Home » Food » うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (Part 2) (Tag: )

うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (Part 1) の続きです。

1 度にシール 6 枚分まで登録出来るので、コツコツ続けていると、

うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (3)

うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (3)

テストで満点という訳ではありませんが、何だかいい気分♪

82 点からスタートして、1.5 点 x 24 枚 = 36 点ですから、元々 2 点足りません。そこで、

ザ・プレミアム・モルツ

ザ・プレミアム・モルツ <黒>

近所のローソンで買い足しました。最近やや気に入っているザ・プレミアム・モルツの黒です。おつまみと一緒に飲むよりは、ビール単体で味わえる感じがします。そして、

うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (4)

うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (4)

やったっ♪ とうとう 120 点に届き、"応募する" がリンクになりました。

うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (5)

うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (5)

うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (6)

うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (6)

はい、どんどん次へ進みます。

うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (7)

うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (7)

認証の後は、送付先の入力・確認画面を経て、

うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (8)

うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (8)

完了しました♪ もちろんこの時はすでにビールを片手に進めていましたが、美味しさもひときわです。

応募完了と同時にキャンペーン事務局からも自動通知のメールが来ました。"賞品ご到着まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます" とのこと。

現在 09/04 でキャンペーン終了翌日の 08/26 から数えても 10 日程になりますが、まだ到着していません。

ケース買いした 500ml 缶を冷やして待つこととしましょう。到着する頃にはすべて飲み散らかしていたりして。(続く)

ビールサーバー
ラインアップ

Random Select

ドライカレー
カレー専門店 印度 (インドカレー) でデビューした カレー専門店 印度 に再び訪れる機会がありました。前回このメニューを見て、カレー店は色々見て来たけどドライカレーがメニューとしてラインアップされて
ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (1)
2014/05/27 発売開始の ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> は、2, 3 ヶ月以上前から宣伝等で目に触れていて実に興味がありました。元々 ザ・プレミアム・モルツ は KI
ハンバーグ
沖縄出張 (No. 11 ? 波布食堂) 程の量ではないけど、もう少し手前 (浦添寄り) であれば 軽食の店 ルビー より きょんたろう食堂 ですよ。という話を前回の出張 2013/01 で聞いていま
ロコモコ (テリヤキソース, 大盛り)
以前、銀座にサテライトオフィスを設けてそちらに勤務していたことがありました。日本一美味しいサバの塩焼き串八珍 (かつ丼)その時に開拓した Pour~cafe’ (プルーカフェ) に久しぶりに足を延ばし
超クリーミー泡サーバー (4)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 4) の続きです。プレミアム急冷器 (Part 1) 単体の応募は 2 週間程で到着しましたが、フルセットはさらに約 1 週間後に到着しました。うすづく
Healthy Smoothies
48 時間ファスティングダイエット (No. 2) の続きです。3 日目 : リバウンドを制す誘惑の波に溺れず、無事 48 時間断食が完了♪ 小さなことでも成し遂げると気分が上向きになりますね。断食完
味噌ラーメン (1)
少し前に沖縄つながりの友達から ラーメンさんぱち を教わりました。札幌が発祥で沖縄には石垣を含めて 7 店舗もありますが、都内どころか関東近県では お茶の水店 しかありません。運良くオフィスからは歩い
ノルウェー産 サーモンフライ (2)
My Select "日本一シリーズ" 第 6 弾は再び御茶ノ水の老舗、日本一美味しい豚の生姜焼き 同様 20 年来通い続けている キッチン カロリー です。改めて店の看板を見ると
肉カレーうどん (大盛)
記事の投稿は 1 年以上空きましたが、その後も定期的に通っています。いつもたいてい 14 時を過ぎたあたりに訪れますが、やや早く着いてしまうともう 14 時前だというのにこの行列。この日は 30 人近
Dr. コトー診療所 (防波堤から)
与那国島 (No. 5 – 西崎) の続きです。西崎灯台のある高台から降りて、次は最大の目的地 "Dr. コトー診療所" のオープンセットがある比川に向かいます。島の外
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint