Home » Food » 沖縄本島 (No. 48 – ルフージュ) (Tag: , )

久しぶりに 沖縄本島 (No. 47 – ジャッキー ステーキハウス) でステーキを堪能して昼寝した後は、ある facebook グループのメンバーとの飲み会に向けて安里に向かいました。

私以外は普段栄町近辺を根城に飲み歩く飲み友達でもあるので、その輪に参加させていただく形になりました。ルフージュ 17:30 スタートでやる気満々です。

地元では隠れ家的なお店として有名で、お店の狭さもあって 4, 5 人であれば早めの時間で予約を取らないと難しい様ですが、早めに始めて色々ハシゴするにもベストなスタートです。

栄町通りを歩き始めて、通りに面した 二万八千石 の裏手とは聞いていましたが、

ルフージュ (1)

ルフージュ (1)

お店の看板はまったく出ていません。二万八千石を右に曲がる路地に入ったところで、約束していた友達とばったり会ったので迷いませんでしたが、初めての場合は迷うかもしれません。

私以外は常連で、食べ物は完全にお任せしました。そのためほとんど名前が分からないので、グループで流れた情報も合わせて整理してみます。

ルフージュ (2)

ルフージュ (2)

大根モチで台湾の屋台では定番の様です。

ルフージュ (3)

ルフージュ (3)

水ナスサラダ。

ルフージュ (4)

ルフージュ (4)

これは完全に失念していますが、ジューシーなハンバーグをレアで食べている様な感じは記憶しています。

ルフージュ (5)

ルフージュ (5)

確かウズラのローストです。

カテゴリーとしてはフレンチの様ですが、食べログやグループの投稿を見ていても創作料理に近く、意欲的に色々な食材をアレンジしている様に見えますし、実際いただいてもどの料理も洗練された感じを受けます。

価格設定も良心的で、他にも 2 品程出て来た気がしますし、それなり飲んでいますが 5 人で 1 万を超えていませんでした。ファンが多い理由も納得出来ます。

元々ハシゴする予定でしたので、1 時間半程で次のターゲットに移動しました。(続く)

Season 1 (2013/10)
Season 2 (2014/02, 2014/04)
Season 3 (2014/05)
Season 4 (2014/09)
Season 5 (2014/10)
Season 6 (2015/05)
関連ページ

Random Select

Drive Network Philosophy
バージョン隠蔽 (sendmail) に続いて、Apache での対応をご紹介しましょう。ServerSignature (httpd.conf)ServerSignature OffErrorDoc
カレーライス (ハウス ザ・カリー) + あきたこまち (白米)
自宅 de カレーライス (ハウス ザ・カリー <辛口> Part 1) の続きです。出来上がりの猛烈に食欲をそそる香りの誘惑に負けず、1 日寝かしました。今回は白米のあきたこまちが残って
Firefox Logo
linux-firefox 13 以降、17 までは問題なくアップデート出来ていました。ところが、18 からは以下の様なエラーメッセージとともに起動しなくなりました。XPCOMGlueLoad err
しゃぶしゃぶ温野菜 (6)
3 月に入り暖かく感じる日も出始めて来たため、寒いうちに訪れたいと思っていた しゃぶしゃぶ温野菜 に久しぶりに行く機会が持てました。土曜日の 19:00 頃から開始したかったので、事前に予約しておきま
豚骨塩 チャーシューメン (1)
哲麺 (豚骨味噌 白髪ネギラーメン 味こいめ 脂あっさり) に続いて、今度は豚骨塩に挑戦です。普段はカウンターの奥側の席が多いですが、入口近くには不思議な絵柄の貼り紙が目に付きました。2014/11/
カベール岬 (5)
久高島 (No. 1 – 安座真港 〜 到着) の続きです。久高港に降りるとすぐ坂道があり、待合所やパーラー風な建物が見えます。自転車のレンタルにみな群がるので少し待ちそうだなと思った時、
Herb
セールスメモ (No. 1) の続きです。以前社内で開催されたセールス・プロモーションに関する勉強会の内容を整理してみました。事例 -> 拡販リスティング広告以前に SEO 対策が必要。インター
Drive Network Philosophy
EC-CUBE 2.11 で使用する暗号化された文字列を作成するため、ソースファイルを参考にスクリプト化しました。ソースファイルを展開したディレクトリを /home/tools/appli/eccub
中華そば (大)
富山出張 (No. 2 ? R&D ファクトリー) の続きです。R&D ファクトリーの見学前にランチタイムだったので、一度外に繰り出しました。するとちょうど目の前に路面電車が走っていま
香るプレミアム + お刺身 (本マグロ, 真鯛, かんぱち, サーモン)
ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (Part 1) の続きです。期間限定の ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> がすっかり気に入り、ここぞとばかりに飲みだめし
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint