Home » Personal » 沖縄本島 (No. 42 – 払い戻し) (Tag: )

09/19 – 09/24 はプライベートでは長期滞在に入る沖縄旅行でした。その回とは別に、去年 10 月に伊江島を訪れて 沖縄本島 (No. 6 – 打ち上げ) したメンバーと、ちょうど 1 年後の 10/10 – 10/11 に再会を予定していました。

そこへ、台風 19 号です。10/03 に台風と認知されても、ここ数年は 10/10 前後には沖縄をかすめていないから、まぁ、大丈夫でしょうとタカをくくっていました。

ところが沖縄入りが近付くにつれて、滞在予定時期はほぼ直撃の見通しが強くなって来ました。

沖縄本島 (No. 29 – トロピカルビーチ de ビーチパーリー -> NG) の台風 16 号といい、つくづく空気を読まないな、とヤツ当たりもしたくなります。

ところで、往路の 10/10 ANA 137 (15:50 – 18:25) に乗るためには、最寄り駅で 14:01 発の電車に乗る必要があります。

その 1 時間程前に身支度をしている最中どうにもイヤな予感が拭えず、ANA の Web サイトにてキャンセル (払い戻し) することに決めました。

2014/10/10 払い戻し (1)

2014/10/10 払い戻し (1)

前日 10/09 頃から、該当の便は台風直撃のおそれがあるので、少し速い便の空席に変更してはどうかというメールが来ていました。その時点から、この様に払い戻しが可能な案内が表示されていました。

スケジュール的にも無理でしたが、繰り上げて沖縄入りしなくてつくづく良かった結果となりました。(後述)

2014/10/10 払い戻し (2)

2014/10/10 払い戻し (2)

2014/10/10 払い戻し (3)

2014/10/10 払い戻し (3)

2014/10/10 払い戻し (4)

2014/10/10 払い戻し (4)

無事に手続きは完了しました。この後 1 週間前後でクレジットカード会社の利用明細には払い戻しが反映していました。

運航状況 (2014/10/10 15:55)

運航状況 (2014/10/10 15:55)

ちょうど出発予定だった時間帯に運航状況を見て驚きました。前の便ですらエアターンバック (着陸出来ずに空中で引き返す) する可能性があると書かれています。

運航状況 (2014/10/10 18:29)

運航状況 (2014/10/10 18:29)

そして本来の到着予定時刻付近に確認すると、乗る予定だった ANA137 はエアターンバックすると決まった様です。

後日 facebook 沖縄ユーザーグループ で確認したところ、奄美大島の上空で引き返すことが決まり、出発から 4.5 時間かけて羽田に戻ったそうです。

羽田空港から失意のうちに電車に乗り継いで自宅に戻って来る気持ちと時間を考えると、予定が狂ってみんなと会えないのは残念ですし、キャンセルを決めて本当に良かったと感じました。

那覇発の便も次々と欠航が決まり、10/12 に帰る予定が結局 10/15 まで滞在することになったケースもあると聞きました。10/14 戻りの予定でしたので、私も延泊した可能性は大です。

今年の 9, 10 月はつくづく台風に邪魔されました。年内の沖縄入りの予定は今のところないので、狂った予定を来年の 3 – 4 月頃には実現させたいなと、ひとり先を夢見ています。

Season 1 (2013/10)
Season 2 (2014/02, 2014/04)
Season 3 (2014/05)
Season 4 (2014/09)
Season 5 (2014/10)
  • 沖縄本島 (No. 42 - 払い戻し)
Season 6 (2015/05)
関連ページ

Random Select

Drive Network Philosophy
DKIM とは DomainKeys Identified Mail の略で 送信ドメイン認証 の技術の 1 つです。Drive Network では、dkim-milter のバージョンが 0.5
つけそば 並盛 + ちゃーしゅーごはん
景色 (しょうぶ沼公園) を久しぶりに散策した後は、北綾瀬駅そばの わた井 を訪れました。足立区のみでなく、東京全体でも高評価に入る口コミに興味を引かれ、何度か訪れたことがあります。メニューは至ってシ
ボンディ 通信販売 ビーフカレー 1 回目
自宅 de ボンディ (Part 1) の続きです。湯煎開封の儀式が終わりご飯も炊けたので、まずは湯煎することにしました。が、やっぱり入らない。。ハッシュ・ド・ビーフの作り方 (No. 4) で使った
もも ? (4)
10/09 から開始した本来の沖縄出張で、土・日を迎えることになりました。かねてからチームの K 君の飼い猫 "もも" に会ってみたいと思っていました。沖縄にも猫カフェがいくつかあ
ビーフカレー
御茶ノ水・神田神保町界隈は、スポーツ用品店や楽器店にオフィスや大学が混在する不思議な場所ですが、実はカレー店も老舗が集まっています。昔はこの界隈に "バルチックカレー" という店舗
FreeBSD Logo
Drive Network では現在 radserv をメインに使用しています。RAID カードに Adaptec RAID 2405 または 5405 が搭載されていますが、Adaptec から F
Drive Network Philosophy
FTP サーバプログラムはいくつか存在しますが、FreeBSD 付属の ftpd を拡張した BSDftpd-ssl の例を紹介します。FTP サーバに接続した際、サーバがクライアントに応答するメッセ
hp dv5
メーカー保証に見放されながらも hp dv5 revival で見事に復旧したので、せっかくですから Windows 8.1 がインストール出来るか検証してみることにしました。Windows Vist
ミートソース (メン 大)
柏や (鳥から揚定食) の続きです。やはり気になっていたミートソースに行くしかありません。柏や (ナポリタン) では特大は並の 2.7 倍とありましたし、ナポリタンも並は試していないので、まずは標準を
hp dv5
Windows 7 では Vista まで標準で表示されていた Quick Launch が非表示とされました。タスクバーに登録するだけでは見通しが悪くなりそうですので、Quick Launch を表
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint