれて良かった♪ドラマでは海岸に打ち上げられていた
富士家ぜんざい + ミニぜんざい
沖縄本島 (No. 34 – はっぱとマメの木) の続きです。前日 古宇利島 (No. 1 – 古宇利大橋 〜 ハートロック) を訪れた後、ぜんざいでも食べに行く ? と案が出
高江洲そば
沖縄出張 (No. 3 – 高江洲そば) の続きです。高江洲そば は店舗移転のため 2013/05/20 より休業し、2013/06/10 に新店舗をオープンしたそうです。そのため前回 S
ARROWS X F-10D
HTC Desire SoftBank X06HTII から ARROWS X F-10D に切り替えて 5 日程経ちました。Softbank -> docomo への移行 (電話帳) で電話帳
プレミアム急冷器 (6)
プレミアム急冷器 (Part 1) の続きです。さて、いよいよ冷却開始です。直接氷を投入するレトロ感にも驚きましたが、EXTRA COLD (クーラー) と違って、タイマーが付いていません。金色のスイ
松藤 限定古酒 43 度 (3)
沖縄本島 (No. 6 – 打ち上げ) で衝撃を受けた 松藤【限定古酒】43 度 を、東京に戻ってからも飲んでみようと考えていたところ、今も同僚でもある打ち上げのメンバーからプレゼントして
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint