Home » Personal » どなん デビュー (Tag: , )

どなん デビュー

2012/07/10 04:22

先日の出張 (05/27 ? 06/09) でついに初めて飲みました。飲みましたというより、なめました。

景色 (久高島) でも触れましたが、与那国島好きな私としては一度は試してみたい泡盛でした。

沖縄本島への出張は幾度もありますが、与那国島へはプライベートで行くしかありません。土日で遠征するかとも考えますが、飛行機で行くのが現実的でしょうし、なかなか時間と費用が合わずにまだ行けていません。いつか必ず。

日曜日に数人で繰り出したお店は 抱瓶 (だちびん) です。東京にもお店がある様ですね。

どなん (1)

どなん (1)

1 合で 1,500 円だったと記憶しています。お猪口の様な小さな入れ物が 2 つ。それから写真にはありませんが、グラスに氷と水だけ入れた状態をそばに用意します。

アルコール度数 60 度です。普通にはとても飲めません。たぶん。

おっかなびっくり本当に舌先と唇に少しふれたくらいで、口の中にじわじわと泡盛の味が広がってきました。

氷と水だけ入れたグラスは、時折口を静めるためのものだとか。本当に良い泡盛は水割りせずに同じ様に原液 ? と水を交互にたしなむのが本道と聞きました。なるほど、分かる気がしました。

一緒に飲んだ友達は、この後は記憶をなくしていました。この後に美味しいと評判の 龍 (たつ) を飲んだのですが、まったく覚えていないとのこと。もったいない。。

せっかく今回どなんを味わったので、自分用にお土産も忘れていません。

どなん (2)

どなん (2)

360 ml なので 2 合になるのでしょうか。まだ試していませんが、梅雨が明けて本格的に暑くなってきてから試してみます。

Season 0
Season 1 (2012/10/04 - 2012/10/20)
Season 2 (2013/01/15 - 2013/01/26)
Season 3 (2013/05/19 - 2013/06/01)
Season 4 (2013/07/11 - 2013/07/27)
関連ページ

Random Select

ESXi 5.1 Install (5)
VMware ESXi 5.1 Install (Boot image is corrupted) では予期しないエラーに出くわし、インストールがどの程度時間を要するか把握出来なかったので、別環境にイ
hamburger with fries
サービス向上を勘違いしているマクドナルド (Part 2) の続きです。クォーターパウンダー BLT2013/06 末から、マクドナルドの店頭でクォーターパウンダーの期間限定品が始まった POP を見
雑貨さくら (5)
与那国島 (No. 13 – 雑貨さくら) が 2013/08/24 – 2013/08/28 の期間限定で東京に出店すると知り、楽しみにしていました。始めの方はきっと混雑もす
湧出 (1)
伊江島 (No. 3 – 伊江島タッチュー Part 2) の続きです。城山 (ぐすくやま) から降りて登山口の売店を少し眺めた後は、移動を開始しました。湧出 (わじー)湧出は伊江島の北側
特製エビ豆カレー (辛さ 20 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 8 – 辛さ 20 – 40 倍) の続きです。今でも週 1 回前後は通っていますが、ある日突如目に飛び込んだメニューがありまし
日本最西端の碑
与那国島 (No. 4 – 久部良港) の続きです。西崎灯台に向かう道も当然の様に坂道です。途中まで自転車を押し上げて移動しましたが、小さな駐車場があり、そこからは遊歩道を歩いて登ります。
タコライス + KAGOME サルサ
自宅 de タコライス (S&B タコスシーズニング Part 2) の続きです。盛り付け盛り付け順は 沖縄本島 (No. 14 ? キングタコス 長田店) "タコライスチーズ野菜
豚肉生姜焼定食 (ライス 大)
柏や (アジフライカレー) の続きです。さて、今日もデータセンターで頭脳 + 肉体が半々な長丁場の日です。朝起きると、大分アジフライ定食に気持ちが傾きつつありましたが、前日の自分との約束を果たさない訳
ねぎだこ
北千住マルイ は、他のマルイ (丸井) であればアクセサリーや婦人物の品物が揃う 1F にフードコートや食品系の店舗が並ぶ珍しい店舗です。7F に東急ハンズがあるため、たまに訪れた後に 1F で軽く食
雑貨さくら (1)
与那国島 (No. 12 – 東崎 ? 祖納港) の続きです。数年前に西表島を訪れたことがあります。帰った後に やえやまブログ があることを思い出し、石垣島・西表島・与那国島から 2 つず
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint