Home » Food » 沖縄本島 (No. 15 – 天神矢 ふたたび) (Tag: )

沖縄本島 (No. 14 – キングタコス 長田店) の続きです。

さて、少し時間を空けてふたたび天神矢を訪れました。投稿は 沖縄出張 (No. 25 – 天神矢) 以来約 1 年弱ぶりです。

天神矢 メニュー (2014/04)

天神矢 メニュー (2014/04)

ふと気が付くと、メニューが変わっていました。知る限り 1 年程前は

天神矢 メニュー (1)

天神矢 メニュー (1)

テキストベースでした。写真を見る限りは中身は変わっていない様なので、久しぶりのご対 "麺" にわくわくしつつ、前回と同じく開拓味噌ラーメン "天神" を頼みました。

開拓味噌ラーメン "天神"

開拓味噌ラーメン "天神"

おそらく白髪ネギも追加した気がします。以前の半端ない量と比べればちょうど良い量で、胡椒も効いていてより良く変わった気がします。変わらない美味しさで、味噌らーめんではベスト 3 に入ります。

そして、2 ヶ月程後に再び訪れる機会があったので、今度こそはとつけ麺を試してみることにしました。

濃厚味噌つけ麺 "那峰"

濃厚味噌つけ麺 "那峰"

個人的に不思議だなと思うところは、

  • ラーメンは大盛りが出来ないので、替玉を注文することになる。
  • つけ麺は替玉が出来ないので、大盛り (+ 1 玉), 特盛り (+ 2 玉) を最初に決めることになる。

です。今回は大盛りにしてみました。

みましたが、少々好みの麺のタイプと異なりました。つけ汁も濃厚の意味の捉え方が違っていた様で、私は 沖縄出張 (No. 39 – ジンベエ) の様などろっとした感じを思い浮かべて期待していましたが、さらっとした部類に入ると思います。

以前から激辛トッピング "地震・雷・火事・親父" も気になっているので、次はこれを試してみようかな。(続く)

Season 1 (2013/10)
Season 2 (2014/02, 2014/04)
Season 3 (2014/05)
Season 4 (2014/09)
Season 5 (2014/10)
Season 6 (2015/05)
関連ページ

Random Select

radserv X
現在 Drive Network ではバックアップに SATA 2TB x 2 (RAID1) で構成した機器を 9 台使用しています。実質は 7 台分程ですが、それでももう少し集約出来ないか検討して
黒島研究所 (2)
黒島 (No. 2 – 西表島・小浜島 〜 到着) の続きです。船を降りて外に周ると、黒島船客ターミナルと書かれていました。外に出る前にすでにレンタサイクルやお迎え等の島民が数名見えるのは
VGP-WAR100 (6)
VAIO Fit 13A + VGP-WAR100 (Part 1) の続きです。デバイス側の準備が完了した時点で、付属の取扱説明書に書かれている http://192.168.11.1/ にアクセス
カルビ空 (6)
10/29 は "肉の日" と言うことで、久しぶりにオフィス周辺で値段も味も "ニクい" お店を探して訪れてみることにしました。結局過去に何度か行ったことがある
朝日レストラン (10)
沖縄出張 (No. 33 – 辺戸岬) から名護に戻って、目指す先は 朝日レストラン でした。私自身は 5 年程前に 1 度訪れたきりですが、中には初めて訪れるメンバーもいて、みんな楽しみ
一度は食べていただきたい燻製チーズ (3)
自宅でお酒を飲む時のおつまみにチーズは良く食べますし、ストックしている時もあります。最寄りのスーパーやコンビニエンスストアで色々な製品を見かける中、なとりの 一度は食べていただきたい シリーズはひと味
チキンカレー (辛さ 5 倍)
御茶ノ水界隈は 20 年来自分にとっての庭な街ですが、以前から存在は知っていたけど未開拓なお店に カリーライス専門店 エチオピア がありました。沖縄出張 (No. 8 ? Havana CURRY)
本部港 (渡久地地区 1)
沖縄本島 (No. 7 – 宮良そば) の続きです。翌日 10/14 は朝からまた北部を目指しました。まだビーチで泳げるギリギリの季節でしたので、まだ未踏の水納島に行きたかったのです。同じ
ホットスナック, 枝豆, からっキュウ
私の自宅付近には徒歩 5 分圏内にセブンイレブンが 5 つもあります。ドミナント方式という呼び名もあり、単に集中してしまった訳ではなく意図しているそうです。出店の考え方 | セブン-イレブン?近くて便
ミニストップ メニュー
数日前にオフィスからやや離れたミニストップの店頭に ベルギーチョコフェア のポスターが貼られていることに気が付きました。またあの ミニストップ (ベルギーチョコソフト) が帰って来る季節なのかと思いつ
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint