Home » Personal » 久高島 (No. 6 – ふたたび) (Tag: )

沖縄入り 3 日目は久高島を訪れることに決めていました。前回同様、安座真港 11:30 発高速船ニューくだか (久高島行き 時刻表・運賃表) で訪れ、久高港 15:00 発で帰る予定でした。

ところが、着いてから高速船ニューくだかがメンテナンスで全便欠航と知りました。フェリーくだかの安座真港 14:00 発で訪れ、久高港 17:00 発で帰る以外選択肢がないことになります。

島での滞在時間はむしろちょうど良いくらいでしたので、発想を切り替えて 沖縄本島 (No. 50 – 与那原家) を訪れて戻って来ました。

フェリーくだかは、沖縄本島 (No. 2 – 本部港 Part 1) のカーフェリーと高速船ニューくだかの中間程で、想像していたより大きめの船でした。

フェリーくだか (1)

フェリーくだか (1)

出発して 20 分程。久高島がはっきり見えて来ました。

フェリーくだか (2)

フェリーくだか (2)

フェリーくだか (3)

フェリーくだか (3)

出発して 24 – 26 分で久高港が見えて来ました。私はもう 3 回目なので、久高港に入るこの辺りの海が綺麗に撮れることも知っていますし同行した友達にも伝えましたが、今まで一番綺麗に撮れました。

到着後は自転車をレンタルして、いつも通り周遊開始です。

ロマンスロード (5)

ロマンスロード (5)

今回は島の西側の道を北上し、先にヤグル川やロマンスロードの景色を拝みました。そして、

カベール岬 (6)

カベール岬 (6)

カベール岬 (7)

カベール岬 (7)

カベール岬です。今回は出入りを制限する様な立て看板も見当たらなかったので、気兼ねなく散策しました。

帰りは島の東側の道を進んで、3 個所程海岸につながる横道を散策しましたが、相当に暑い日でした。そのため、久高船待合所に戻って

かき氷 (マンゴー)

かき氷 (マンゴー)

躊躇なくかき氷をチョイス。風通しが良い場所だったので、食べ終わる頃には鳥肌一歩手前程にクールダウン出来ました。

フェリーくだか (4)

フェリーくだか (4)

帰り道では南の方でカタブイを見かけましたが、降りてからも降られませんでした。

久高島は合計 3 回訪れましたが、いずれもほぼ快晴で毎回天気に恵まれています。人によっては行けた試しがない場合もある様で、実にありがたいことです。

カベール岬ではもう少し見どころがある様なので、次回はもっとゆったり散策してみましょう。(続く)

Season 1 (2013/10)
Season 2 (2014/02, 2014/04)
Season 3 (2014/05)
Season 4 (2014/09)
Season 5 (2014/10)
Season 6 (2015/05)
関連ページ

Random Select

ARROWS X F-10D
スマートフォンを使い始めて 2 年弱ですが、HTC Desire SoftBank X06HTII を使っていました。スマートフォンとしてはやや古めですが、入力が少ししにくい (指が大きい ?) 以外
radserv ope 09
radserv ope (SATA 1 -> 2TB) では 3.5inch ハードディスクで納品された機器の、ハードディスクのみの交換を行いました。今回は 2.5inch ハードディスクで納品
玉ねぎ + あらびきガーリック
ハッシュ・ド・ビーフの作り方 (No. 2) の続きです。玉ねぎ次は玉ねぎをざく切りして、あらびきガーリックとともに茶色くなるまで炒める。炒め終われば寸胴に移す。です。玉ねぎは、近所のスーパーで適当に
久高島 (1)
沖縄では 6/23 頃梅雨明けしたそうですね。梅雨明けましておめでとうございます。今年の夏もよろしくお願いします。(笑)今回は沖縄本島からフェリーで 20 分程度の距離にある久高島を散策した時の景色を
サイゼリア ランチメニュー (1)
都内では有名なカジュアルなイタリアンレストラン サイゼリヤ は、最低月に 1 度は土曜日に訪れているため、平日のランチにまで訪れることは今までありませんでした。が、先日ふとオフィスのそばにある神田小川
東京国際展示場 (2)
2013/05/08 – 2013/05/10 で開催されている クラウド コンピューティング EXPO に足を運んでみました。従来この手のイベントには参加しませんが、今もなお定義が確固と
eco かまど (2)
以前、伊賀焼の土鍋 かまどさん で炊き上げた白米の美味しさに驚き、近いうちに自宅でもと思いつつ半年が経過してようやく購入しました。"かまどさん" より炊き上げ時間が短く済む eco
プレミアムベルギーチョコソフト (期間限定)
久しぶりに ミニストップ (ベルギーチョコソフト) を食べに訪れてみたところ、プレミアムベルギーチョコソフト が期間限定で発売されていることを知りました。クーベルチュールチョコレート。味の想像がまった
Herb
技術職に限らず、仕事において自分の実力がどれ程のものかが気になっていることが多いでしょう。どんな職場でもスキルやキャリアがアップがすることが、モチベーションの 1 つになるかと思います。スキルやキャリ
VAIO Fit 13A (背面)
hp dv5 has broken again and again で 5 年 3 ヶ月程愛用してきた hp dv5 の 5 回目の故障を機に、新たにノート PC を購入することにしました。初めてノー
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint