Home » Personal » 沖縄出張 (No. 14 – 欠航 Part 2) (Tag: )

沖縄出張 (No. 13 ? 欠航 Part 1) の続きです。

保安検査場

最近 ANA の保安検査場は C, D も拡張されたと記憶しています。A, B より明らかに空いているので、例え搭乗口が 50 番台の A 寄りだとしても、C や D で手荷物を預けて保安検査場を通過しています。

2013/01/14 12:13 羽田空港

2013/01/14 12:13 羽田空港

通過した時点では少しずつ遅延が見え始めた気もしましたが、電車の 10 分遅れ程度の様な感触を受けましたので、あまり気にしていませんでした。

それよりも搭乗口が 502 と 3 桁だったのは初めて。2 桁台と同じフロアと思っていたので、通り過ぎてすぐには見つけられませんでした。1F なのですね。

搭乗口

出発時刻の 30 分以上前に着きましたが、待合場の座席はほぼ満席。どうにかとなりの搭乗口の前の座席に空きを見つけて座って待ち始めたあたりから、急にきなくさくなりました。

01/14 ANA133 便 (13:15 ? 16:05) より前の関西行きや熊本行きがすでに見合わせているというのです。まだ降り始めて 2 時間程度のはずなのに。

定刻ちょうど当たりでふと周りを見渡すと、座れない搭乗待ちのお客さんで溢れていました。

で、結果として 13:56 に "那覇行きは欠航" のアナウンス。あ?ぁと一斉にため息の合唱です。

実は、前回の出張時の帰り (那覇 -> 羽田) には、搭乗はしたものの飛行機内で 2 時間弱待たされました。乗客で病人が出たか理由はあまり覚えていませんが、計器の調整もあったのかもしれません。

2 時間って、あと少しで本来羽田に着いている時間じゃないですか。でもそれと比べれば今回は搭乗口前で 40 分程度の待ちですから、マシだと考え直しました。

手荷物受け取り

"お預かりした手荷物を返却するので、到着口の手荷物受け取り台 ? 4 番でお待ちください" "振り替え便の手配やキャンセルは出発ロビーで受け付けます" 等のアナウンスがありましたので、ともかく移動を開始しました。

2013/01/14 14:00 羽田空港

2013/01/14 14:00 羽田空港

移動中の外の風景です。欠航確定から約 10 分後の 14:07 にメールで通知も来ました。

Subject: ANA 欠航のお知らせ

ご搭乗予定の 1/14 ANA 0133 便 羽田 (13:15) – 那覇 (16:05) は、出発地悪天候のため欠航することが決定いたしました。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
◆払い戻しは搭乗予定日から 10 日以内にお手続きください。
※変更および払い戻しに伴う手数料は申し受けません。
※特典航空券に関しましてはお電話にて承ります。
変更および払い戻しはこちらから
http://rps.ana.co.jp/web/ncnv/uu/mobRtTop.php
◆その他のお問い合わせは、ご購入店舗またはお電話で承ります。
———————-
ANA 予約・案内センター
0570-029-222/03-6741-8800
(年中無休 6:30-22:00)
◆国内ツアー (旅作・パッケージツアー) の予約に関するお問い合わせ先はこちら
http://rps.ana.co.jp/web/ncnv/uu/asm/all2363.php

アナウンスのあった 4 番では、熊本行きと那覇行き 2 便を同時に返すとされていました。熊本便の分が 14:32 頃返され始めましたが、荷物が流れ始めて 5 分程眺めていても、誰も荷物を受け取る気配がありません。

ターンテーブルには普段とは比較にならない高密度で荷物が流れています。この人だかりはみんな那覇行きの人で、熊本行きの人たちはまさか全員振り替え手続きに走ったとか ?

那覇行き分はまだ返却開始の気配がなく、"返却開始まで 1 – 2 時間かかる場合もあります" なんてアナウンスも始まりました。続々と到着している飛行機とその乗客・荷物を降す必要もあるからの様です。

手持ち無沙汰なので一報入れるかと通話を試みても、携帯電話はほぼ通話できず。1 時間程は放置しておいても問題ないだろうと読んで、スマートフォン充電・インターネット接続環境を求めて時間がつぶせる店を探しました。

ところが、本当に大変なことはこの後に控えていたのです。(Dr. コトー診療所 風, 続く)

Season 0
Season 1 (2012/10/04 - 2012/10/20)
Season 2 (2013/01/15 - 2013/01/26)
Season 3 (2013/05/19 - 2013/06/01)
Season 4 (2013/07/11 - 2013/07/27)
関連ページ

Random Select

Drive Network Philosophy
Movable Type 6.0 (mt_author テーブル author_password カラム) で使用する暗号化されたパスワードを作成するため、ソースファイルを参考にスクリプト化しました。
特製エビ豆カレー (辛さ 20 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 8 – 辛さ 20 – 40 倍) の続きです。今でも週 1 回前後は通っていますが、ある日突如目に飛び込んだメニューがありまし
マックチャオ
マクドナルド 懐かしのメニュー (フレッシュマック) の続きです。価格は単品で 700 円 ?発売時期は 1991 年 12 月頃 ?チャーハンは共通でマックチャオ / エビチャオとおかずが選べるスク
日替わり (野菜ちゃんぷるー, ごはん大盛り)
すばや (沖縄ちゃんぽん) から少し時間が空きましたが、今度こそチャンプルーです。ゴーヤーちゃんぷるー以外は日替わりに組み込まれています。火・木の野菜ちゃんぷるーというメニューは沖縄の食堂でも見た記憶
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (1)
2013 年産ダイヤモンド麦芽の恵み 初仕込 ザ・プレミアム・モルツ (Part 2) の "絶対もらえるキャンペーン" 終了後のキャンペーンはまるで興味が持てなかったので、しばら
ピザ (中)
沖縄出張 (No. 29 – 伊江島 -> NG) で瀬底島から伊江島を眺めた後、少し早いかと思いつつ ピザ喫茶 花人逢 に移動しました。11:00 オープンと勘違いしていて 10:
そば定食
沖縄支店から歩いて 1, 2 分程の距離にある とんかつ とんき は、過去に一度行ったことがありますが、その時は何を食べたかも覚えてなく、印象には差程残っていませんでした。ただ、前々回 (2012/0
寿がきや 富山ブラック (1)
近所のコンビニエンスストアで、ある日偶然にも珍しいカップラーメン 寿がきや 全国麺めぐり 富山ブラック を見つけました。2 年前に 富山出張 (No. 3 – 富山ブラック) を初めて体験
My DeskTop (Side)
linux-firefox 19 で起動せず轟沈しましたが、ふといくつかアプローチを思いついて再起動をしました。操作している機器は My DeskTop のデスクトップ (M/B ASUS P8P67
特製チャンポン 野菜増し
ハカタノチカラ (名物チャントン) で博多チャンポンを初体験して早 2 ヶ月。沖縄出張 (No. 27 – てぃーだ社員食堂 Part 2) で 2 週間野菜をたっぷり充電して来ましたが、
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint