黒島 (No. 3 – 黒島研究所) の続きです。
黒島研究所から黒島灯台までは島の左下 1/4 周を移動する感じですが、途中に白砂とサンゴが美しいビーチ "仲本海岸" のそばを通るので、寄ってみました。
海岸手前にある看板に目が行きました。
なるほど。
曇り空だったので、鮮やかな海というよりは砂浜とリーフをぼっと眺めて満足しました。地元の子どもらしき姿もテントも見えたので、人気スポットなのでしょう。
この後は、ひたすら南下します。通り右手は背の高い草木が覆っていて海は見えません。左手は広大な牧草地がひたすら広がっているので、のどかさを味わいつつ 20 分程移動すると見えて来ました。
ハート型の島の最南端にある灯台 ですが、ぽつんと岩場の隅にある小さな灯台でした。
中には入れませんが、すぐ右手に海岸に続くあぜ道があり、仲本海岸と同じ様な風景に出会いました。おにぎりと麦茶を持参してぼっと海を見ながら過ごすひと時には良い風景ですね。
ところで、後日ここを訪れた方が 2, 3 匹の小さな野良猫に迎えられたと教えてくれましたが、私より 1 ヶ月程後の訪問の様子。でもこの人も牛もいない場所でなぜ ? という疑問は残ります。
灯台付近も見て周った後は、伊古桟橋に向かって一気に北上します。
地図によれば 2km 程上がったところに集落がある様ですが、それまではひたすら放牧地です。
おっ、この距離であれば触れ合えるか ? と自転車を降りはしましたが、ど突かれるのも怖いので止めました。
改めて感じましたが、島全体がほとんど平地で牧草地なので沖縄にいる感じが薄れて来ました。東北の田舎かアジアにいる様な感じがします。(続く)
Season 1 (2013/05/04 - 2013/05/07)
- 石垣島 (No. 1 - ユーグレナモール・ゆいロード)
- 石垣島 (No. 2 - まかない屋)
- 石垣島 (No. 3 - こてっぺん)
- 石垣島 (No. 4 - 玉取崎展望台)
- 石垣島 (No. 5 - 平久保崎灯台)
- 石垣島 (No. 6 - 明石食堂)
- 石垣島 (No. 7 - 川平湾 Part 1)
- 石垣島 (No. 8 - 川平湾 Part 2)
- 石垣島 (No. 9 - 川平湾 Part 3)
- 石垣島 (No. 10 - 川平湾 Part 4)
- 石垣島 (No. 11 - 石垣御神埼灯台)
- 黒島 (No. 1 - 石垣港離島ターミナル 〜 竹富島)
- 黒島 (No. 2 - 西表島・小浜島 〜 到着)
- 黒島 (No. 3 - 黒島研究所)
- 黒島 (No. 4 - 黒島灯台)
- 黒島 (No. 5 - 伊古桟橋)
- 黒島 (No. 6 - 黒島展望台)
- 石垣島 (No. 12 - 味処 岩)
- 石垣島 (No. 13 - 南ぬ島 石垣空港)
関連ページ