Home » Personal » 瀬底島 (No. 1 – 172 号線散策)

沖縄本島 (No. 24 – 瀬底大橋 工事中) の続きです。

国道 449 号線 (本部循環線) から瀬底大橋向けに左折して渡り切ると 沖縄県道 172 号瀬底健堅線 に切り替わります。島の中央部を通る様子は 県道 172 号線 に写真が掲載されています。

何度か通ったことはあるのですが、今回初めて

水納島 + 伊江島

水納島 + 伊江島

水納島と伊江島が 1 ショットで収まるポイントを見つけました。座標までは覚えていませんが、瀬底大橋から南下して右手に水納島が見えて来た時、やや後方を振り返れば伊江島も拝めます。

水納島

水納島

拡大して撮影。あぁ、2 度もフラれた水納島。

伊江島

伊江島

次の日に予定していた伊江島。第 19 回伊江島ゆり祭り がこの日まででした。来年に期待しましょう。

去年の夏には、この 172 号をひたすら南下してみたことがあります。単純に南下するとペンションが数件集まった場所に着き、ほぼここで行き止まりに見えました。

少し前の時点で左折する道は、Google Map で見る限りは南端まで延びた後、反時計回りに北上してペンションの裏手に繋がっている様に見えました。面白そうなので進んでみたのですが、

行き止まり ?

行き止まり ?

まだ南端には届かない場所でこの有り様。後少し進んでいれば戻れなかったかもしれない草の深さでした。

随分手前からすでに舗装はされていませんでしたが、これは予想外でありながら面白い体験をしました。いつか自転車で進んでみたいですね。(続く)

Season 1 (2013/10)
Season 2 (2014/02, 2014/04)
Season 3 (2014/05)
Season 4 (2014/09)
Season 5 (2014/10)
Season 6 (2015/05)
関連ページ

Random Select

古瀬戸ブレンド
沖縄から東京に訪れた友達を カリーライス専門店 エチオピア に連れて行った後、まだ時間に余裕がある様でしたので、3 件程となりの 古瀬戸珈琲店 (コセトコーヒーテン) を訪れました。このお店はかねてか
VAIO Fit 13A (7)
VAIO Fit 13A (到着) の続きです。バックライトキーボードと MacBook のトラックパッドに似たタッチパッドにすっかり惚れました。ところが、設定変更は簡単には済みませんでした。VAIO
Drive Network Philosophy
Movable Type 6.1 (mt_author テーブル author_password カラム) で使用する暗号化されたパスワードを作成するため、ソースファイルを参考にスクリプト化しました。
Drive Network Core (WS-C3750E-48TD-E)
Cisco config backup Tool では、Catalyst の標準的な Telnet パスワードでログインする場合を前提に作成しています。Catalyst ではスイッチ本体に登録するユー
FreeBSD Logo
FreeBSD kernel compile に続いて /etc/sysctl.conf のチューニングサンプルです。ここでは、radserv 向けにチューニングし、動作実績のある設定ファイルを紹介し
星空のポーター (2)
ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (Part 2) で 1 ヶ月半ぶりに 銀座わしたショップ を訪れた際、見たことがないビールを見つけました。HELIOS と書かれているので、青い空と海の
FreeBSD Logo
My DeskTop のデスクトップでは、3.5″ 2TB x 2 (SATA 3.0) の構成ですが、RAID1 にはせず起動パーティションとバックアップ用ディスクの様にセパレートして使
Herb
未だにプロダクトアウトではなくサービスインで商品開発すべきという話を聞くこともあります。私はマーケティングが専門でもなく言葉の意味合いを知っている程度ですが、この言葉だけを聞くと違和感を感じざるを得ま
チキンカレー (辛さ 5 倍)
御茶ノ水界隈は 20 年来自分にとっての庭な街ですが、以前から存在は知っていたけど未開拓なお店に カリーライス専門店 エチオピア がありました。沖縄出張 (No. 8 ? Havana CURRY)
海老にら餃子 並盛定食
天鴻餃子房 (名物黒豚餃子) は訪れてから投稿までに時間が空いたので、投稿した日にも黒豚餃子を食べに行ってしまいました。日を空けるとどうしても黒豚餃子に流れてしまうので、今度こそはと "海老
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint