沖縄本島 (No. 23 – Cafe やぶさち) の続きです。
ゴールデンウィーク後半は、沖縄本島 (No. 8 – 渡久地港) で NG だった水納島に今度こそ行こうと計画して来ましたが、まさかのタイミングでちょうど梅雨入り。おまけに石垣島では 50 年に一度の大雨とか。
それでも北部にはホテルを予約しているので、急遽散策中心に予定を変更しました。最近親しくなった友達は北部好きの方が多いのですが、私も本部や瀬底島はなぜか魅かれます。
今回も瀬底大橋を渡ってゆっくり流してみようと近づくと、
あれ ? 橋の様子が違います。
そういえば、工事中という話を小耳に挟んでいた気もします。後続の車が見えなかったので、徒歩と同じ程度のスピードまで落として撮りました。
何かのオブジェみたいです。メカ系が好きな人はそそられるかもしれません。
ほぼ真下から。帰りに反対側から見た限りでも、アーチ部分が覆われているだけの様に見えました。天気には恵まれませんでしたが、貴重なタイミングで訪れることが出来ました。(続く)
Season 1 (2013/10)Season 2 (2014/02, 2014/04)Season 3 (2014/05)Season 4 (2014/09)Season 5 (2014/10)Season 6 (2015/05)関連ページ