Home » Food » 沖縄本島 (No. 41 – A&W 那覇空港店 初ルートビア) (Tag: )

沖縄本島 (No. 40 – 目利きの銀次 新都心店) の続きです。

5 泊 6 日の最終日、ついに東京に帰る日となりました。旅の〆、最後の悪あがきに今回も那覇空港内の A&W OKINAWA (エイアンドダブリュ沖縄) に足を延ばしてみました。

今回は A&W だけでなくお土産も買う予定でしたので、11:10 発の便でしたが少し速めの 09:30 頃に着きました。ほぼ満席でしたが、かろうじて待たずに座ることが出来ました。

A&W 那覇空港店 メニュー

A&W 那覇空港店 メニュー

写真は前回 2014/05 に 沖縄本島 (No. 26 – A&W 那覇空港店) で撮影したメニューです。同じくモーニングセットがあったのでそちらをチョイスしました。

BLT サンドセット

BLT サンドセット

ついにオーダーしたルートビア。初挑戦です。

ルートビア (1)

ルートビア (1)

ここでも薬草が含まれていると書かれていますね。この辺りが "飲むサロンパス" と言われる所以なのかもしれません。

友達には養命酒の味という方もいますが、養命酒を飲んだことがないので何とも言えません。もちろんサロンパスも飲んだことはないので、その点について言えば同じなのですが

ルートビア (2)

ルートビア (2)

飲み干しました♪

ドクターペッパーに似ているという方も多々いて、これが飲めればルートビアも飲めるとも聞いていましたが、確かにその通りでした。

個人的にはもう少し甘味が抑えてあった方が良い気もしましたが、これは慣れかもしれません。

那覇空港 国内線旅客ターミナル (2014/09)

那覇空港 国内線旅客ターミナル (2014/09)

それにしても今回の旅は色々な経験が出来ました。

ようやく会えた友達あり。ビーチパーリーは中止になったけど、結果として天気に恵まれたテンション MAX なドライブ。初挑戦のルートビア。稀に見るオリジナリティ満載の旅でした。

3 週間もすると次の予定が入っていますが、いつも通りターミナルの濃い青を味わいつつ、東京に戻りました。

Season 1 (2013/10)
Season 2 (2014/02, 2014/04)
Season 3 (2014/05)
Season 4 (2014/09)
Season 5 (2014/10)
Season 6 (2015/05)
関連ページ

Random Select

HHKB Lite2
普段デスクトップ PC を使用していますが、キーボードは 10 年近く同じものを使用しています。かなり前の購入ということもあって PS/2 モデル ですし大分色が変わっていますが、未だ現役です。IT
ARROWS X F-10D
HTC Desire SoftBank X06HTII から ARROWS X F-10D に切り替えて 5 日程経ちました。Softbank -> docomo への移行 (電話帳) で電話帳
野菜炒め + コンビーフハッシュ (5)
銀座わしたショップ 2014/07/03 (コンビーフハッシュ) でようやく入手したコンビーフハッシュを、まずどんな料理で試すかを考えました。最初から作ったことがないちゃんぽんやチャンプルーよりは、手
Drive Network Core (WS-C3750E-48TD-E)
現在の Drive Network のスタイルを 2004/01 から担当。Drive the Future のキャッチコピーの元、お客様のビジネスを支援する IT サービスの提供を続けています。舞台
よなよなエール
最寄の綾瀬駅前にはイトーヨーカドーと 東急ストア があり、普段生鮮食品は地下に降りなくて済む東急ストアで済ませます。ここの惣菜が美味しいのはまた別の機会として、ある日ふとあまり見掛けないビールが置いて
ESXi 5.1 Install (19)
VMware ESXi 5.1 Install (Part 1) の続きです。キーボードレイアウト選択root パスワード設定入力後、Enter を押すとインストール開始まで 1 – 2
ミートソース (メン 大)
柏や (鳥から揚定食) の続きです。やはり気になっていたミートソースに行くしかありません。柏や (ナポリタン) では特大は並の 2.7 倍とありましたし、ナポリタンも並は試していないので、まずは標準を
ビッグブレックファスト (2)
Google Analytics のトラフィック サマリーを見ていると、"マクドナルド スクランブルエッグ" というキーワードが目に付き始めると同時に、最寄りの 綾瀬店 のたれ幕に
らーめん 並 (きゃべつ) + トッピング (ほうれん草増) + ぎょうざ
横浜らーめん武蔵家 (きゃべつ + もやし) の続きです。写真は 12/08 の自宅近所の東綾瀬公園 (景色 (東綾瀬公園)) です。12 月に入ってもまだ銀杏の紅葉が多く見られますが、この後 4 日
VAIO Fit 13A (5)
VAIO Fit 13A (モデル決定) の続きです。02/26 22:20 頃ソニーストアで申し込みましたが、02/28 の午前中には配送されました。2014/02/26 22:21 [ソニーストア
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint