Home » Food » 沖縄出張 (No. 11 – 波布食堂) (Tag: )

いよいよ出張最終日、久しぶりに 波布食堂 を訪れました。

沖縄支店が西洲の時はここも度々訪れました。支店のスタッフは行くとなれば渋るか、覚悟を決めるかしないといけない場所の様です。何せ巨盛が普通盛りの見本を行く店です。

ここは "Dr. コトー診療所 2006" でロケが入っていましたね。剛利さんが未公開株を買った後、だまされたと気がつく食堂がここです。

2006 をオンタイムで見ていた時はすでに何度か訪れた後だったので、一目で分かりました。(小さな自慢)

私の記憶では、店内右手の壁には与那国空港で迎えてくれたポスター (与那国島 (No. 2 ? 到着)) が貼ってあっただけなのですが、今回別のポスターも並んでいることに気が付きました。

Dr. コトー診療所 2006 ポスター

Dr. コトー診療所 2006 ポスター

このポスターは初めて見ました。思わず撮影。村長が倒れたと連絡が入って、島内放送で診療所に向かえと言われた後、やっぱり漁協だと言われた時のカットにそっくりです。

さて、ここでは初めて入った時からカツ丼です。今回ももちろんオーダーしました。出来るまでの待ち時間は、他のお客さんが頼んでいるメニューの巨盛ぶりを眺めるのが 1 つの楽しみです。

波布食堂 メニュー + サンプル

波布食堂 メニュー + サンプル

観光客がこの量を知らずに入って来て、出て来た量を見て驚いたり苦笑いしていたら最高です。待つこと 15 分程で、久しぶりのご対面。

カツ丼 (1)

カツ丼 (1)

上から撮ってもあまり大きさは分りませんが、

カツ丼 (2)

カツ丼 (2)

目線を変えると巨盛ぶりが伝わりますかね。ただ、量が多いだけでなく、沖縄風カツ丼の中では私はベストだと思っています。かなり美味しいのです。

内地のカツ丼と違って卵でとじるのではなく、ご飯とカツの間に野菜炒めが入っています。というよりカツとあえている感じ。やや甘辛な野菜炒めとカツが絶妙です。

ここ最近一緒に行く K 君は、出てくると無言でかなり早いペースで食べ始めます。いわく、"ゆっくり食べていると食べきれない" とか。もうスポーツ感覚です。

今回は調子が悪かったのか、食べ終わった後 2 時間くらいは顔色が悪かったですね。

私 ? 味わって食べましたし、満腹にはなりましたが動けない程では。と言うと、"同じ量を食べて背丈も同じなのに信じられない" と。

出張の始めの方で朝も抜いていれば 2 食は行けるかも、と言うともっと顔色が悪くなりそうだったので、この時は言いませんでした。ん ? 言ったかも。(笑)

Season 0
Season 1 (2012/10/04 - 2012/10/20)
Season 2 (2013/01/15 - 2013/01/26)
Season 3 (2013/05/19 - 2013/06/01)
Season 4 (2013/07/11 - 2013/07/27)
関連ページ

Random Select

川平湾 (23)
石垣島 (No. 8 ? 川平湾 Part 2) の続きです。日陰で波とたわむれてまったりした後は、スタート地点から左側 (方位は北) を目指してゆっくり散歩を始めました。着いた直後に川平公園入口で
ESXi 5.1 ? Install or Updrade (F1 Details)
VMware ESXi 5.1 Install (ESXi Found – RAID アレイ初期化) の続きです。ハードディスク 1 本目 (#0) を初期化改めて Adaptec RAI
黒島 (3)
黒島 (No. 1 – 石垣港離島ターミナル 〜 竹富島) の続きです。中央に小浜島、左手に西表島が見えて来ました。また後ろを振り返ると、尾行が続いています。追い上げそうでしたが、もう 1
げんこつハンバーグ (オニオンソース)
先週の木・金曜日は、浜松で 3 ヶ月毎に開催されるリーダーミーティングと呼ばれる部課長会議があり、出席しました。静岡と言えば げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか が相当有名だと聞いていました
Transcend JetFlash 530 64GB USB メモリ
VAIO Fit 13A (カスタマイズ – タッチパッド) の続きです。環境調整中に色々つまずいていますが、VAIO に問題がある訳ではなく Windows 8.1 Pro 固有の問題だ
株式会社エーティーワークス 富山本社
Drive Network ではすでに以下の記事でもご紹介している通り、株式会社エーティーワークス の radserv シリーズを大量投入しています。2012/04/19 Drive Network
与那国産カジキ 300g (1 日目)
ここ最近、休日のビールのお供にお刺身をチョイスすることが多々あります。夏季限定醸造生ビール 夏いちばんアサヒオリオン 沖縄だよりザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (Part 2)
黒島研究所 (2)
黒島 (No. 2 – 西表島・小浜島 〜 到着) の続きです。船を降りて外に周ると、黒島船客ターミナルと書かれていました。外に出る前にすでにレンタサイクルやお迎え等の島民が数名見えるのは
タコライス 材料 (LAWRY'S タコミックス)
自宅 de タコライス (OLD EL PASO タコ・シーズニング Part 2) で、ようやく OLD EL PASO タコ・シーズニング + チェダーチーズ + Pace ピカンテソース の組み
つけ麺 中盛 (330g)
先日自宅からデータセンターに向かう途中、JR 御茶ノ水駅から丸ノ内線御茶ノ水駅に乗り継いだところ、丸ノ内線が停電事故により振替輸送を実施とアナウンスが聞こえて来ました。振替輸送された方が遠回りになるど
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint