Home » Food » 沖縄本島 (No. 38 – 肴家あうん) (Tag: , )

瀬長島 (No. 1 – 夕日) の続きです。

09/22 – 09/24 の宿泊は県庁前駅のそばでしたので、初日は周辺の居酒屋で沖縄を味わおうと、国道 58 号泉崎交差点から徒歩 3 分の あうん を訪れました。

東京に戻って気が付きましたが、ケンミン SHOW か何かでちらっとこのお店が出て来た記憶があります。

肴家あうん (1)

肴家あうん (1)

魚料理がかなり目に付きました。季節柄、東京では秋刀魚が賑やかでしたので、秋刀魚にも手を出しつつ、沖縄料理の王道をメインでいただこうと考えていました。

オリオンビール

オリオンビール

まずはオリオンビール♪

緑の 7 種サラダ

緑の 7 種サラダ

普段の晩ご飯はサラダと冷やっこですが、やはりサラダは欠かせません。

ソーメンチャンプルー

ソーメンチャンプルー

やわらかラフテー

やわらかラフテー

ソーメンチャンプルー・ラフテーは私にとっての王道です。

手づくりソーセージ

手づくりソーセージ

若どりわさび焼き

若どりわさび焼き

どのメニューも美味しく感じたせいか、いつものクセでついついソーセージや鶏までオーダーしてしまいました。

沖縄本島 (No. 36 – カフェくるくま) で詰め込み過ぎた分がまだ消化し切れてないのか、秋刀魚に手を伸ばす前にまたお腹パンポコリンになりました。明日は 目利きの銀次 新都心店 を予定しているので、そちらで必ずいただくこととします。(続く)

Season 1 (2013/10)
Season 2 (2014/02, 2014/04)
Season 3 (2014/05)
Season 4 (2014/09)
Season 5 (2014/10)
Season 6 (2015/05)
関連ページ

Random Select

野菜炒め + コンビーフハッシュ (5)
銀座わしたショップ 2014/07/03 (コンビーフハッシュ) でようやく入手したコンビーフハッシュを、まずどんな料理で試すかを考えました。最初から作ったことがないちゃんぽんやチャンプルーよりは、手
城山 (10)
伊江島 (No. 2 – 伊江島タッチュー Part 1) の続きです。階段も途切れて岩肌がむき出しの中をそのまま進むと、視界が開けました。中央に立って島の北側の眺めです。ふと右手を見ると
唐揚げはて
与那国島 (No. 13 – 雑貨さくら) の続きです。1 日目と違い大人しい観光コースで終わりましたが、夕方ともなれば居酒屋タイムです。今晩は、昨日 居処屋どぅーらい と迷って 2 日目
iPhone 6 Plus (Gold)
iPhone 6 Plus (開封) の続きです。スマートフォン利用の最大の目的は、PC を持たずに障害対応の初動調査をする点です。そのため、iPhone 6 Plus (機種変更) で渡された iP
パワーストーン
与那国島から帰ってきた 10/08 (与那国島 (No. 15 ? また来るさ)) は昼過ぎの到着でしたので、ホテルのチェックインまで時間が空くこともあり、以前の仕事仲間と南部にランチに行きました。移
野菜炒め + タコハッシュ (5)
久しぶりに自分で作った野菜炒めが食べたくなり、ふとキッチンのストックを見ると、先日差し入れでいただいた 【オキハム】タコハッシュ (ロングタコス) 75g と目が合いました。コンビーフハッシュとの組み
FreeBSD Logo
Drive Network を利用しているお客様すべてのメールが メールゲートウェイ 構成図 Gateway3 から送信されるため、送信先によっては spam を受け取ったと解釈する場合もあり、Gat
枝豆, 黄金チキン, フレンチフライ
セブンイレブン (おつまみセット) を投稿した 1 年半前は、セブンイレブンの枝豆が他のコンビニと比べてダントツと感じていましたが、ある時から食感が変わりました。やや固くて塩もあまり馴染んでいない感じ
ごぼう天うどん
靖国通りを小川町方面によく行き来しますが、スターバックス (神田小川町 2 丁目店) のそばに見掛ける立て看板が気になっていました。豊前うどん 武膳 といううどん店の様ですが、何度か見掛けて気になって
ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (9)
ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (Part 1) の続きです。銀座わしたショップ 2014/07/03 (コンビーフハッシュ) でも、沖縄ホーメルのコンビーフハッシュ (大 135g)
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint