Home » Food » 沖縄出張 (No. 21 – てぃーだ社員食堂 Part 1) (Tag: )

今日から 4 ヶ月振りの沖縄出張で 2 週間滞在します。05/01 から沖縄支店 (? てぃーだスクエア) で始まった てぃーだ社員食堂 に興味津々です。

開始日からしばらくはブログや facebook 等であちらこちらから写真や記事が上がって来ても、指をくわえて見ているしかありませんでしたが、ようやくいただくことが出来ました。

本日のメニュー

本日のメニュー

本日のメニューです。食べたスタッフはプレートを外して別の場所 (トレー前の容器) に保管するそうです。

トレー・食器

トレー・食器

ブッフェスタイルもあって、プレートも 2 種類用意されています。

キャベツとベーコンのパスタ

キャベツとベーコンのパスタ

キャベツとベーコンのパスタ・パンに、

ラタトゥイユ + サラダ

ラタトゥイユ + サラダ

ラタトゥイユ・サラダです。これがうわさの新里さんのキャベツね。(生産者紹介!宜野座村で頑張る野菜の生産農家 新里さん家のこだわり野菜)

My Select (2013/05/20)

My Select (2013/05/20)

パスタとサラダ、どちらがメイン ? という盛り付けですが、スープも加えた今日の My Select です。風も気持ち良いので、テラス席に陣取りました。

パスタもサラダもかなり美味しいです。キャベツがすごい♪ 優しい味がして甘みもあり、スーパーで千切りされている代物とはまるで別物です。やはりプロのこだわりは素晴らしいですね。

準備が 11:30 頃に終わるので、それからが社員の都合で好きに利用出来る様ですが、もちろん 11:30 に猫まっしぐらで駆け付けました。

ただし、残ると夕方等にまたいただける場合もある様ですし、先頭を切るよそものが巨盛ではさすがに気が引けるので、写真の量だけでお代わりもせずに終えました。明日も楽しみです。

Season 0
Season 1 (2012/10/04 - 2012/10/20)
Season 2 (2013/01/15 - 2013/01/26)
Season 3 (2013/05/19 - 2013/06/01)
Season 4 (2013/07/11 - 2013/07/27)
関連ページ

Random Select

v
ここ数年は週末に自宅で 350ml または 500ml 缶を 2 缶前後空けるクセがついています。ビールは ザ・プレミアム・モルツ が一番のお気に入りですが、以前から本体にシールが貼られていました。あ
与那国産カジキ 300g (2 日目)
自宅 de 与那国産カジキ (Part 1) の続きです。薄いビニールに覆われていたカジキブロックを取り出し、まな板の上に乗せました。木の切り株の様です。この厚みが伝わるでしょうか。切り方を色々調べま
エクストラコールド
今年も エクストラコールド BAR が例年通りの場所で開催されていました。普段銀座に立ち寄る場所のすぐそばでもあります。この頃は平日は 17:00 からの開店と、外観も含めて例年通りでしたがふと気が付
串焼き処 日比谷 鳥こまち (1)
先週の今日は、1 年ぶりに花の 46 年組 (笑) の 1 人と飲み会でした。沖縄出身ですが現在はタイで奮闘しているスタッフが久しぶりに国内での仕事の後に、東京オフィスからも近い有楽町に立ち寄ってくれ
FreeBSD Logo
Migrate 32bit to 64bit (FreeBSD, PostgreSQL) に続いて、単なるデータコピーで移行が完了しないケースに 1 つに GDBM (GNU dbm) があります。現
豚骨野菜ラーメン 醤油 (1)
哲麺 (豚骨塩 チャーシューメン 味こいめ 脂あっさり) で、豚骨ラーメンの醤油・味噌・塩を一通り試しました。左上から 2 番目の列に 3 種類程ぽつんとあるメニュー、特に豚骨野菜ラーメンが気になっ
TEJ-75
My Guitar を投稿した 2012/04 以降すでに 2 年も経過しましたが、その後スタジオ入りはせず、自宅で unplugged で時間を見つけて弾いています。2007/10 に再びかつての機
銀座わしたショップ 2015/02/19 (3)
季節限定発売醸造生ビール いちばん桜 – オリオンビール が出始めたことを知り、銀座わしたショップ 2014/11/13 (ルートビア) から 3 ヶ月ぶりに訪れました。アサヒビールからも
肉カレーうどん (大盛)
記事の投稿は 1 年以上空きましたが、その後も定期的に通っています。いつもたいてい 14 時を過ぎたあたりに訪れますが、やや早く着いてしまうともう 14 時前だというのにこの行列。この日は 30 人近
濃厚特製つけ麺 + 大盛り (1)
めん徳二代目つじ田 (濃厚豚崩しつけ麺) から1 ヶ月程空いて、前回気になっていた "濃厚特製つけ麺" を試しました。今回は、店内一番奥の席に案内され、お店の提案する食べ方と黒七味
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint