Home » Food » ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (Part 1) (Tag: )

2014/05/27 発売開始の ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> は、2, 3 ヶ月以上前から宣伝等で目に触れていて実に興味がありました。

ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (1)

ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (1)

ザ・プレミアム・モルツ (2)

ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (2)

元々 ザ・プレミアム・モルツ は KIRIN, YEBISU 等と比べればエールタイプに近いのに、さらにエールビールに近くなるイメージが伝わります。

ザ・プレミアム・モルツ (3)

ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (3)

早速購入しました。結論から言うと、すでに発売日から 1 ヶ月過ぎた今まで、普通のザ・プレミアム・モルツはほとんど飲むことなく <香るプレミアム> 1 本槍という程気に入っています。

フルーティ感は よなよなエール 程強くありませんが、香りと爽快感はさすがザ・プレミアム・モルツの名を冠するだけある、そんな感じがします。

ザ・プレミアム・モルツ (4)

ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (4)

普段はグラスに注ぎませんが、このビールは何となく注いだ方が良い気がして注いでみました。缶のままでも何度か飲みましたが、明らかにマイルドさが変わる気がするのが不思議です。

ザ・プレミアム・モルツ (5)

ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (5)

このビールを飲む時は 500ml の方が合っている気がします。いつまでの限定発売かまだ確認出来ませんが、おそらくこの夏は飽きるまで徹底的に飲み続けると思います。(続く)

ビールサーバー
ラインアップ

Random Select

名護の湧水 (2)
伊江島 (No. 5 – また来るさ) の続きです。本部港を出て、当初は名護市で有名な カレーと珈琲の店 たんぽぽ を訪れる予定でした。伊江島でのランチがかなり遅めだったこともあり、お腹が
? 待望の第 2 弾 ? Web 限定 先行販売開始
よなよなエール (みつけた人だけが、しあわせな夜になる) にすっかりはまっていますが、これを見つけた 東急ストア で変わった銘柄のビール 前略 好みなんて聞いてないぜ SORRY を見つけました。語呂
野菜豆カレー (辛さ 20 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 7 – 辛さ 65 – 70 倍) の続きです。辛さ 70 倍を極めた後は、04/01 欧風カレー ボンディ (野菜カレー)04
Drive Network Philosophy
EC-CUBE 2.11 で使用する暗号化された文字列を作成するため、ソースファイルを参考にスクリプト化しました。ソースファイルを展開したディレクトリを /home/tools/appli/eccub
さば焼定食 (1)
日本一美味しいとりのから揚げ でご紹介した 味安 は、久しぶりに訪れると必ず "とり唐揚定食" をオーダーしてしまいます。いさば (サバ) の頃から、味安でも数年前に一度サバの塩焼
超クリーミー泡サーバー (4)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 4) の続きです。プレミアム急冷器 (Part 1) 単体の応募は 2 週間程で到着しましたが、フルセットはさらに約 1 週間後に到着しました。うすづく
FreeBSD Logo
古い ports のスケルトンを最新の OS 環境で make install する場合、必ずしもコンパイルが終了するとは限りません。OS 側 /usr/include/ 下で関数名が微妙に変更されて
FreeBSD Logo
Drive Network を利用しているお客様すべてのメールが メールゲートウェイ 構成図 Gateway3 から送信されるため、送信先によっては spam を受け取ったと解釈する場合もあり、Gat
黒島 (3)
黒島 (No. 1 – 石垣港離島ターミナル 〜 竹富島) の続きです。中央に小浜島、左手に西表島が見えて来ました。また後ろを振り返ると、尾行が続いています。追い上げそうでしたが、もう 1
ねぎだこ
北千住マルイ は、他のマルイ (丸井) であればアクセサリーや婦人物の品物が揃う 1F にフードコートや食品系の店舗が並ぶ珍しい店舗です。7F に東急ハンズがあるため、たまに訪れた後に 1F で軽く食
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint