Home » Food » 野菜炒め + コンビーフハッシュ (Tag: )

銀座わしたショップ 2014/07/03 (コンビーフハッシュ) でようやく入手したコンビーフハッシュを、まずどんな料理で試すかを考えました。

最初から作ったことがないちゃんぽんやチャンプルーよりは、手慣れているメニューに足して変化を楽しんでみようと、野菜炒めに混ぜてみることにしました。

今回も野菜炒めは ローソン (野菜炒めセット) を参考に見繕いました。

もやし野菜炒め + コンビーフハッシュ

もやし野菜炒め + コンビーフハッシュ

もやし中心の野菜炒めとコンビーフハッシュは、かなりちゃんぽんにイメージが近づきます。

野菜炒め + コンビーフハッシュ (1)

野菜炒め + コンビーフハッシュ (1)

普通の野菜炒めではあらびきガーリックも使いますが、今回はコンビーフハッシュに味が付いているであろうことも考えて、単に塩・ブラックペパーのみとしました。

野菜炒め + コンビーフハッシュ (2)

野菜炒め + コンビーフハッシュ (2)

良く火が通った中華鍋に一気に野菜を投入。何度か混ぜて塩・ブラックペパーを入れてさらに混ぜた後、

野菜炒め + コンビーフハッシュ (3)

野菜炒め + コンビーフハッシュ (3)

何も考えずにただパックから開けた後は、お玉の背で優しく押しつぶしては混ぜての繰り返し。普通の野菜炒めの時は出てこない水分が随分出て来ました。

細かく混ざり合った状態を確認した後は、もんじゃ焼きの様に輪を作り、醤油を垂らして蒸発させつつ一気にすべてを混ぜ合わせて、

野菜炒め + コンビーフハッシュ (4)

野菜炒め + コンビーフハッシュ (4)

出来上がり♪

野菜炒め + コンビーフハッシュ (5)

野菜炒め + コンビーフハッシュ (5)

今日も タマチャンショップ (国産 21 世紀雑穀米) ブレンドのご飯とのセットです。

思ったよりぼそぼそとしてつかみにくく、スプーンの方が食べやすい程です。味の方は、もう少し何かパンチが効いても良い気がしました。

炒める手際には自信がありますが、味付けはまだまだ勉強する必要がありそうです。引き続き色々試してみることにします。

Random Select

radserv X
現在 Drive Network ではバックアップに SATA 2TB x 2 (RAID1) で構成した機器を 9 台使用しています。実質は 7 台分程ですが、それでももう少し集約出来ないか検討して
FRB-80
My Guitar で触れた様に、バンドでの演奏経験はほとんどありませんが、以前からベースも時々触っています。2007/10 頃に当時使用していたギター TEJ-75 を入手した後、ベースも探しました
水曜日のネコ (3)
よなよなエール を継続して取り扱っている 東急ストア で、先週頃ようやく 水曜日のネコ が陳列されていることに気が付きました。前略 好みなんて聞いてないぜ SORRY はすぐなくなってしまったので、半
猫丸庵カレー (1)
沖縄本島 (No. 53 – 猫丸庵 Part 2) の続きです。猫たちとたわむれながら静かに待っていると、ついに出て来ました。私が辛いカレーを良く食べていることを知ってか、スパイスも付け
おむすび権米衛 (3)
玄米 初挑戦 後、おむすび権米衛 の玄米おにぎりを買う機会を狙っていました。行動半径内では シャポー船橋店 と ヨドバシ秋葉原店 にあることは知っていましたが、もっと近所にないかと調べたところ、我らが
雑貨さくら (1)
与那国島 (No. 12 – 東崎 ? 祖納港) の続きです。数年前に西表島を訪れたことがあります。帰った後に やえやまブログ があることを思い出し、石垣島・西表島・与那国島から 2 つず
名物チャントン
ここ最近、銀座でランチする時に気になっているお店があります。いさば (日本一美味しいサバの塩焼き) はすでに定番ですが、銀座 いし井 (中華せいろ) との間に挟まれている 元祖 博多チャンポン ハカタ
FreeBSD Logo
sendmail 送信元 IP アドレス自動切替え (Part 1) の続きです。プログラム概要は以下の通りです。現在の送信元 IP アドレスと IP アドレスプールを取得。ブラックリストデータベース
井の頭恩賜公園 (1)
景色 (東綾瀬公園) の前日 (03/23) には、機会があって東京の西側吉祥寺近辺の 井の頭恩賜公園 を訪れました。東京都の桜名所 全国お花見 900 景 2013 等でも取り上げられるので、有名な
タコライス 材料 (LAWRY'S タコミックス)
自宅 de タコライス (OLD EL PASO タコ・シーズニング Part 2) で、ようやく OLD EL PASO タコ・シーズニング + チェダーチーズ + Pace ピカンテソース の組み
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint