Home » Food » 沖縄出張 (No. 27 – てぃーだ社員食堂 Part 2) (Tag: )

沖縄出張 (No. 21 ? てぃーだ社員食堂 Part 1) の続きです。

05/20 から 2 週間の沖縄出張で、ランチ時に社食をいただいたのは 4 回でした。Part 1 に引き続いて残り 3 回をレポートします。

本日のメニュー (2013/05/21)

本日のメニュー (2013/05/21)

My Select (2013/05/21)

My Select (2013/05/21)

与那原の小波津さん家のピーマンと県産豚肉の "ピーマン炒め" と、宜野座村の新里さん家のだいこんを煮込んだ "煮物 コンニャク・ちくわと根菜" がメインです。

素材が美味しいと感じる薄味ながらも調和が取れた味付けが Good です。外でこれだけ食べれば 800 円は下らないでしょうね。

本日のメニュー (2013/05/28)

本日のメニュー (2013/05/28)

My Select (2013/05/28)

My Select (2013/05/28)

与那原の小波津さん家のにんじんとフレッシュべジーさん提供のじゃがいものコラボ "ひじきとじゃがいも煮" に "バンバンジー風サラダ" "ウンチェーと大根炒め" と、いずれも無農薬や朝採り新鮮野菜が満載です。

本日のメニュー (2013/05/31)

本日のメニュー (2013/05/31)

My Select (2013/05/31)

My Select (2013/05/31)

月曜日はパスタの日に続く、金曜日はカレーの日。じゃがいもとにんじんがなんとも優しい味わいの "ゴロゴロ野菜カレー" です。

さらに、フレッシュべジーさんから取り寄せたレタス・インゲン豆・トマト・キャベツ・だいこん・きゅうり・トマト等からチョイスする “フレッシュべジーサラダ” です。出張最終日もあって巨盛でいただきました♪

今回は次回出張がすでに 7 月で確定していますが、7 月からは一般の方にもてぃーだ食堂として公開する予定の様です。

どれを食べても静かに個性があって優しいお味。メニュー板の "緑" 達もさりげなく毎日レイアウトを変える細やかさ。絶対ヒットして欲しいですね。

Season 0
Season 1 (2012/10/04 - 2012/10/20)
Season 2 (2013/01/15 - 2013/01/26)
Season 3 (2013/05/19 - 2013/06/01)
Season 4 (2013/07/11 - 2013/07/27)
関連ページ

Random Select

ナポリタン (メン 大)
柏や (アジフライ定食) の続きです。連休が明けて今日もデータセンターで作業。データセンターでの作業も好きな部類ですが、最近は柏や目当てでもあるかの様に連続して通っています。やっぱり気になっていたナポ
ビーフ + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 13 – 辛さ 70 倍メドレー 1) を投稿した時は、まさか全メニューを辛さ 70 倍で横断するとは思っていませんでしたが、我ながら凝り性
Herb
私自身はこれまで仕事の選択は、やりたいことありきで探すか、習得目的があって選択して来ましたが、特別やりたいことがなく今の仕事をしている方も多いでしょう。または、プライベートで趣味や習い事等特に打ち込め
Herb
未だにプロダクトアウトではなくサービスインで商品開発すべきという話を聞くこともあります。私はマーケティングが専門でもなく言葉の意味合いを知っている程度ですが、この言葉だけを聞くと違和感を感じざるを得ま
jQuery Logo
Internet Explorer でのブラウザチェックにおすすめのツールツール -> 開発者ツールで 7 – 9 の互換表示。レスポンシブ Web デザイン制作に便利な Firef
ニライカナイそばセット
沖縄そばに限らず沖縄ご飯が食べたくなる衝動が続いていて、オフィスから歩いて 3 分程度の距離の すばや には日を空けずに 2 回続けて訪れました。すばや (野菜そば)すばや (タコライス)他にも同じ様
水曜日のネコ (3)
よなよなエール を継続して取り扱っている 東急ストア で、先週頃ようやく 水曜日のネコ が陳列されていることに気が付きました。前略 好みなんて聞いてないぜ SORRY はすぐなくなってしまったので、半
本革パスケース
ある日 与那国島 雑貨さくらのブログ を読んでいると、手縫いの与那国花織の本革名刺入れを限定 8 個で公開していました。(都会でピッ・・・)名刺入れとして使えるし、Suica や PASMO で出入り
ハッシュ・ド・ビーフ 材料
ここ最近は年末年始の長期休暇の度に作っています。2012 – 2013 年にかけても作って味わいました。facebook では是非食べたいと好評でしたし、いつか本当に食べていただきたいです
My Select (2013/07/14)
Season 1 (2012/10/04 – 2012/10/20) 同様、今回も本筋の業務前に別件が続いてやや長めの出張です。07/11 – 07/15 までは久しぶりに以前
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint