Home » Food » 沖縄出張 (No. 23 – コピリーナ) (Tag: )

前回の出張 2013/01 から今回の間に、かつてのスタッフが夢をかなえて cafe copiriina*コピリーナ をオープンしていたので、今回は是非にと訪れました。

コピリーナ (1)

コピリーナ (1)

沖縄入りして 1 週間でようやく沖縄らしい天気でした。明るい外観がさらに映えます。

コピリーナ (2)

コピリーナ (2)

コピリーナ (3)

コピリーナ (3)

店頭の看板です。可愛い♪

コピリーナ (4)

コピリーナ (4)

入ってすぐ右側は雑貨コーナーです。

コピリーナ (5)

コピリーナ (5)

その横のカウンターには、店内で焼いたパン達や鮮やかな紫陽花が迎えてくれました。

コピリーナ (6)

コピリーナ (6)

コピリーナ (7)

コピリーナ (7)

OL が気楽にランチしたり静かに読書するにはぴったりの、静かだけど華やかな空間です。

コピリーナ (メニュー)

コピリーナ (メニュー)

ランチメニュー。今日はパスタがお休みの様ですが、タコライスがあるとのことなのでオーダーしました。

タコライス

タコライス

私はサルサソースをかなりかけて食べる方なので、ソースだけお代わりしましたが、アボガドが入っていて新鮮でした。お味もピリッと辛くて美味しいですね。

アイスコーヒー

アイスコーヒー

アイスコーヒーもいただきました。濃すぎず清涼感があってお店に合っています。

お持ち帰りバッグ

お持ち帰りバッグ

カウンター前のパンも 3 種類程お持ち帰りしたところ、これまた可愛いバッグに入れてもらいました。

お店の作りから雰囲気まで、本当に好きな人が実現したんだなとさりげなく感じます。頑張ってね。

Season 0
Season 1 (2012/10/04 - 2012/10/20)
Season 2 (2013/01/15 - 2013/01/26)
Season 3 (2013/05/19 - 2013/06/01)
Season 4 (2013/07/11 - 2013/07/27)
関連ページ

Random Select

豆腐そば (2)
まだ初めて沖縄出張で訪れた当初に一度連れて行ってもらったことがある、これも地元では有名な 高江洲そば ですが、前々回の出張時までの 6 年近くは好んで訪れませんでした。まだ沖縄そば自体に慣れていない時
FreeBSD Logo
Drive Network では現在 radserv をメインに使用しています。RAID カードに Adaptec RAID 2405 または 5405 が搭載されていますが、Adaptec から F
デスクトップ (VAIO Type X)
去年までデータセンター作業用に使用していた VAIO Type X は、現在サブマシンとして継続利用しています。電源は On にしたままですが、ふと使用する際にディスプレイを開けると、デスクトップアイ
Rack Sample 0
これは、Drive Network サービスを収容しているデータセンターのあるラックの一部です。白ケーブルはグローバル IP アドレス ネットワーク青はプライベート IP アドレス ネットワークライト
牛肩ロース 1kg (2)
ハッシュ・ド・ビーフの作り方 (No. 1) の続きです。牛肩ロース次は牛肩ロースを親指や人差し指大に細長く切って、塩・ブラックペパー・赤ワインで味付けしつつ強火で焼く。ミディアム程度かな。焼き終われ
Beagle Ope 09
Drive Network では現在 1/4U の Quad Beagle シリーズは取り扱いしていませんが、社内向けに 20 台程提供していて、今回さらに追加しました。諸事情からディスクなしで納品し
まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー (1)
去年の夏は ORANGINA (オランジーナ) に目覚めてケース買いしましたが、今年はセブンイレブンの "まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー" に猫夢中です。元々は f
iPhone 6 Plus (Gold)
iPhone 6 Plus (電話帳移行 "IS Contacts Kit") の続きです。電話帳の移行も終わったため、iTunes で同期およびバックアップを開始しました。iPo
つけ麺 中盛 (330g)
先日自宅からデータセンターに向かう途中、JR 御茶ノ水駅から丸ノ内線御茶ノ水駅に乗り継いだところ、丸ノ内線が停電事故により振替輸送を実施とアナウンスが聞こえて来ました。振替輸送された方が遠回りになるど
WS-C2960S-48TS-L (1)
Cisco Catalyst 2960S IOS Update (Part 4) で設定を初期化した後、Cisco config backup Tool で収集したバックアップを元に新しい設定を投入し
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint