Home » Personal » 黒島 (No. 4 – 黒島灯台) (Tag: )

黒島 (No. 3 – 黒島研究所) の続きです。

黒島研究所から黒島灯台までは島の左下 1/4 周を移動する感じですが、途中に白砂とサンゴが美しいビーチ "仲本海岸" のそばを通るので、寄ってみました。

仲本海岸

仲本海岸

海岸手前にある看板に目が行きました。

西表石垣国立公園

西表石垣国立公園

黒島園地

黒島園地

なるほど。

曇り空だったので、鮮やかな海というよりは砂浜とリーフをぼっと眺めて満足しました。地元の子どもらしき姿もテントも見えたので、人気スポットなのでしょう。

この後は、ひたすら南下します。通り右手は背の高い草木が覆っていて海は見えません。左手は広大な牧草地がひたすら広がっているので、のどかさを味わいつつ 20 分程移動すると見えて来ました。

黒島灯台 (1)

黒島灯台 (1)

ハート型の島の最南端にある灯台 ですが、ぽつんと岩場の隅にある小さな灯台でした。

黒島灯台 (2)

黒島灯台 (2)

中には入れませんが、すぐ右手に海岸に続くあぜ道があり、仲本海岸と同じ様な風景に出会いました。おにぎりと麦茶を持参してぼっと海を見ながら過ごすひと時には良い風景ですね。

ところで、後日ここを訪れた方が 2, 3 匹の小さな野良猫に迎えられたと教えてくれましたが、私より 1 ヶ月程後の訪問の様子。でもこの人も牛もいない場所でなぜ ? という疑問は残ります。

灯台付近も見て周った後は、伊古桟橋に向かって一気に北上します。

牧場 (1)

牧場 (1)

牧場 (2)

牧場 (2)

地図によれば 2km 程上がったところに集落がある様ですが、それまではひたすら放牧地です。

牧場 (3)

牧場 (3)

おっ、この距離であれば触れ合えるか ? と自転車を降りはしましたが、ど突かれるのも怖いので止めました。

牧場 (4)

牧場 (4)

改めて感じましたが、島全体がほとんど平地で牧草地なので沖縄にいる感じが薄れて来ました。東北の田舎かアジアにいる様な感じがします。(続く)

Season 1 (2013/05/04 - 2013/05/07)
関連ページ

Random Select

日替そば (ニラカナそば + 定食)
うちなぁ料理と古酒家 ニライカナイ (ソーキそば定食) でメニューが多少変わっていたので、日を空けずに訪れました。実は 1 週間程前にも訪れましたが、その際はおかわり無料のじゅうしぃが切れて白ご飯だけ
Drive Network Philosophy
Movable Type 6.0 (mt_author テーブル author_password カラム) で使用する暗号化されたパスワードを作成するため、ソースファイルを参考にスクリプト化しました。
iPhone 6 Plus (3)
iPhone 6 Plus (機種選定・契約変更) の続きです。契約変更は 10/31 (金) に済ませ、土・日でじっくり慣らすことにしました。スマートフォンを使い始めて 4 年ですが、いよいよ iP
VAIO Fit 13A (7)
VAIO Fit 13A (到着) の続きです。バックライトキーボードと MacBook のトラックパッドに似たタッチパッドにすっかり惚れました。ところが、設定変更は簡単には済みませんでした。VAIO
与那国産カジキ 300g (2 日目)
自宅 de 与那国産カジキ (Part 1) の続きです。薄いビニールに覆われていたカジキブロックを取り出し、まな板の上に乗せました。木の切り株の様です。この厚みが伝わるでしょうか。切り方を色々調べま
iPhone 6 Plus (Gold)
iPhone 6 Plus (自動大文字入力・自動修正 オフ) の続きです。ARROWS X F-10D (No. 1) では消しても消してもよみがえるゾンビアプリが多いので、頻繁にアプリ (プロセス
もも ? (4)
10/09 から開始した本来の沖縄出張で、土・日を迎えることになりました。かねてからチームの K 君の飼い猫 "もも" に会ってみたいと思っていました。沖縄にも猫カフェがいくつかあ
げんこつハンバーグ (オニオンソース)
先週の木・金曜日は、浜松で 3 ヶ月毎に開催されるリーダーミーティングと呼ばれる部課長会議があり、出席しました。静岡と言えば げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか が相当有名だと聞いていました
Fruit Salad
48 時間ファスティングダイエット (No. 1) の続きです。2 日目 : 倦怠感・眠気は普通に戻る午前中を境に、前日のとにかくだるくて眠い感じはほぼなくなり、普段と変わらなくなりました。この日の酵
サロン・ド・テ アンジェリーナ (4)
沖縄食彩 てぃ?だかんかん (Part 2) で楽しんだ翌日は、愛知の友達を東京観光に連れて行きました。秋葉原・銀座を周遊した後で、プランタン銀座 の サロン・ド・テ アンジェリーナ (Salon d
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint