沖縄本島 (No. 22 – いしぐふー 港町店) の続きです。
ゴールデンウィークの前半は特に予定を決めていませんでしたので、先月同様南部を流してみることにしました。
途中、まだ訪れたことのない 浜辺の茶屋 の場所くらいは確認しておこうと寄ってみましたが、案の定 "わ" ナンバーの行列でしたので退散し、以前訪れたことのある Cafe やぶさち を久しぶりに訪れることにしました。
以前も 15 時近辺に訪れてケーキとドリンクのみオーダーした記憶がありますが、かなり風が強かった記憶もまたあります。
2F の入口です。サンゴロースト (35 コーヒー) だったのですね。
今回も前回同様テラス席に案内されました。
席に着くと、すぐ後から追いかけて来たスタッフさんが "カフェのメニューです" と差し出してくれたので目を落としたのですが、その直後に "English Menu をお持ちしましょうか" と言い直されました。
え゛っ ? と言いながら思わず見上げると、とてもちゅらかーぎーなスタッフさんがあわてつつもニッコリしながら "あ、外国人の方かと思いました" (笑)
うーん、そう見えるのかな。。でも、なぜか全文英語でない言い方がおかしくて、じわじわと笑いがこみ上げて来ました。
フルーツパフェ 1,000 円がとても気になりましたが、ケーキセットをチョイス。風も強くなくまったりした午後を過ごせました。
帰り際、レジの横にフルーツパフェが 5 つ程並んでいて壮観でした。後日 "それなりにボリュームもあるけど美味しい" とも聞いたので、次回訪れる際はきっとチャレンジするでしょう。(続く)
Season 1 (2013/10)Season 2 (2014/02, 2014/04)Season 3 (2014/05)Season 4 (2014/09)Season 5 (2014/10)Season 6 (2015/05)関連ページ