Home » Personal » 沖縄本島 (No. 37 – ニライカナイ橋) (Tag: )

沖縄本島 (No. 36 – カフェくるくま) の続きです。

久しぶりの カフェくるくま でお腹パンポコリンになった後、久しぶりにニライカナイ橋を通ることにしました。

実は国道 331 号を南下してくるくまに向かう際に、曲がる場所を間違えてニライカナイ橋を通ってたどり着きました。高いところから海を見下ろす光景が見たかったので、帰りは来た道を戻ることにしました。

ニライカナイ橋 (1)

ニライカナイ橋 (1)

やや曇って来ました。展望所の下のトンネルを振り返っています。

ニライカナイ橋 (2)

ニライカナイ橋 (2)

進行方向を

ニライカナイ橋 (3)

ニライカナイ橋 (3)

ニライカナイ橋 (4)

ニライカナイ橋 (4)

左手に振り返ってみます。車が映らない様に撮ってみたものの、曇りでは若干映えません。東京に帰ってから少し調べていたところ、

ニライカナイ橋 (5)

ニライカナイ橋 (5)

こんな絶景が見える場所があることを知りました。(写真 : 沖縄写真壁紙館)

見ないと損 ! ニライカナイ橋の絶景が見れる場所 では、そのポイントへの道順が詳しく紹介されています。

そう言えばこのフェンスのある辺りには、数年前に一度行ったことがありましたがすっかり失念していました。

あ、今回の路駐での撮影は "大迷惑" な様なので控えましょうね。次回は展望所からこの絶景を臨んでみましょう。(続く)

Season 1 (2013/10)
Season 2 (2014/02, 2014/04)
Season 3 (2014/05)
Season 4 (2014/09)
Season 5 (2014/10)
Season 6 (2015/05)
関連ページ

Random Select

FreeBSD Logo
Drive Network で収容サーバ (お客様の機器) の機器を変更する様な場合、大量のデータ移行が必要ですが、rsync による差分同期でデータ移行に必要な時間を圧縮することが出来ます。しかしな
資生堂パーラー サロン・ド・カフェ メニュー
資生堂パーラー サロン・ド・カフェ で 1 月から続いているこだわりの "苺" フェアに、先月の第 2 弾のタイミングで訪れました。道路を挟んですぐとなりにも資生堂が出店しているた
Healthy Smoothies
休日 (03/31) の朝、腸まで届くビフィズス菌について調べていたところ、常識を覆す記事を見掛けました。ビフィズス菌は大腸癌ができやすい腸で殖える (キャッシュ のみ参照可能の場合あり)乳製品は人類
Mixed Fruit
始めるにあたって、ドローイン vs ロングプレス あたりから昼食も意図的にボリュームダウンして 2kg は落していました。が、前々から気になっていた断食ダイエットとも言われるファスティングダイエットに
ビッグブレックファスト (2)
Google Analytics のトラフィック サマリーを見ていると、"マクドナルド スクランブルエッグ" というキーワードが目に付き始めると同時に、最寄りの 綾瀬店 のたれ幕に
FreeBSD Logo
X-Forwarded-For patch (stunnel-4.35-xforwarded-for.diff) を適用した stunnel 4.35 を 5.08 にアップデートした際に、stunn
偽アカウント (例)
ここ最近 Facebook で知らない女性から何件か申請 (友達リクエスト) がありました。もちろんまるで知りません。過去にも何度かありましたが、ここ最近申請があるケースの特徴は、Facebook に
Rack Sample 0
Drive Network で運用しているメールサーバ群を紹介します。メールアドレス数が数万規模では一般的な構成と推定しています。概要程度の説明しか記載出来ませんし、テキストアート ? ですがご勘弁く
海鮮天丼 (3)
ここ最近の出張では必ず訪れるランチスポットの 1 つが 海鮮食堂 太陽 (ティーダ) です。片手で収まらない程来ているのに、今だ "エビだけ天丼" しか食べたことがないことにふと気
hp dv5
Windows 7 では Vista まで標準で表示されていた Quick Launch が非表示とされました。タスクバーに登録するだけでは見通しが悪くなりそうですので、Quick Launch を表
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint