Home » Food » 沖縄本島 (No. 46 – うるり クラッシュスィーツ) (Tag: )

沖縄本島 (No. 45 – 町の灯こつぶ) の続きです。

到着日に同行した友達が、以前から気になっていた 沖縄本島 (No. 30 – ハンバーグとパンケーキのお店 うるり) の "クラッシュスィーツ" を入手して来てくれました。メニュー を見ると

  • ミックスベリー
  • 紅イモとフルーツ
  • キャラメルバナナ
  • チョコとナッツ

4 種類ありますが、初めてでもあるので手堅く "紅イモとフルーツ" をチョイス。今回本部まで行く予定がないため半ば諦めていましたが、ついに試すことが出来ます。

冷凍庫に保管する必要があるとのことで、保冷材に包んで持参して来てくれました。ホテルにチェックインした時点で冷凍庫に移し替え、朝ごはん代わりにいただく予定です。

クラッシュスィーツ (1)

クラッシュスィーツ (1)

翌朝になり、冷凍庫から取り出しました。

クラッシュスィーツ (2)

クラッシュスィーツ (2)

不思議とカチンコチンにならず、中の紅芋ムースやクリームにもさくっとスプーンが通ります。

2 日に分けて朝食としていただきましたが、紅芋ムースやクリームは甘すぎずあっさりしている程で、細切れのフルーツを引き立てています。

底にもベリー系の果物が潜んでいて、何度か味の変化も楽しめます。食事を抑えて 1 瓶一度にデザートとしていただいても、飽きが来ない美味しさを楽しめそうです。他の 3 品も機会があればぜひ試してみたいですね。

昨日から初体験続きのガチマイツアーはまだ続きます。(続く)

Season 1 (2013/10)
Season 2 (2014/02, 2014/04)
Season 3 (2014/05)
Season 4 (2014/09)
Season 5 (2014/10)
Season 6 (2015/05)
関連ページ

Random Select

Drive Network Philosophy
Drive Network では、同業他社では "コントロールパネル" や管理画面と称する機能・ページを "オンラインヘルプページ" と呼称して提供しています。
つばめ風ハンブルグステーキ (3)
かつて銀座 1 丁目に つばめグリル がありましたが、建物自体の取り壊しを機会に移転したと聞いていました。品川駅前店には 2, 3 度訪れたことがありますが、ここ最近ご無沙汰です。1 丁目からそれ程離
つけ麺 (普通盛) + ミニ刻みチャーシュー丼
先日再び松戸駅を訪れる機会があり、カレー専門店 印度 (インドカレー) とは駅を挟んで反対側にある 兎に角 を訪れてみました。私が訪れた日曜日の 13:00 過ぎでは外で待っている先客はいませんでした
デミグラスハンバーグと海老フライ定食
世間はクリスマスイブでチキン真っ盛りですが、この日のランチはなぜか無性にハンバーグが食べたくなりました。ザ・ハンバーグ (300g) も考えましたが、沖縄出張 (No. 24 – きょんた
カレーライス (ハウス ザ・カリー) + あきたこまち (白米)
自宅 de カレーライス (ハウス ザ・カリー <辛口> Part 1) の続きです。出来上がりの猛烈に食欲をそそる香りの誘惑に負けず、1 日寝かしました。今回は白米のあきたこまちが残って
まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー (1)
去年の夏は ORANGINA (オランジーナ) に目覚めてケース買いしましたが、今年はセブンイレブンの "まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー" に猫夢中です。元々は f
肉うどん (中盛)
10 月を過ぎた頃から うどん 丸香 (まるか) の夏メニューがお休みに入り、冬メニューが登場しました。肉うどんは冷が消えただけで、温かい方は通年でしたね。"カレー" が登場しまし
うみちか食堂 しょうが焼き (1)
実は 日本一美味しい豚の生姜焼き に迫りつつある うみちか食堂 の一押しメニューです。# "すば屋" なんですけどね。(笑)沖縄そば関連のメニューも食べたことがありますが、カレーそ
中本鮮魚店 (4)
久高島 (No. 5 – 久高船待合所) の続きです。久しぶりに久高島を訪れてエネルギーをもらった様な感じがしました。本島南部に戻ってから特に予定は決めていませんでしたが、天ぷらで有名な
らーめん 中 (全部入り)
横浜らーめん武蔵家 (ほうれん草増) の続きです。以前場所もお店もまったく違いますが、同じ系統と思われるお店に入ると、麺の硬さ・味の濃さ・油の量の "お好み" を聞かれることがあり
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint