Home » Food » 新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 3) (Tag: )

新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 2) で、ともあれ 20 点分 (応募台紙 1 枚分) はあたりました。そして発送先の登録完了後、1 ヶ月弱程で郵便物が届きましたが、

新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (12)

新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (12)

20 点分が郵送されて来た感じではありません。

新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (13)

新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (13)

10 点分 ? 裏返しても何もありません。

新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (14)

新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (14)

案内文を読む限り、うまい ! が、すごい。絶対もらえるキャンペーン で応募した方全員が対象のプレゼントかつ宣伝です。

新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (15)

新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (15)

とりあえず登録して 170 点になりましたが、フルセットにはわずか届きません。そしてさらに 2 週間後、別の郵便物が届きました。

新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (16)

新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (16)

新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (17)

新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (17)

待ち望んでいたあたり 20 点分です。せっせとシリアルナンバーを登録して

新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (18)

新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (18)

2014/06/01 の時点ですべてのセットが選択出来る様になりました。まだ終了まで 2 ヶ月以上もあるので、どのセットにするかゆっくり考えることにします。(続く)

ビールサーバー
ラインアップ

Random Select

五目焼きそば (3)
とちぎや (肉野菜炒め定食) から日を空けずして、前回ロックオンした五目焼きそばを求めて訪れました。ピリ辛炒めに反応しそうでしたが、キクラゲに興味がないので初志貫徹出来そうです。豚の絵がキュートです。
iPod nano (2)
iPod なの (そうなの) の続きです。iTunes は起動しておきます。付属の Lightning – USB ケーブル で PC と接続すると、iTunes の画面が変わります。&q
緑黄色野菜サラダ + 野菜ジュース
沖縄出張 (No. 21 ? てぃーだ社員食堂 Part 1) で 4 日程、野菜中心のランチを楽しませてもらっていますが、今日は友人と外に繰り出しました。前回出張時の 沖縄出張 (No. 19 ?
黒島研究所 (2)
黒島 (No. 2 – 西表島・小浜島 〜 到着) の続きです。船を降りて外に周ると、黒島船客ターミナルと書かれていました。外に出る前にすでにレンタサイクルやお迎え等の島民が数名見えるのは
FreeBSD Logo
OpenSSH 6.7p1 にアップデートする前後で躓いた点を整理します。(OpenSSL 1.0.1j との組み合わせです)makeFreeBSD 9.1-RELEASE (amd64) で試しまし
Drive Network Philosophy
DKIM とは DomainKeys Identified Mail の略で 送信ドメイン認証 の技術の 1 つです。Drive Network では、dkim-milter のバージョンが 0.5
城山 (2)
伊江島 (No. 1 – 上陸) の続きです。伊江港ターミナルに降り立ち、車に乗り込む頃にはすっかりお昼時でした。ランチにするか迷いつつ簡単に島を流し始めると城山 (ぐすくやま) が見えま
radserv X
従来使用していた FreeBSD 7.1-RELEASE から、FreeBSD 9.1-RELEASE へのアップデートを全台適用中です。radserv XG1+ では気が付きませんでしたが、rads
Lavender
2009 年 5 月頃に初めて縮毛矯正をかけました。矯正前はドライヤーで伸ばせばストレートに間違われる程度のクセ毛です。ただし、湿気の多い日などは、あっと言う間にくるっとうねったりくるんと縮んだりと、
radserv ope 09
radserv ope (SATA 1 -> 2TB) では 3.5inch ハードディスクで納品された機器の、ハードディスクのみの交換を行いました。今回は 2.5inch ハードディスクで納品
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint